まだ終わらないで。“夏終わり前に行きたい”東京近郊のグルメまとめ【部門別】

だんだんと夏の暑さも和らぎ、秋の足音が近づくと共に夏の終わりも着々と近づいています。でも、まだ夏を満喫できていない、夏の終わりなんて来て欲しくないなんて思っている方も多いのではないでしょうか。今回は、そんなあなたに“夏終わり前に行きたい”東京近郊のグルメまとめをご紹介します。夏にしか食べることのできない絶品料理を食べに行きましょう!(なお情報は記事更新時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

【リゾートカフェ】

1. Lucky Meal Mermaid / 片瀬江ノ島駅

まず、ご紹介するのはリゾートカフェです。南国リゾートのような気分を味わえることで近年話題のリゾートカフェでまずご紹介するのが「Lucky Meal Mermaid(ラッキーミールマーメイド)」です。片瀬江ノ島駅から徒歩1分ほどにあるお店で、リバーサイドにある南国リゾート気分を味わうことができるカフェになっています。

マーメイドスパゲッティー

そんな「Lucky Meal Mermaid」では、湘南の風を存分に浴びながら、可愛らしいご飯を食べることができます。人魚の気分になることができるこのカフェは、雰囲気も抜群で、江ノ島の夏を余すことなく感じることができます。夏の最後に「Lucky Meal Mermaid」で人魚の気分を味わって来ては?

詳細情報

Lucky Meal Mermaid

神奈川県藤沢市片瀬海岸2-8-17 2階

3.48 22314

2. Pacific DRIVE-IN / 七里ヶ浜駅

次にご紹介するのが「Pacific DRIVE-IN(パシフィック ドライブイン)」です。七里ヶ浜にある海沿いカフェで、車ではもちろん、七里ヶ浜駅から徒歩3分なので、電車でも行きやすい立地が嬉しいですよね。海を眺めながらリゾート気分を味わうことのできるカフェになっています。
そんな「Pacific DRIVE-IN」では、まるでハワイに来たかのような気分を楽しむことができます。気持ち良い海風が吹き抜けるここでは、まだまだ夏の気分を味わうことができます。きっと、素敵な夏の思い出を作ることができるはずです。

詳細情報

Pacific DRIVE-IN 七里ヶ浜

神奈川県鎌倉市七里ガ浜東2-1-12

3.72 55783

【冷やしラーメン】

1. 鶏舎 / 池尻大橋

次にご紹介するのは冷やしラーメンです。進化をとげる、冷やしラーメンでまずご紹介するのが「鶏舎(チイシャ)」です。池尻大橋駅東口から徒歩10分ほどで行くことのできるお店で、夏限定で販売される冷やし麺がとても人気なんです。。
こちらで人気の冷やし麺、その名も"冷やし葱そば"です。冷たい麵とパウダースノーのように繊細な葱が夏の暑い日にぴったりで、毎年このそばが始まる時期は行列が途絶えないのだとか。一風変わった冷やし中華は夏にしか食べることができません。是非、夏が終わる前に行ってみてはいかがでしょうか?

詳細情報

鶏舎

東京都目黒区青葉台3-9-9

3.40 550
#2022年7月20日11時着 #暑いので中どうぞ #11時入店 #11時15分着丼 #愛してる

今夏2度目の訪問! 7月20日(水)11時に店頭へ到着しました。 開店は11時15分ですが、暑いので中へどうぞとスタッフさんが案内してくださり、 ほぼ11時に入店。同時にオーダーもOKとのことで、今年2回目の冷やし葱そばを 大盛りで葱増しにして注文! ちょっと欲が出過ぎてしまい、並で良かったなと後悔。 むしろ葱増し×2とかでオーダーしたいなと思いました。 冷やし中華特有の甘さや匂いは全くせず、中華料理店が冷やし中華を本気で作ったら こうなるんだぜという町中華感溢れる、醤油のパンチが効いた葱そば。 砂糖を使ってないので甘くないテイストで酢も入ってないので酸味もない、 冷やし中華とは別物。 冷やし中華が苦手な人でも鶏舎の冷やし葱そばなら好きになるかも。 僕もそうです。 この日も最高でした! お店出たら平日にも関わらず10~15名ほどの行列が出来てました。 待ちたくない方は訪問時間重要です。過去のレビューにも訪問時間と 入店時間を記載したのでご参考にしていただけると幸いです! ────────────── 場 所  池尻大橋、中目黒 金 額 1,450円 空 間 カウンター席、テーブル席 決 済 現金のみ ────────────── 注文 冷やし葱そば 1,000円 大盛り 200円 葱増し 200円 スープ 50円 最後までお読み頂いてありがとうございます! ─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─ Instagramでは焼肉店の投稿多めです。 @sunao_dayo

2. ソラノイロ / 麹町駅

次にご紹介するのが「ソラノイロ」です。麹町駅から徒歩3分ほどで行くことのできるお店で、野菜をたっぷり使った新感覚のラーメンを食べることができるラーメン屋になっています。2011年に創業して以来、女性を含め多くの人を虜にしています。
そんな「ソラノイロ」では、期間限定の冷やしラーメンを食べることができます。こちらは「北海道天塩町竹之内農園のアイコトマトの冷やし麺」と言うメニュー。毎年新しい味が登場しているので詳しくは公式HPをご覧ください。

詳細情報

ソラノイロ ARTISAN NOODLES

東京都千代田区平河町1-3-10 ブルービル本館1B

3.56 10101
ストレートに旨い中華そば。

(味の感想は★からです) 今回のお店は【ソラノイロ ARTISAN NOODLES】さん。 麹町にあります、人気ラーメン屋さん「ソラノイロ」グループの本店である。 以前伺った時はカフェみたいな雰囲気だったのですが、改装されたっぽくて、theラーメン屋さんって感じの内装に。 リニューアル後のメニューはまだ未食。 食べログラーメンTOKYO2021に選出されたのをきっかけに2度目の訪問。 時刻は11時半ごろ。 待ち客なしでラッキー。すぐさま食券で【中華そば】を購入し店内へ。 ソラノイロさんといえばの「ベジソバ」はこちらのお店にはありませんでした。 基本メニューは中華そばとつけそばの2本。それにコッペパンなんかもありました。やはりこういう少しの遊び心がソラノイロさんっぽいですね。 店内のポップでLINEの友だち登録をすると、鳴門わかめが無料とのことで、トッピングしてもらうことに。 しばし待ってラーメン到着。 これぞ中華そば!という見た目がそそられるビジュアル。 それではいただきます。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜★ ★・中華そば  950円  ・鳴門わかめ 120円 早速スープを一口、、、 いやぁ!まったり濃厚!旨い! 味わいは昔懐かしい中華そばのような醤油スープ。ですが、天草大王と呼ばれる鶏のふくよかな旨味がとにかく濃い。そしてお醤油の旨味と円やかさが素晴らしい。 まさにネオノス系な、屋台の中華そばをベースに厳選された食材で作り上げたシンプルなラーメンといった印象。とにかくシンプルでとにかく旨い。 麺は中太麺のストレート。 けっこう硬めの茹で加減が珍しく、ぷりぷり感がピカイチ。 スープの底にある「ラーメンコショー」を深く掬い上げて、さらに懐かしさをプラスしてくれる。 地味に、この良く街の中華屋さんとかでみる「コショー」が入っているのが良いですね。 味わいはリッチなのに妙に親近感があるんですよね。これはかなり好きだわ。 わかめは単体だと旨味は濃いですが、少し青っぽい。ですが、麺と一緒に頂くと途端に旨味だけが押し寄せる。不思議だ。 そして特に海苔。 海苔の塩気?旨味?がとにかく旨い。 同じロットのお客さんで「わかめトッピング、海苔増し」をオーダーしている人がいて、うわぁ、それ最高だわぁって思いましたね。次回は海苔増しやな。 私の中でソラノイロさんって気をてらったラーメン屋さんって印象が強かったのですが、やはりちゃんとした地肩がないと変わり種も作れないわけで。これは思い知らされましたね。実力でねじ伏せられた気分でした。いやぁ、美味しい。 それではごちそう様でした。 とても美味しかったです。

【すだちそば】

1. 打心蕎庵 / 下北沢駅

次にご紹介するのはすだち蕎麦です。さっぱりと食べることができ夏に人気なすだち蕎麦でまずご紹介するのは「打心蕎庵(だしんそあん)」です。下北沢駅から徒歩で10分ほどで行くことができるお店で、隠れ家のような佇まいの雰囲気のお店では、上品で洗練されたそばを食べることができます。

すだち蕎麦

そんな「打心蕎庵」では、絶品の「すだち蕎麦」を食べることができます。下北沢の夏の風物詩とも言えるほど、絶品なすだち蕎麦はすだちが蕎麦の風味を邪魔することなく、良いアクセントとしてより一層美味さを引き立たせてくれます。夏が終わる前に絶対に食べたい一品がここにあります。

詳細情報

打心蕎庵

東京都世田谷区代沢3-7-14

3.79 1478

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

関連する特集この記事に関連する特集

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する