初めての鎌倉・江ノ電で絶対にやるべき観光おすすめ10選

鎌倉は歴史の重みがある街で、付近を通る江ノ電と共に、関東地方随一の観光地の1つです。殆どの観光スポットは駅から徒歩圏内の事が多いので、非常に観光しやすいのも鎌倉・江ノ電沿線の特徴です。今回は初めて鎌倉を訪れる方向けに絶対にやっておきたい事をまとめましたのでご紹介します。

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

鎌倉・江ノ電観光のすすめ

鎌倉エリアは観光で大きく3つのエリアに分かれます。「北鎌倉」「鎌倉」「江ノ電沿線」の3か所です。JR横須賀線が「北鎌倉」「鎌倉」それぞれに駅があり、江ノ電は「鎌倉」から路線が伸びています。今回は北鎌倉→鎌倉→江ノ電と通る順番でご紹介し、鎌倉に宿泊する事を想定しおすすめのホテルもご紹介します。
基本的には駅から徒歩圏内で楽しむ事ができるのが特徴です。行楽シーズンになると人混みが非常に激しくなり、特に江ノ電は乗車するまでに長い待ち時間が発生する事もあります。初めての鎌倉・江ノ電観光を楽しいものにするために、大型連休などはできるだけ避けた方が良いです。

1.まずは文豪が座禅を組んだ「円覚寺」へ

「円覚寺(えんがくじ)」は明治時代に文豪・夏目漱石が参禅をしたことでも知られています。禅宗を広めるために北条時宗が1282年に建てたと言われており、「建長寺」と比べると少しだけ後に建てられました。
「円覚寺」は「北鎌倉」エリアにあります。境内は広いので、散策には時間の余裕を持って訪れたいところです。JR「北鎌倉駅」からは徒歩すぐとアクセスは抜群なので、鎌倉観光の一番最初に訪れる場所としてもおすすめです。

2.鎌倉最古の禅寺「建長寺」へ

「建長寺」は日本で最初の禅寺で、本格的な禅の修行の場として発展してきました。現在でも厳しい修行が行われており、曜日と時間が合えば坐禅体験を行う事もできます。四季折々の風景が楽しめるのも魅力の1つです。
「建長寺」は1253年に建てられたと言われています。現在の伽藍は江戸時代に再建されたものですが、美しさは今でも感動的です。「建長寺」は「北鎌倉」エリアにあります。JR「鎌倉駅」から徒歩15分でアクセスが可能です。

建長寺

神奈川県鎌倉市山ノ内8

3.13 191024
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

3.「去来庵」で古都香り漂う場所で昼ごはん

JR「北鎌倉駅」から「建長寺」に向かう街道沿いにはたくさんの食事処が並んでいます。様々なジャンルの食事処があるので迷ってしまうかもしれません。「建長寺」散策を終えて駅に向かう際に休憩がてらに立ち寄りましょう。
おすすめは「去来庵(きょらいあん)」で純和風の風情の中、1979年の創業以来変わらない味を楽しめるビーフシチューが魅力的です。JR「北鎌倉駅」から徒歩8分程のところにあり、「建長寺」との丁度間にあります。

4.鎌倉のシンボル「鶴岡八幡宮」へ

鎌倉時代から、鎌倉のシンボルであり続けている「鶴岡八幡宮」は初めて訪れる人は絶対に外してはいけないスポットです。鎌倉幕府が滅亡後も武家の精神の拠り所となり長い間篤い信仰を受け続けてきました。
「鶴岡八幡宮」は「鎌倉」エリアにあります。JR・江ノ電「鎌倉駅」より徒歩10分。ただし、参道が行楽シーズンになると非常に混雑し、徒歩10分を大幅に超える事もしばしばありますので注意しましょう。

5.「若宮大路」散策・土産買物を楽しむ

「若宮大路」は「由比ガ浜」から「鶴岡八幡宮」に続く参道ですが、途中にJR・江ノ電「鎌倉駅」があります。海岸から見ると一・二・三ノ鳥居があり、目印にもなります。多くの参拝客で賑わい、散策を楽しめるので「鶴岡八幡宮」へはここを通っていきましょう。
鎌倉土産の定番「鳩サブレー」はこの「若宮大路」沿いの「豊島屋」で販売されています。創業100年以上愛され続けている「鳩サブレー」は是非鎌倉を訪れる際に買っていきたいお土産です。JR「鎌倉駅」より徒歩5分程の場所にあります。

6.「江ノ電」でのんびり湘南の旅

「江ノ電」は「鎌倉駅」と「藤沢駅」の約10kmを結ぶ電車ですが、美しい湘南海岸と関東近郊で味わえるローカル線の雰囲気が人気の電車です。平均時速はなんと約20kmと非常に低速なのも特徴です。
住宅地の中をすり抜けていくのも「江ノ電」の特徴です。尚、ゴールデンウイークなどの最繁忙期になると「鎌倉駅」から長い乗車時間待ちとなったり、途中駅からは人が乗りすぎて乗れない事もあります。あまりおすすめできないのでやはり鎌倉観光に向かい日程には注意です。

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

Shinusi旅って、異日常。そのたくさんの異日常を味わいたい。それが私のテーマ。日本は47都道府県を踏破。日本だけでなく、最近は海外にも高い関心があり、経験を基に国内外の各地の旅の楽しさ・魅力をご紹介しています。

このまとめ記事に関して報告する