京都と言えばリノベーション!わざわざ行きたい京都の注目リノベスポット10選

日本の古都・京都には、現在も多くの京町家が残されています。そんな古き良き京町家や昭和・大正建築などのいいところをそのままにしつつも、モダンな雰囲気を取り入れた「リノベーション」がなされたスポットが今注目されているんです!今回は、そんな京都の注目すべきリノベーションスポットを10個ご紹介します。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

1. ブルーボトルコーヒー 京都カフェ / 京都市左京区

まず始めにご紹介するのは、「ブルーボトルコーヒー 京都カフェ」です。アメリカ・オークランド生まれのブルーボトルコーヒー。現在東京都内を中心にいくつかの店舗を展開していますが、ここは京都初の店舗。お店の建物は、築100年を超える京町家をリノベーションしたもので、和の雰囲気とロゴマークのブルーボトルのコラボレーションが絶妙なんですよ!
日本の純喫茶にも似通う特徴を持つサードウェーブコーヒー文化の中で生まれたブルーボトルコーヒーは、どのコーヒーも苦すぎずほどよい酸味が特徴的なんです。普段から他店舗のブルーボトルコーヒーによく行くという方も、京都で和モダンな雰囲気の中でコーヒーを楽しんでみては?

詳細情報

ブルーボ卜ルコーヒー京都カフェ

京都府京都市左京区南禅寺草川町64

3.16 19309

2. GOOD TIME COFFEE / 京都市下京区

続いてご紹介するのは、京都市下京区にある「GOOD TIME COFFEE(グッド タイム コーヒー)」。築100年以上の京都の町家をリノベーションしたコーヒースタンドです。木とコンクリートでできたお店には落ち着いた雰囲気があり、ゆっくりとした時間を楽しむことができます。
自家製のコーヒーはテイクアウトもイートインも可能なので、気軽に飲むことができますよ。また地元食材を使用したサンドもあるので、小腹が空いたらこちらに訪れてみるのはいかがでしょうか?木のぬくもりを感じながら素敵なひと時を過ごしてくださいね。

詳細情報

GOOD TIME COFFEE

京都府京都市下京区突抜2-357

3.42 336

(味の感想は★からです) 今回のお店は【GOOD TIME COFFEE 島原】さん。 丹波口にありますは、町屋を思わせる、和のテイストを感じさせるオシャレカフェ。 友人とカフェ難民になっているところで、こちらのお店を発見。飛び込みで訪問。まじオアシス。 私は【水出しコーヒー】をオーダー。 最近自分の中で流行っている水出しコーヒー。コールドブリューコーヒー。 席についてコーヒーを待つ。 場所柄目立つところではありませんが、散歩がてらのテイクアウト利用にも良い感じ。 お店の奥には縁側のような空間もあり、雰囲気も良き。 しばし待っているとコーヒー到着。 軽食でフルーツサンドなんかもあったりする。 普通に美味しそう。 それではいただきます。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜★ ★・水出しコーヒー 水出しは産地が一種類。 すっきりとした水出しらしい飲み口に、程よい酸味、少しの甘み。非常に飲みやすく、危うくグビグビといけてしまうテイスト。 私は普通におかわりをしました。 水出しコーヒーも非常に美味しいし、ブレンドは種類も豊富。 お店の雰囲気もおしゃれで居心地も素晴らしい。 お店の近くには梅小路公園もあり、少し喧騒から離れてゆっくり休憩するのに適したお店。 京都のカフェは本当に良店が多い。 また新しい発見のできた素敵なお店でした。 それではごちそう様でした。 美味しかったです。

3. Cafe Style Resort SAGANO-YU / 京都市右京区

続いてご紹介するのは、「Cafe Style Resort SAGANO-YU(カフェスタイルリゾートサガノユ)」です。ここは、大正時代の後期に建てられ、銭湯として利用されていた日本家屋をリノベーションしたカフェです。文明開化を経た時代の面影を残しつつも大きなガラスを建物に取り入れた建物内では、日本家屋の良さと現代的な開放感を楽しめますよ。
お店の名物は何といっても「お豆富(オトウフ)パスタ」。おしゃれながらもインパクトのある盛り付け方で提供されるこのメニューは、豆乳ベースのクリームパスタとお豆腐がセットになったもの。別々にいただくのはもちろん、一緒にいただくのも最高です。休日は多くの方で賑わう大人気のカフェなんですよ。

詳細情報

Cafe Style Resort SAGANO-YU (嵯峨野湯)

京都府京都市右京区嵯峨天龍寺今堀町4-3

3.88 25255
【京都市嵐山】大正時代からある銭湯をリノベーションした女性に人気のカフェ!

■大正時代から続く銭湯をリノベーション、 どこかノスタルジーな雰囲気を感じられる人気のカフェに行ってきました! 嵯峨嵐山駅前の多くの飲食店が立ち並び観光客でにぎわうメインストリートにお店があります。 行ったのは12月の年末、15:30くらい。 いつもなら行列なのですが、この日は奇跡的に外まで並んでませんでした😆 お店の奥の飲食スペースは写真撮影禁止(手元の料理は撮影可能)です。 ■照焼きチキンと大根のお漬け物パスタ 1,100円(税込) 出汁がしゅんだチキンにもっちりパスタは、優しい風味のそばつゆがよく絡んでいて美味しい。 お漬物の塩っ気もいいアクセント、こんなパスタ初めて食べました🍝 ■抹茶チョコ小豆パンケーキ 1,100円(税込) 抹茶の濃厚さの中にチョコレートのビターさが豆乳を練り込んたふっくら生地に抜群に合います。 粒あんも優しい味わいですね。 ■店舗情報 食べログ:3.58(2021.12.31現在) 住所︰京都市右京区嵯峨天龍寺今堀町4-3 アクセス︰JR山陰本線「嵯峨嵐山駅」より徒歩約1分、京福電鉄嵐山本線「嵐電嵯峨駅」より徒歩約1分 営業時間︰11:00~18:00(L.O. 17:30) 定休日︰無休 お席︰テーブル席、テラス席 SNS︰@saganoyu_official HP︰http://www.sagano-yu.com/ ■ブログ「よっしー@関西グルメの食べ歩き三味」もよろしくお願いします! https://gourmetyossy-blog.com/2021/12/31/14824/

大正時代の銭湯をリノベーションしたカフェ『嵯峨野湯』

今回は 🍴お豆腐パスタ(1450yen) 🍞パン(100yen) を注文📝 ずっと行ってみたかった嵯峨野湯さん♨️ 行けて嬉しい💕 壁のタイルがそのままだったり蛇口や鏡、銭湯がそのまま残っている感じが素敵すぎました✨️ お豆腐パスタはめちゃくちゃお上品なお味💓 お豆腐がほんとに美味しくて永遠に食べれる✨️ ふわふわでなめらか💕 まずはそのままで食べて後は薬味でいただくのですが柚子胡椒で食べるのが美味しすぎました👏 あとは抹茶塩に醤油塩。 それぞれ美味しくて止まりません!! 少しお豆腐を残してパスタに入れるのがオススメとのことでやってみましたが豆乳クリームがよりとろとろになって旨味がましましになります✨️ パンも豆乳クリームをつけていただくのが美味しかったなぁ🙆‍♀️ 時間が無くてゆっくりできず残念🥲 次はカフェに来たいなぁ💓 グッズもかわいかった🥰 ✍️休日に伺いましたがほぼ満席。 どの席も明るくて銭湯の良さを感じれるお席でした♨️ 店内は撮影禁止との事でお店の方に聞いてみたんですが手元と他のお客様が映らないようになら撮影しても大丈夫です!と教えてくださいました🙏✨️ ありがとうございます😊 . . . . 📌京都市右京区嵯峨天龍寺今堀町4-3(嵐電嵯峨野駅徒歩1分) ⏱10:00-20:00 🗓不定休 . . . .

4. cafe marble 仏光寺店 / 京都市左京区

続いてご紹介するのは、「cafe marble 仏光寺店(カフェマーブル ブッコウジテン)」です。ここは、築100年の京町家の良さを生かすために、吹き抜けやどっしりとした梁(はり)をそのままにしながらも、店内はシンプルな子供部屋のような内装に改装されたおしゃれなカフェです。
ここでいただけるお食事やスイーツはどれも手間を惜しまずに素材本来の美味しさを引き出して作られたもので、中でも特に有名なのはキッシュとタルト。たっぷりの野菜とチーズが入った香ばしいキッシュや、一晩寝かせた生地と季節のフルーツを使用して作られたタルトはどちらも絶品なんですよ!

詳細情報

5. ウサギノネドコ / 京都市中京区

続いては、「ウサギノネドコ」です。ここは、植物や鉱物、動物の標本プロダクトの展示や販売をしているお店ですが、宿やカフェも併設。今回は気軽に町家リノベーションの雰囲気を楽しめるカフェをご紹介します。京町家をリノベーションしたここでは、昔ながらの格子とモダンなガラスがコラボレーションした外観を楽しめるんです。
カフェ店内には自然の造形美を感じ取ることができる様々な標本が展示されており、提供されるメニューも鉱物にちなんだものが多いんですよ。「アメジストパンナコッタ」など、標本や鉱物のマニアの方には堪らない一品があります。

詳細情報

rakutenで見る

ウサギノネドコ

京都府京都市中京区西ノ京南原町37

3.45 9170
鉱物への愛が溢れる💎

青の水晶パフェ🔮 大きな青い水晶はスピルリナ(藻の一緒)由来の天然色素で青く色付けした錦玉羹 ✨ 細かい結晶はグランマルニエのゼリーで再現したもの✨ グラスの中の母岩には フローズンブルーベリー、 ほろ苦いカシスソース、 バニラアイス、 ココナッツプリン、 シュトロイゼル が地層のように続きます🌏 水晶は本来無色透明な鉱物ですが、 ブルートルマリンやデュモルチェ石などの青い鉱物が内包されることで 大変珍しい青い水晶が析出されることがあるそう🔮 その青い水晶をモチーフにしたのが こちらのパフェなんです(*´ー`*) スピルリナは赤く蛍光する特徴があることから、光を当てることで青色に赤みがかかり、とっても綺麗なグラデーションが楽しめます(*≧∀≦*) スマホの照明などをかざしてみてください😎 フローズンブルーベリーやバニラアイスはキンキンに冷えていて、 冬に食べるとすごく冷えるけれど、 それでも食べたいというくらいの 魅力がこのパフェにはあるんです (●´ω`●) 暖房も効いているので、 真冬に食べるのも一興です😌 でもまあ夏に食べるのがおすすめでは あります(`・∀・´) 見た目の美しさばかりがフォーカスされそうですが、 この青い水晶パフェの構成は素晴らしく、 味わいや食感の違いがきちんと考えられて作られているなと感じました👨‍🍳👩‍🍳 ウサギノネドコカフェは気軽に自然の造形美を楽しんでもらうための空間として 2015年9月にオープンしました(╹◡╹) 鉱物標本、植物標本、骨格標本など、様々な自然の造形物に囲まれた博物館のような空間で食材本来の美しい色、形、味を活かしたフード、スイーツ、ドリンクが楽しめるんです✨✨ 他ではなかなか味わえないカフェタイムを満喫することができますよ😉 鉱物などあまり詳しくない方でも 興奮すること間違いなし(*´꒳`*) 錦玉羹(きんぎょくかん)とは 寒天と水を煮て溶かし、 砂糖を加えて作った和菓子のこと✨ 涼しげな見た目から初夏のお菓子として好まれています☺️ グラン・マルニエは 1880年にフランスの アレクサンドル・マルニエ・ラポストル によって作られたオレンジ・リキュール(オレンジ・キュラソー)の一つ🍸 コニャックにビターオレンジの蒸留エキス分を加え、オーク樽で熟成させて作られるそうです🍊 カクテルとしてだけでなくレストランのデザートなどにも使われることも多いです👨‍🍳 ウサギノネドコ  所在地: 京都市中京区西ノ京南原町37 アクセス: 地下鉄東西線「西大路御池駅」より徒歩3分 営業時間:11:30〜19:00(ラストオーダー18:00) 定休日:木曜日

6. Kaikado Cafe / 京都市下京区

続いてご紹介するのは、京都市下京区にある「Kaikado Cafe(カイカドウ カフェ)」です。こちらのカフェは、市電の車庫兼事務所をリノベーションしたお店になります。レトロでおしゃれな店内には、当時の面影を見つけることができますよ。
お店の看板メニューの「チーズケーキセット」は、ぜひ一度食べてみたいもの。濃厚なクリームを使用した丸いチーズケーキは茶筒をイメージしたものなんです。レトロなのに開放感のあるカフェをぜひ楽しんでみてくださいね。

詳細情報

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する