意外と知らない京都のチョコ事情!京都の注目「チョコレート専門店」10選

抹茶をはじめ、和なスイーツにたくさん出会える「京都」。そんな京都ですが、実はチョコレート専門店も数多くあり、チョコレート好きからも注目を集めている場所なんです。そこで今回は京都で一度は訪れておきたい、おすすめのチョコレート専門店をご紹介していきます。(掲載されている情報は2019年2月記事執筆時点のものです。おでかけの際は事前に公式HPなどで最新の情報をご確認ください。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

【1】マリベル 京都本店(烏丸御池)

京都といえば抹茶スイーツが広く知られていますが、実は密かにチョコレートの専門店も人気を博しているのです。まずはじめに紹介するのは、烏丸御池(からすまおいけ)駅から徒歩7分ほどの場所にある「マリベル 京都本店」。こちらのお店はアメリカ・ニューヨークから上陸したチョコレート専門店です。
アンティーク調のデザインにどこか異国情緒を感じる店内では、青いボックスに入れられたチョコレートがたくさん!定番のガナッシュは、ここ京都や本拠地のニューヨークをイメージしたデザインがプリントされており、目で見ても楽しめます。店内ではクレープやパンケーキなどのスイーツをいただけるカフェもあるので、ちょっと一息つくのにもおすすめ。

詳細情報

マリベル 京都本店

京都府京都市中京区柳馬場三条下ル槌屋町83

3.32 15208

【2】ベルアメール 京都別邸(烏丸御池)

1選目と同じく烏丸御池駅から徒歩7分ほど。三条通りにお店を構える「ベルアメール 京都別邸」は、日本発のチョコレートブランドが手がける粋なチョコレート専門店。こちらのお店のチョコレートは、四季折々の日本の食材が見事に組み合わさっている、大人な味わいが特徴的です。
人気のチョコレートは、まるでアイスクリームバーのような見た目が可愛らしい「スティックショコラ」。手のひらサイズのチョコレートは、あられのトッピングをあしらった「ベーシック」やキャラメルソースが注入された「センターキャラメル」などの種類があります。ちょっと背伸びした大人の味わいを楽しむなら、日本酒や日本茶などのジュレが流し込まれたチョコレートシリーズ「瑞穂のしずく」を食べてみて。

詳細情報

【3】ダンデライオン チョコレート 京都東山一念坂店(祇園四条)

東京都内でも注目を浴びているBean to Barチョコレート専門店の関西1号店こそがここ「ダンデライオン チョコレート 京都東山」。2018年の4月にオープンしたこちらのお店は、祇園四条駅から徒歩20分ほどの一念坂エリアにあります。古くからこの地を見守ってきた日本家屋をリノベーションしたお店とだけあり、その佇まいはどこか懐かしさと温かさを感じます。
カフェではシグネチャードリンクである「ハウスホットチョコレート」や店舗限定の「マイコホットチョコレート」などのドリンクをいただけるほか、ガナッシュのとろける味わいが人気の「スモア」などが勢ぞろい。また、お店自慢のチョコレートスイーツとお酒のペアリングを楽しむカカオバー(※要予約)も併設されており、静かな空間でゆっくりとチョコレートを味わう時間を楽しむこともできますよ。

詳細情報

3.24 874

【4】マールブランシュ 加加阿365祇園店(祇園四条)

祇園四条駅から徒歩7分ほど、祇園の中でも特に賑わう花見小路通りにお店を構えるのがここ「マールブランシュ 加加阿(カカオ)365祇園店」。北山に本店を持つ京都のスイーツショップ“マールブランジュ”が手がけるチョコレート専門店で、和風な外観とは打って変わって、まるでジュエリーショップのような内観に思わずうっとりしてしまいそう。
注目は、舞妓さんやかんざしなどをモチーフにしたデザインが可愛らしい「ちょこっとエクレア」。一口サイズのエクレアとあり、クリームが漏れる心配をすることなく食べられますよ。こちらのお店限定の「抹茶テリーヌ」は、レアな食感がたまらない贅沢な一品。お土産に買って帰れば、きっと喜ばれること間違いなしのスイーツです。

詳細情報

【5】ダリ ケー 本店(北大路)

カカオの産地として密かに知られている、インドネシアのカカオ豆を使ってチョコレートを製造するチョコレート専門店「ダリ ケー(Dari K)本店」。北大路駅から徒歩約15分ほど、京都市内でもっとも長い商店街と言われている新大宮商店街の通りにお店を構えています。
風味豊かなカカオの味わいを存分に堪能できる「カカオが香るチョコレート・トリュフ」は、柚子やほうじ茶など京都ならではの素材も合わさり、オンリーワンのチョコレートに仕上がっています。木箱に詰められているのも、どこか素朴さを感じることができますね。

詳細情報

【6】ベンチーニー(東山)

世界各地のカカオ豆を取り扱う、京都のBean to Barのチョコレート専門店「ベンチーニー (BENCINY)」。東山駅から徒歩10分ほどの場所にあるこちらのお店は、イギリスやニューヨークのブルックリンを彷彿とさせるような外観がとってもおしゃれです。
販売されているのは、産地が異なるタブレット型のチョコレートのみ。試食もできるこちらのお店のチョコレートは、カカオの原産国によって、フルーティーさや苦味、酸味などの味わいが全く違うということがはっきりとわかります。チョコレートの奥深さをもっと探求してみたい!という方には特におすすめのお店です。

詳細情報

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する