“人生を変える”絶景に出会おう!2022年に行くべき日本の絶景12選

「2022年はちょっと自分を変えてみたい」と思っている方は多いと思います。そんな方に今回ご紹介したいのが、2022年の旅行先にぴったりな“人生を変えてしまうかもしれない”日本の絶景です。2022年は、今まで見たこともないような絶景に出会って人生を変えてみませんか?(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

① 高千穂峡 / 宮崎県

2020年に行くべき日本の絶景12選、まずはじめにご紹介するのは「高千穂峡」です。宮崎県にあるこちらのスポットは、全長およそ1.7kmにおよぶ渓谷です。渓谷を上から眺められることはもちろんのこと、実際にボートに乗って見学することもできちゃうんです。
エメラルドグリーンの水面と、ごつごつとした岩肌はまさに自然が作り出す絶景。思わず写真を撮りたくなってしまうような景色が見られます。月に数回営業停止日があることもあるので、事前に公式ホームページをチェックすることをおすすめします。

詳細情報

② 白馬岩岳マウンテンリゾート / 長野県

続いて2番目にご紹介するのは、「白馬岩岳マウンテンリゾート」です。こちらは長野県にあるマウンテンリゾートで、目の前に広がる白馬三山を一望することができます。絶景ブランコもあり、ちょっぴりスリルを味わいながら絶景を独り占めできちゃいます。
空中に突き出しているようなデッキから眺める山々は、圧巻の一言。夏は新緑、秋は紅葉、冬は一面の銀世界と、一年を通して表情を変える自然を楽しむことができます。静かな時間とともに、悠久の自然を感じさせてくれる空間に癒されてみてはいかがですか?

詳細情報

白馬岩岳マウンテンリゾート

長野県北安曇郡白馬村北城12056

3.53 772
夏の山々を眺めながら素敵時間

長野県 ◇ 白馬 岩岳マウンテンリゾート ◇ お盆の岩岳マウンテンリゾートは、類をみない人の多さでした💦 でもとっても楽しかったし、素敵なテラスでカフェタイムできるから本当に超オススメです❤️ さまざまなアクティビティや絶景を楽しめます。 ⭐️ヤッホースウィング 500円 白馬の山に飛び込んでいくように感じる絶景大型ブランコ あまりにもユニゾンが見事で綺麗なお子様達だったので背景お借りしました♡(ハイジの曲が流れているのに脳内はエヴァを勝手に思い出す私🤣) ⭐️マウンテンカート 1,800円 岩岳山頂から最大時速50キロで駆け抜ける疾走感✨ 撮った写真、動画が見事にブレブレの為、すみません想像してやってください🤣 (ちなみに娘の前を走っていた男性はスピード出しすぎて草むらに思いっきり突っ込んでた😅) 北アルプスの絶景を一望できる山頂テラス🏔 《HAKUBA MOUNTAIN HARBOR》 ニューヨーク発ベーカリー 【 THE CITY BAKERY 】にて ⭐️ミントソーダ 600円 ⭐️マシュマロ  100円 ⭐️オートミールレーズンクッキー 390円 この日、ホテルの朝食ビュッフェ食べ過ぎて、軽めのおやつに #りえぞのの手乗り〇〇 で 手乗りマシュマロ♪久しぶりの手乗り笑(≧∀≦) マシュマロ、フワシュワ❤️ オートミールレーズンクッキーは1枚がめちゃくちゃ大きい!私の顔よりちょっと小さいくらい? 私の顔結構大きめだから…ということはこのクッキーはかなり大きいことがわかってもらえるかと🤣 絶景を眺めながら頂くので、更に美味しさが増します❤️ 更に中心の絶景撮影スポットは超人気✨ 素敵な写真いっぱい撮れること間違いなし♪ ちなみにウエディング撮影されていた素敵なカップルもいて、なんだかこっちまでうっとりしちゃった❤️ まだまだ巡れていないので、またリベンジしたいな♪ 大型連休は撮影待ちの長蛇の列ができそう💦なので計画立てて早めにいくことをおすすめします😊 ………………………………………… こちらは @hakuba_mountain_resort @hakuba_iwatake ◎その他の投稿は @rie_zono でチェック✅ ………………………………………… 気になるお店があったら保存してもらえたり行ったよって教えて頂けたら、とても嬉しいです😭❤️ ………………………………………… 📍長野県北安曇郡白馬村北城12056 〜グリーンシーズン 2022〜 🈺4/28〜11/13 ゴンドラ 8:30〜16:50 ◆定休日 不定休 ………………………………………… #岩岳 #岩岳マウンテンリゾート #白馬岩岳マウンテンリゾート #白馬村

③ 下地島 / 沖縄県

続いてご紹介するのは「下地島」です。この島は沖縄本島から南西に300km進んだところにある、宮古諸島の一つです。下地島の大部分は空港施設で、北海岸には約3kmもある滑走路が真っ青な海に向かってまっすぐ伸びています。その様子はまるで滑走路の先に異世界が続いているよう。
空港は、2019年にターミナルが新しく開設され、より一層魅力が増しました。空港の滑走路周辺には道路が整備されており、近くを通ることができます。運が良ければ空港に入らなくても空からおりてくる航空機と、海に浮かぶ美しい滑走路とのコラボレーションを楽しむことができますよ。

詳細情報

④ 津別峠 / 北海道

続いてご紹介するのは「津別峠(つべつとうげ)」です。ここは、津別町と弟子屈町との境にある標高947mの峠で、天気が良ければ屈斜路湖や硫黄山、知床連山を見渡すことができます。有名な山々を上から眺められるだなんてとても贅沢な経験ですよね。例年6月~10月ごろに展望台が開館され、冬季は道路が通行止めとなっていますのでお気を付けください。
夜は美しい星空が広がるなど見所の多い津別峠。中でも特に見たいの景色は、壮大な雲海です。6月〜10月に気象条件がそろえば壮大な雲海を見ることができます。なかなか条件が揃うのは難しいのですが、もし見ることができたら自然が生み出す神秘的な光景に息を呑むこと間違いなしですよ。

詳細情報

⑤ 大洗磯前神社 / 茨城県

続いてご紹介するのは「大洗磯前(おおあらいいそさき)神社」。茨城県の大洗海岸にそびえ立つここの「神磯(かみいそ)の鳥居」が神々し過ぎるとSNSなどでも話題になりました。荒々しい波と対照的に鳥居の静かに佇む様子はとても厳かで、思わず手を合わせたくなりますね。
そんな大洗磯前神社が最も美しく見えるのが、夜明けどき。ちょうど日が昇るのが、神磯の鳥居の方向なので、鳥居の向こうから朝日が昇る様子を眺めることができるんです。ピンク色に染まった空と、ゆっくりと昇る太陽、そして静かに佇む鳥居の様子はとても神秘的です。

詳細情報

大洗磯前神社

茨城県東茨城郡大洗町磯浜町6890

3.13 301187
【📍茨城/大洗 】1度は行きたい 茨城の美しい神社

▷▶︎︎1人で行きやすさ◀◁ ★★★★★ 心を落ち着かせたい時や絶景写真撮りたい時など1人でも行きやすい神社です 鳥居から海が見えるので景色も最高ですよ! ・ “神々しすぎる絶景パワースポット”として話題の大洗磯前神社⛩ 恋愛成就、縁結び、 家内安全、 厄除け、開運招福にご利益があるらしい💭 海の中に鳥居が立っていて、季節や時間帯によって全く違った景色楽しめます💫 特におすすめなのが、日の出の時間🌅 一眼レフカメラ持って行って撮影するとほんとに神秘的な1枚が撮れると思います 是非チェックしてみてね✓� ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 大洗磯前神社 📮〒311-1301 茨城県東茨城郡大洗町磯浜町6890-2 ・ 📞029-267-2637 ・ 🚃アクセス □大洗駅からバスで15分(大洗磯前神社下バス停下車) □大洗駅から車で10分 ・ ⏰ 営業時間6:00~17:30 □定休日 : 無 ・ 🚗駐車場 : 有(約50台) ・ 💰予算|¥0 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #大洗#大洗磯前神社#鳥居#茨城観光#日本の景色#日本の絶景#日本の美#茨城県#大洗磯前神社神磯の鳥居#神磯の鳥居#神社仏閣#神社巡り#神社好きな人と繋がりたい#御朱印巡り#茨城スポット#関東フォトスポット#パワースポッ

⑥ 百合ヶ浜 / 鹿児島県

続いてご紹介するのは「百合ヶ浜(ゆりがはま)」です。鹿児島県の与論島にあるこのスポットでは、まるで天国にいるかのような美しい海と砂浜に出会うことができます。透明感のある青の海と、空、そして真っ白な砂浜のコントラストはとても見事で、思わず写真を撮りたくなってしまいます。
百合ヶ浜では気候条件や海の干満などの条件が揃うと白い砂浜が波模様を描き、今までに出会ったこともないような絶景が姿を表します。言い伝えでは、「年齢の数だけ星砂を拾えば幸せになれる」とされているようですよ。星砂探しにチャレンジしてみたら楽しいかもしれませんね。

詳細情報

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

関連する特集この記事に関連する特集

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する