①水元公園(葛飾区)
まず1つ目にご紹介する公園は「水元公園」です。ここは葛飾区にある都内最大かつ唯一の水郷公園で、空に映える緑と広大な敷地の中でリラックスできます。またバーベキュー場やキャンプ場もあるため、ご家族や友達と訪れても楽しむことができます。
この公園の見どころは、まるで北海道にいるかのような気分を味わうことのできるポプラ並木です。このポプラ並木は、高さ20メートルほどのポプラが1.2キロメートルに渡って連なっています。東京にいることを忘れてしまうようなスケールの自然の中でゆっくりしてみませんか?
詳細情報
②国営昭和記念公園(立川市)
2つ目は「国営昭和記念公園」です。東京ドームの約40倍の広さを誇るこの公園は春の桜、秋のイチョウなどその季節に応じて、スケール違いで圧巻の景色を見ることができるスポットとして人気の公園です。
公園内はとても広く、そのため人の多さも気にならずゆったりと過ごすことができます。また園内にはパークトレインも走っているため、“広大な敷地の移動が大変”と心配な方でも安心です。
詳細情報
③葛西臨海公園(江戸川区)
3つ目にご紹介する公園は「葛西臨海公園」です。ここは東京湾にある公園で、水と緑を両方楽しめるスポットとなっています。公園の中には5つのゾーンがあり、1日中楽しむこともできます。
公園内で一際目を引く大きな観覧車からは東京湾と公園内を一望することができ、ゆったりとした穏やかな時間を過ごすことができます。緑溢れる広い公園で思いっきりのびのびしてみてはいかがですか?
詳細情報
④新宿御苑(新宿区)

4つ目の公園は「新宿御苑」です。もともと皇室の庭園として造られたここは、大都会・東京の中心部にありながら、広さ約58.3ha、周囲約3.5kmの敷地面積を誇ります。また春は桜、秋には紅葉が美しいことでも人気のスポットです。
都心にあるため仕事帰りやちょっと時間が空いた時など、気軽に行けるのもここの魅力の一つです。広大で美しい芝生の上でゆっくりすれば、きっとリフレッシュできること間違いなしですね。