「京都市」のおすすめ観光地!定番から穴場までみんな楽しめる7選

海外の旅行客から絶大な人気を誇る京都市。歴史のある建物や風情のある景観が人気を呼び、年間およそ5000万人近くの観光客が訪れるほど注目を集めています。今回は、京都市に訪れた際には是非足を運んでほしいスポットを定番から穴場まで7選ご紹介します。(※掲載されている情報は2018年6月執筆時点のものです。必ず事前にご確認ください。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

1. 金閣寺(きんかくじ)/ 北区

池に浮かぶ金色に輝く楼閣。実は「金閣寺」という呼び名は通称であり、正しくは「鹿苑寺」といいます。「金閣」とはお釈迦様のお骨を祀った舎利殿のことで、その見た目からも「金閣」が特に知られていたので「金閣寺」と呼ばれているのだそう。見るものを魅了する黄金の輝きは必見です。
秋には紅葉が赤く色付き、冬の雪が積もった日には、白銀の世界で黄金色に輝くなんとも幻想的な世界に出会えることも。四季折々の違った景色が見られるのもまた魅力の一つです。
世界文化遺産にも指定されている金色に輝く金閣寺を是非一度見に行ってみてはいかがでしょう♪

詳細情報

2. 清水寺(きよみずでら)/ 東山区

ことわざ「清水の舞台から飛び降りる」でも知られている京都の代表的な名所である清水寺。国内外のメディアやインターネットでも広く紹介され、毎年およそ500万人以上の人々が訪れる場所。(なお2021年頃まで「清水の舞台」で知られている本堂は改修工事の見込みです。)
順路を進んでいった後半に見えてくるのがここ三重塔。ひときわ目を引く赤い景観と周りを彩るライトアップが観光客の足を止めます。手前には池があり、風のない日には水面に綺麗に反射し、神秘的な鏡の世界を見れることもあります。

詳細情報

3. 祇王寺(ぎおうじ)/ 右京区

日本の有名な古典「平家物語」にも登場するこの場所は、もふもふな苔で埋め尽くされ、苔マニアも歓喜するほどの見事な光景が広がる涼やかな空間が広がっています。また、一日かけても回りきれないほどに多数の寺社が点在している嵯峨野は、比較的訪れる人も少なく穴場ゾーンでもあります。
夏には一面緑な空間で心地よさを感じられ、また、秋には紅葉でも人気を集め、庭園一面の紅葉の絨毯を一目見ようと多くの人が足を運ぶ人気スポットです。癒しに満ちた非日常空間はとにかく絵になること間違いなしです。

詳細情報

4. 大覚寺(だいかくじ)/ 右京区

桜の名所として知られるこの場所ですが広大な敷地の中には他にも魅力がたくさん詰まっています。歴史ある建物がいくつもあり、その時代の背景を感じながら回るのも楽しみ方の一つです。また池の辺りを歩くこともでき、大沢池からも素晴らしい眺めを堪能することができます。
夜にはライトアップも行なっており、これもまた楽しみの一つです。春には桜、夏には新緑、秋には紅葉、と、それぞれ違った景色を堪能することができます。昼とはまた違った光景を楽しむことができるので、昼と夜の2度、訪れて見るのも面白いかもしれません。

詳細情報

5. 永観堂(えいかんどう)/ 左京区

もみじで有名なこの場所は国内外問わず多くの観光客で賑わいます。秋の紅葉シーズンでは「紅葉の永観堂」とまで言われるほどで、誰もがため息が漏れるほどの素晴らしさです。しかし、青紅葉も大変綺麗で、春夏には清々とした緑を求め、たくさんの観光客で賑わいます。
また、秋の紅葉シーズンにはライトアップも行なっており、水面に映る水鏡はまさに圧巻の光景です。散り際には紅葉の絨毯ができ、一面真っ赤な光景を見ることができます。夜間のライトアップは昼間とチケットが異なりますのでご注意ください。

詳細情報

永観堂 禅林寺

京都府京都市左京区永観堂町48

3.94 481809
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

6. 龍安寺(りょうあんじ)/ 右京区

室町時代に創建されたここ龍安寺は、石庭や枯山水の方丈庭園で有名です。庭園に無造作に散りばめられた15個の石はどこからみても一度に全てを視界に入れることはできず、他の石の裏に隠れて見えないそう。訪れた際には数えて見るのも面白いかもしれません♪是非試してみてください。
縁側から庭園を眺めると、四季を感じることができるのも、また楽しみ方の一つです。庭園の奥には桜の木があり、四季折々の風情を堪能することができます。庭園自体は水平ではなく、雨水などがたまるのを防ぐ工夫も施されています。

詳細情報

7. 天龍寺(てんりゅうじ)/ 右京区

竹林の道などで有名な嵐山にあるここ天龍寺もオススメの一つです。庭園内には曹源池という池があり、それらを中心に敷地の半分以上が庭園になっています。そんな緑豊かな庭園を本堂の一部である大方丈の縁側から眺めることもでき、縁側から季節の風を感じながらゆったりと過ごすのもいいですね♪
そして、嵐山といえば紅葉です。秋には燃えるような真っ赤に染まり見る人を魅了します。庭園内の曹源池には真っ赤に燃えた紅葉が映り込み風のない日には綺麗な水鏡が現れることも。他にも季節ごとに花々も咲き、年中観光客が訪れるスポットになっています。

詳細情報

天龍寺

京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町68

3.13 431522
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

四季折々の楽しみ方を♪

いかがだったでしょうか?四季を感じることができる京都市内の寺院の数々。その魅力を紹介してきました♪紅葉の時期などは非常に混むことが予想されますので、レンタルサイクルの利用などもオススメです。自分たちの足で巡ることで京都市の新しい魅力を発見できるかもしれませんよ。

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する