バケットリストって知ってる?
バケットリストというものをご存知でしょうか?「最高の人生の見つけ方」という映画で話題になったもので、死ぬまでにやりたいことを書き溜めるノートのことです。後悔しない人生を送るために、バケットリストを書き始めてはいかがですか?今回は、多くの人がバケットリストに書き加える10の項目と、それが叶えられる場所をご紹介します。
【1】世界一綺麗な海で泳ぎたい
サンチョ湾ビーチ(ブラジル)
死ぬまでにやりたい10のこと、最初にご紹介するのは世界一綺麗な海を見に行くことです。最初にご紹介するサンチョ湾ビーチは、2017年世界のベストビーチにも選ばれた、正真正銘の世界一の海です。サンチョ湾ビーチは、ブラジルの世界遺産、フェルナンド・デ・ノローニャ島にあり、透明度の高い、美しい海を見ることができます。
ニシ浜ビーチ(沖縄)

続いてご紹介するビーチは、日本のベストビーチに選ばれた、沖縄県波照間島のニシ浜ビーチ。ブラジルはちょっと行きづらいですが、沖縄なら手軽に行くことができますね。海を眺めるだけで1日中過ごすことができると人気のビーチです。死ぬまでに一度は美しいビーチで泳いで見たいもの。
【2】バンジージャンプをしたい
竜神大吊橋(茨城)
死ぬまでにやりたい10のこと、続いてご紹介するのはバンジージャンプをすることです。最初にご紹介するのは「竜神大吊橋」のバンジージャンプです。100mという日本一の高さを誇る竜神大吊橋からのジャンプは、勇気を出さないとなかなか難しいかも?紅葉の季節に合わせて行くのもおすすめです。
猿ヶ京
続いてご紹介するバンジージャンプスポットは、群馬県の猿ヶ京です。高さは62mで、美しい渓谷に向かってジャンプすることができます。近くには温泉もあるので、バンジージャンプで疲れた後は温泉で癒されるのもいいですね。多くの人が、人生で1回はやってみたいと思うバンジージャンプ、ぜひ後悔する前にやりましょう。
【3】息をのむ絶景が見たい
ウユニ塩湖
死ぬまでにやりたい10のこと、3つ目にご紹介するのは、息をのむ絶景を見ることです。最初にご紹介するのはウユニ塩湖。言わずと知れた世界の絶景です。ウユニ塩湖は様々な条件をクリアしないと見れない絶景ですが、人生で1度は見に行きたいですね!
セノーテ
続いてご紹介するのは、メキシコのセノーテです。セノーテは陥没穴に地下水がたまってできた天然の井戸です。マヤ文明時代の重要な水源でもあった歴史的な場所でもあるんです。透明度の高いセノーテを見たいなら、朝一番に行くのがおすすめです。