皆様は「銀座」という街にどのようなイメージをお持ちでしょうか?ブランドショップや料亭が軒を連ね、高級なイメージも強いかと思います。そんな大人な街「銀座」でちょっぴり贅沢。ランチなら高級店もお得に楽しめます。今回は休日でもオープンしているお店を、老舗のパーラーから有名ガイドの星を獲得した和食まで、自信を持ってご提案します。これをみれば行きたいお店が見つかること間違いなし!(掲載されている情報は2018年7月記事公開時点のものです。必ず事前にご確認ください。)
1 資生堂パーラー 銀座本店 / 地下鉄銀座駅A2出口から徒歩7分
創業1902年。100年以上の歴史をもつ資生堂パーラー本店。通しで営業しているので遅めのランチでも入ることができます。そしてここのオススメといえばやはり黄金色に輝く「オムライス」です。創業当初から変わらないレシピでつくられ、どこか懐かしさを感じる愛され続けている味です。
そして、食後にまだお腹の余裕があるようでしたら是非とも食べていただきたいのが、同ビル3階にあります「資生堂パーラー サロン・ド・カフェ」のパフェ。語源はフランス語で、「完璧な」という意味を持つスイーツの王様、パフェ。その中でも最上級に上質なものが味わえるのが、ここ資生堂パーラーではないでしょうか。
詳細情報
- 東京都中央区銀座8-8-3 東京銀座資生堂ビル3階
- 03-5537-6241
2 銀座 らん月 / 地下鉄銀座駅A13出口から徒歩2分
お次にご紹介するのがここ、すき焼きとしゃぶしゃぶのお店「らん月」。国産A5黒毛和牛や生ズワイカニを取り扱っています。店内には座敷や堀コタツの席もあり、落ち着いた空間になっています。慌ただしい都会の雰囲気から隔離されたゆったりとしたランチタイムはいかがですか?
ランチでは、すき焼きなどの他にも、お刺身などが付いてくるお得な週替わりのランチや御膳などバリエーション豊富に揃えています。値段も1000円台から食べられるメニューもあり大変お得です。席数も320席と、かなり広いので予約は比較的取りやすいかもしれません。
詳細情報
3 銀座 うち山 / 地下鉄東銀座駅A7出口から徒歩4分
あの有名星つきガイドで2018年に1つ星を獲得した高級懐石料理の名店。学ぶことに意欲的なオーナーが作り出す懐石料理の数々は料理の域を超えて、作品です。素材の現地に行き、生産者の方と直接お話をし、皆で美味しいものを作ってらっしゃいます。
夜は最低でも13,000円〜(2018年7月現在)はかかる高級懐石料理のお店ですが、ランチならこの「鯛茶漬け」がたったの1,500円(2018年7月現在)。修行時代に一番美味しいと感じたものを提供したいとこのメニューを始めたそう。ミシュランも取った世界レベルの味を大変リーズナブルに堪能できます。
詳細情報
- 東京都中央区銀座2-12-3 ライトビルB1階
- 0335416720
4 とんかつかっぽう かつぜん / 地下鉄銀座駅A4出口から徒歩3分
とんかつでの有名星つきガイドで星の獲得は国内でここだけ。価格帯から見てもここ以上の質のとんかつ屋さんは他にないのではないでしょうか。前菜の用意があり、とんかつが揚がるまでの時間も有意義に待てます。ランチは予約できないので、混むのを避けたい方は開店前に店の前に着いておくことをオススメします。
ほかでは味わえないであろうふわっふわっの衣、噛めば噛むほど肉汁が溢れ出してくる味わい深い豚。ソースも2種類あるのでお好みの味で楽しめます。未体験のとんかつを堪能してみてはいかがでしょうか?まさに至高の一品です。
詳細情報
- 東京都中央区銀座6-8-7交詢ビル4階
- 0332898988
5 アジル / 地下鉄銀座駅B5出口から徒歩1分