幻の鉄道「奈良の大仏線」廃線跡を巡るハイキングがひそかなブーム!

明治の終わり頃に存在した京都の加茂駅〜と奈良駅を結ぶ「関西鉄道大仏線」。廃線後100年以上の月日が流れても尚、当時の面影を残している貴重な鉄道遺構の数々。今ではハイキングルートとしてひそかな人気を集めています。

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

幻の鉄道「大仏線」

京都府の南、ほとんど奈良県との境目あたりにある
JR西日本、関西本線の加茂駅。
明治時代、ここから奈良駅を目指した関西鉄道大仏線という鉄道ルートがありました。

加茂駅

わずか9年で廃線となった大仏線は
その短い現役生活から「幻の鉄道」と呼ばれています。

廃線跡を巡るハイキングがひそかなブーム?

最近、この廃線ルートを歩くハイキングが
密かなブームとなっているそうです!
加茂駅を出発するとのどかな風景がひろがります。

貴重な鉄道遺産がきれいに残っています

わずか9年の短い期間でしたが、残された鉄道遺産はとても貴重なものばかりです。

観音寺橋台

鹿背山橋台

説明板によると、この鹿背山橋台は、大仏線の人気スポットだそうです。花崗岩の石積みによる堅固な橋台と水流のコントラストが訪れた人を魅了します。この静寂に耳をすましていると、今にもこの上を鉄道を走ってきそうな雰囲気です。

赤橋

梶ヶ谷隧道

隧道とはトンネルのことです。よく見るとこの穴、小さくないですか?
そうです。梶ヶ谷隧道は、鉄道のトンネルではなく鉄道の下に水路を通すためのトンネルです。歴史を感じるレンガ造り。中に入れないのが残念です。

松谷川隧道

黒髪山トンネル跡

大仏駅は奈良の大仏の最寄駅?

住宅街の中にある大仏鉄道記念公園。
ここがかつての大仏駅跡です。
この大仏鉄道記念公園には、機関車の動輪モニュメントと説明碑が建てられています。

大仏鉄道記念公園

大仏駅と名前がつけられれていますが
ここから大仏さまのいらっしゃる東大寺の
一番近い入り口の転害門まで1.8kmもあります。

転害門

1898年、暫定的な終着駅として大仏駅を開業しましたが、
難航していた関西鉄道大仏線の奈良駅乗り入れが翌年に実現。
大仏駅は中間駅となり、
関西鉄道大仏線の観光の拠点は奈良駅へ変わりました。
念願の奈良駅まで延伸したものの
その後、大仏線は廃止となってしまいます。

休憩におすすめの人気グルメスポットも!

人気のベーカリーカフェ「オランダ屋」

オランダ屋奈良店

奈良県奈良市法蓮佐保山3-1-23

3.48 223
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

ボリュームのある定食で有名「国境食堂」

国境食堂

奈良県奈良市奈良阪町2611-5

3.01 06

新鮮野菜の直売所「旬の駅ならやま」

地元の大仏線への想い

大仏線の廃線跡を巡ってみて、わかったのですが、
大仏線跡を散策しやすく整備された公園や道路。
そして案内看板など。
地元の大仏線への深い愛が伝わってきました。
ハイキングコースとしても人気の大仏線廃線巡り。

踏破するには、約5時間を要する上級者コースですが
歩いてみる価値はあると思います。

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

このまとめ記事に関連するタグ

もっと見る

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する