嵐山の人気観光地10選!どの季節でもカメラに収めたい絶景をご紹介

いつでも私たちを魅了してやまない京都。可愛く着物を着飾ったら、はやく古都の街に繰り出したくなりますよね。どこも素敵な京都だけど、嵐山に行くのはどうでしょう。目の前にひらけた自然の絶景、荘厳とした伝統建築物などなど、一年中見どころいっぱいの嵐山を前に、カメラを覗き込んだあなたはきっとフレームの前に立ちたくなるはず。嵯峨嵐山駅を中心に周辺スポットをご紹介します!

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

嵯峨野トロッコ列車

嵐山を一周する前に、嵯峨野トロッコ列車に乗ってみませんか。「トロッコ嵯峨駅」発の列車に乗れば、終点「トロッコ亀岡駅」まで、約25分間の空中散歩が楽しめます。亀岡駅からは保津川下りの船もあるので、そちらに乗ってみてもいいですね。赤と黄色のレトロなトロッコを前に、乗る前から気分が上がっちゃいませんか。
嵐山の大自然の中を、保津川沿いにトロッコ列車は走り抜けます。風を感じながら、新緑や紅葉といった四季折々の美しい渓谷を眺めることができます。見どころでは速度をおとして走りますので、旅の思い出を写真に残すこともできるでしょう。嵐山への交通手段としてぜひ乗ってみてはいかがでしょうか。

渡月橋 / 嵯峨嵐山駅より徒歩7分

壮大な景色の中に佇む人気スポットが、「渡月橋(とげつきょう)」です。渡月橋は嵐山の大堰川に架かる橋で、鎌倉時代、まるで月が橋を渡っているように見えることから、亀山天皇が渡月橋と命名したそう。そんな橋の上を渡っていること自体が素敵。まるでどこかにタイムスリップしたかのような気分になります。
渡月橋のまわりには、他にも見どころがたくさんあります。大堰川では、平安時代に貴族が舟遊びしたとされる屋形船で川を遊覧することができます。また大堰川沿いには、京都発のコーヒーロースター「% Arabica Kyoto Arashiyama」があり、気軽に立ち寄ってコーヒーを楽しむことができます。渡月橋を渡ると商店街が広がっているので、京都のお土産を買ったり、お食事処に寄ったりすることもできます。

天龍寺 / 嵯峨嵐山駅より徒歩12分

世界文化遺産にも登録されたのが、「天龍寺(てんりゅうじ)」です。天龍寺は臨済宗天龍寺派の大本山で、嵐山を代表する寺院の1つです。境内の「曹源池庭園(そうげんちていえん)」は、樹木・岩・池・白砂の組み合わせが美しい庭で、見どころとなっています。
PIXTA
本堂からも庭園を見ることができ、静寂な渡り廊下を歩きながら、または座敷の縁側に座ってリラックスしながら美しい庭園を眺めることができます。ほっと息がこぼれるような情緒深い光景を前に、思わずカメラを取り出しちゃうでしょう。

天龍寺

京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町68

3.13 431522
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

野宮神社 / 嵯峨嵐山駅より徒歩11分

嵐山のパワースポットが、「野宮神社(ののみやじんじゃ)」です。平安の風情が漂う日本最古の鳥居形式「黒木の鳥居」が目印の野宮神社は、なんとあの源氏物語「賢木」の巻にも登場したことのある有名な神社です。野宮神社はもともと、伊勢神宮にお仕えをする未婚の皇女「斎王」が、伊勢へ向かう前に身を清めた場所であり、とても神聖な神社なのです。
野宮神社には多くの女性の参拝者が訪れます。というのも野宮神社は縁結びや子宝安産が有名で、他にも学業や交通安全などのご利益があるんです。祀っている野宮大黒天のそばにある神石「お亀石」をなでながらお祈りをすると、1年以内に願い事が成就すると言われているので、ぜひそのご利益を自分で確かめてみてはいかがでしょうか?

竹林の小径 / 嵯峨嵐山駅より徒歩15分

嵐山のシンボルの1つが、「竹林の小径(ちくりんのこみち)」です。400mも続くこの見事な小径は、京都を代表する風景でもあります。青々とした竹が目の前にも空にも果てしなくのびていて、歩いているとまるで別世界にいるかのように感じられます。
竹林の小径では平坦な道だけでなく、上がり坂・下り坂、また途中線路がでてきたりと、色んな角度から竹林を楽しめます。また、道中野宮神社や大河内山荘庭園にも立ち寄れます。日没後にはライトアップされるので、幻想的な夜の散歩を楽しむこともできます。

嵯峨野 竹林の小径

京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町 竹林の小径

3.98 1441481
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

大覚寺 / 嵯峨嵐山駅より徒歩17分

嵯峨嵐山駅から歩いて17分のところにあるのが、真言宗大覚寺派の本山「大覚寺(だいかくじ)」です。正式名称を「旧嵯峨御所大本山大覚寺」といい、もとは嵯峨天皇が造った離宮でした。そんな歴史ある大覚寺には、重要文化財に指定されている建造物や、文書、仏像などが多数残っており、見どころ満載です。
境内にある「大沢の池」は、日本最古の林泉式庭園として国の名勝となっていてます。周囲が約1kmある大きな庭園で、春には桜、秋にはモミジなどが楽しめます。また、夏に大沢の池で行われる灯篭流し「宵弘法」のように四季折々のイベントも開催されていて、それぞれの季節の大覚寺を楽しむことができます。

常寂光寺 / 嵯峨嵐山駅より徒歩20分

紅葉の名所としてよく知られる日蓮宗の寺院が、「常寂光寺(じょうじゃっこうじ)」です。秋になると境内全体が紅葉に包まれたようになります。境内にはほかに桜やツツジ、ツバキなどの木々があり、季節ごとに魅力的な景観が現れます。また常寂光寺には通常の寺院にあるような塀がありません。そのため境内と山との境があいまいで、自然に溶け込んでいるような風情があります。
境内には、仁王像が収められた「仁王門」や本堂の他に、重要文化財に指定された「多宝塔」という寺院のシンボル的な建物があります。高さは約12m、2つの屋根を持つ均整の取れた美しい建物で、境内の小高い場所に建っているのでそこから京都市内が一望できます。

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する