夏休みが近づいてきましたね!親戚のお家など様々なお出かけが増えてくると思います。そんな時に欠かせないのが手土産。どんな手土産が良いか迷ってしまう時はありませんか?今回はいつもとはちょっと違う、東京都内で購入できる手土産8選をご紹介します。ぜひ相手を驚かせる手土産を選ぶ参考にしてみてくださいね。(※掲載されている情報は2018年7月記事公開時点のものです。必ず事前にご確認ください。)
1. KUSMI TEA(クスミ ティー) / 丸の内
はじめに紹介するのは、スイーツなど甘いものが苦手な人にプレゼントしたい「クスミ ティー」の紅茶です。思わず自分用にも購入したくなってしまいそうな見た目のデザインから喜ばれること間違いなしの手土産です。
ギフト用にオススメの「エッセンシャル」は12種類のフレーバーが楽しめるティーセットとなっており、1種類だけでなく様々な種類の紅茶を楽しめるギフトセットとなっています。見た目から喜ばれる手土産です。
詳細情報
- 東京都千代田区丸の内2-4-1 丸ビルB1階
- 03-3215-0020
2. 久右衛門 / 新宿 他
お次に紹介するのは、お祝い事にもぴったりの鯛最中のお吸い物「おめでたい」です。こちらの最中は、お吸い物だけでなくお茶漬けもあり幅広い世代の方に喜んでいただる手土産として人気となっています。
お茶漬けの鯛最中には、だし・梅・鮭の3種類のジュレがセットとなって違った味を楽しめるのも相手を喜ばせるポイントの一つ。日持ちする手土産としてもぴったりのこちらの鯛茶漬けをプレゼントしてみてはいかがですか。
詳細情報
- 東京都新宿区新宿3-14-1伊勢丹新宿店B1階
- 03-3352-1111
3. 銀座 菊廼舎(ぎんざ きくのや) / 銀座
次に紹介するのは、小さな干菓子が詰め合わせになった「冨貴寄」です。おせんべいや金平糖など日本のお菓子が寄せ集められたものが「吹き寄せ」と呼ばれています。デザインは特に女性などには喜ばれそうな可愛い見た目となっており、人気の高い手土産となっています。
夏の季節限定で、夏らしいデザインがされた「夏色缶」も販売されています。日持ちは約50日間なので移動などに時間がかかる方でも安心して、手土産として持っていくことができますよ。一度手土産にプレゼントしてみてはいかがですか。
詳細情報
- 東京都中央区銀座5-8-8 銀座コアB1階
- 03-3571-4095
4. あわ家惣兵衛(あわやそうべい) / 大泉学園 他
次に紹介するのは、あわ家惣兵衛です。様々な季節限定の最中や、動物がデザインされたまんじゅうなどを手土産としてプレゼントするのはいかがですか。可愛い見た目から小さいお子さんがいらっしゃる方にも喜ばれそうですね。
季節ごとにあったデザインの和菓子があり、7月には星の形をした最中やどら焼きが人気となっています。インパクトのある手土産で相手を喜ばせたい!そんな方にぴったりの手土産です。東京都内にも複数店舗があるのでぜひ訪れてみてくださいね。
詳細情報
- 東京都練馬区大泉学園町7-2-25
- 0339223636
5. noix de beurre(ノワ・ドゥ・ブール)/ 新宿伊勢丹店