スリル×絶景=最高!全国の"スリルが癖になる"絶景スポット9選

日本には苦労してでも行きたい秘境や、行くのが難しいからこそ価値のある絶景スポットがたくさんあるんですよ。この記事では、そんな「わざわざ行く価値あり」の絶景スポットを9つご紹介いたします。スリル満点のドキドキ体験をぜひ。(※掲載されている情報は2018年1月現在のものです。必ず事前にお調べください。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

【1】鋸山 / 千葉

はじめにご紹介するスリルが癖になる全国の絶景スポットは、千葉県にある「鋸山(のこぎりやま)」です。標高330mになる鋸山はその名の通り、のこぎりの歯のような険しい山並みが続きます。
ロープウェーからの景色は感動ものですよ。もちろん頂上からの眺めも最高です。鋸山山頂にせり出した岬で、絶壁から東京湾や房総半島景色を眺めることで知られる展望スポット「地獄のぞき」で、思いきりスリルを味わいましょう。

詳細情報

【2】東尋坊 / 福井

2番目にご紹介するスリルが癖になる全国の絶景スポットは、福井県にある「東尋坊」です。日本海に突き出した柱状の断崖が約1kmも続き、千畳敷、ライオン岩といった深淵や奇岩などが壮大な景観を展開している絶景スポットです。
断崖絶壁に日本海の荒波が打ち寄せる絶景は、ダイナミックで迫力満点です。また国の名勝・天然記念物に指定されていますよ。足元が悪いので、訪れる場合は運動に向く靴が必須です。

詳細情報

【3】三徳山三佛寺投入堂 / 鳥取

3番目にご紹介するスリルが癖になる全国の絶景スポットは、鳥取県にある「三徳山三佛寺投入堂(みとくさんさんぶつじなげいれどう)」です。おそらく最も参拝が難しいお寺で、国宝にも指定されています。
三徳山三佛寺は標高900メートルの三徳山に境内を持つ山岳寺院で、その奥院である投入堂の屋根は軽快な反りを持ち、堂を支える柱から構成された建築美からも優れた建物です。修験道の開祖、役小角が法力で建物ごと平地から投げ入れたという伝承が語り継がれているお寺です。

詳細情報

【4】祖谷のかずら橋 / 徳島

4番目にご紹介するスリルが癖になる全国の絶景スポットは、徳島県にある「祖谷のかずら橋」です。野生のシラクチカズラを使って編んだ吊り橋で、水面からの高さ14メートル、長さ45メートルにもなり、日本三奇橋のひとつに数えられています。
この橋は、約800年前に平家の落人たちが追手から逃げるとき、すぐ切り落とせるようにカズラを使ったという伝承がある橋です。足元から見える川面はスリル満点で、思っているよりもぞくぞくする体験ができますよ。

詳細情報

祖谷のかずら橋

徳島県三好市西祖谷山村善徳162-2祖谷のかずら橋

3.23 40951

【5】立石寺 / 山形

5番目にご紹介するスリルが癖になる全国の絶景スポットは、山形県にある「立石寺(りっしゃくじ)」です。天台宗の寺院で、山号は宝珠山です。 この地を訪れた松尾芭蕉が、「閑さや 岩にしみ入る 蝉の声」という句を詠んだことでも有名ですよね。
別名、山寺とも呼ばれています。有名な通称なので聞いたことがあることもいらっしゃるかもしれませんね。立石寺までの道は、紅葉や桜など四季折々の絶景によって彩られ、トレッキングも楽しめますよ。

詳細情報

【6】夢の吊り橋 / 静岡

6番目にご紹介するスリルが癖になる全国の絶景スポットは、静岡県にある「夢の吊り橋」です。寸又峡(すまたきょう)にかかる橋で、こちらは風光明媚な絶景スポットとして有名ですよね。
眼下にはエメラルドグリーンの水面が広がる美しい絶景スポットですが、足幅もあまりない木製の橋なので、非常にスリル満点です。橋の真ん中でお願い事をすると恋が叶う、という恋愛のパワースポットにもなっているので、気になるあの人をぜひ誘ってみてください。

詳細情報

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する