ここだけは外せない!米子観光のおすすめスポット10選

鳥取県の米子(よなご)は人口23万人を超える米子都市圏の中心都市ですが、自然が豊かな町です。市内には名水が湧き出ている場所や市民の憩いの場になっている公園など観光スポットもたくさんあります。また、歴史のある町には史跡などのスポットも見どころです。今回は、そんな米子観光へ行ったらぜひ訪れたい、おすすめ観光スポットをご紹介します!(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

1.米子城跡 / 久米町

米子城は江戸時代初め頃、米子藩の藩庁であった場所です。天守閣はなく、今は石垣が残るだけとなっていますが、敵の侵入を防ぐために築かれた石垣がそびえ立つ姿を見れば、そこに存在していた城の堂々たる姿が思い浮かぶはずです。
自然の中にひっそりと残っている米子城跡は、デートスポットとしてもおすすめです。静かな自然に囲まれ、ここだけゆっくりと時間が流れているようです。夏期には夜のライトアップも実施され、幻想的な姿を見せます。侍たちが歩いたであろう路を辿ってみてはいかがでしょうか。

詳細情報

2.だんだん広場 / 明治町

米子にはたくさんの公園がありますが、市民に親しまれ最も有名な公園が、だんだん広場です。広い公園では子供たちの声がいつも響いています。米子は山陰地方で最初にSLが走った場所として知られています。それを記念したSLのオブジェが、だんだん広場では存在感を示しています。
SLのオブジェは宇宙に向かって走りだしているかのような姿で、宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」を思わせるようです。また米子駅前にあるだんだん広場では、野外コンサートやイベントなどが行われています。遊びに行く際に何か行われているようならば、ぜひ覗いてみてくださいね。

詳細情報

米子駅前 だんだん広場

鳥取県米子市弥生町2−20

3.00 04

3.湊山公園(みなとやまこうえん) / 西町

湊山公園は米子駅から歩いても行ける市民の憩いの場です。春には約450本のソメイヨシノが満開になり、桜の名所にもなっています。子供向けの遊具の種類も多く、子供たちの格好の遊び場です。また、展望の丘や日本庭園、自由広場などが整備され観光客も多く訪れています。
日本海に面した米子には、日本海に沈む夕日のスポットがたくさんありますが、湊山公園は中でも特に有名な夕日のスポットです。また四季を通してイベントも行われています。夏には「がいな祭」の花火大会や「精霊会とうろう流し」が、秋には日本庭園で「市民大茶会」が行われます。

詳細情報

4.弓ヶ浜公園 / 両三柳(りょうみつやなぎ)

弓ヶ浜公園も米子では人気の公園です。その名のとおり弓のように弧を描く美しい砂浜のそばにある公園です。公園から流れ込む小さな川の両側には芝生の広場や見晴らしの丘、ジョギングコースなどがあり思い思いに公園の自然と風景を楽しむことができます。
公園内にはカブトムシやアリなど昆虫の形をした遊具が子供たちの人気を集めています。広い公園では、子供たちは思いっきり走り回って遊ぶことができます。広くて見晴らしもいいので、お母さんも安心してお子様を遊ばせることができますよ。

詳細情報

弓ヶ浜公園

鳥取県米子市両三柳3203-6

3.04 06

5.JR境線 / 米子駅~境港駅

JR境線は鉄道ファンの間で人気になっている鉄道路線です。1993年、境港市に同市出身の漫画家・水木しげるさんを記念して「水木しげるロード」ができたのに合わせて、運行が始まりました。「ゲゲゲの鬼太郎」のキャラクターたちが楽しく彩る「鬼太郎列車」や「ねずみ男列車」、「ねこ娘列車」などのラッピング列車を見ることができますよ。
キャラクターのラッピングの他にも、鉄道ファンやアニメファンが楽しめる秘密が隠されています。乗ってみれば列車内にも妖怪がいたり、キャラクターたちが社内アナウンスをしたりと思いがけないことが起こります。各駅には米子が「ねずみ男駅」、境港が「鬼太郎駅」などと妖怪の名前が付けられていて、ファンにはたまらない遊び心あふれるこだわりがいっぱいです。

詳細情報

鬼太郎列車

鳥取県米子市弥生町2

3.18 780

6.天の真名井(あめのまない) / 淀江町

大山(だいせん)の麓に位置する米子には、あちらこちらに綺麗な湧き水が湧き出しています。天の真名井は名水百選にも選ばれている美味しい湧き水が湧いているスポットです。米子市民に欠かせない生活用水でもあり、産業用の大切な水にもなっています。天の真名井はペットボトルで売られていますので、お土産にもできます。
天の真名井の毎日2500トンも湧き出る水は、地域の生活用水として用いられるだけでなく、透明な湧き水が流れる小さな川となり、木立に囲まれた素敵な散歩道になっています。川辺は遊歩道として整備されているため、観光スポットとして観光客が多く訪れる場所になっています。

詳細情報

7.米子水鳥公園 / 彦名新田(ひこなしんでん)

水鳥のコハクチョウが見られる場所として人気の米子水鳥公園。国内でも有名な野鳥の生息地として知られている中海(なかうみ)地区にあります。毎年100種類以上の野鳥がやってくるこの公園は、水鳥や野鳥、珍しい昆虫などが自然の状態で生息しているのを観察できるスポットです。
コハクチョウは朝に米子水鳥公園を飛び立ち、隣町の安来平野で餌を食べます。夕方になるとまた米子水鳥公園に戻ってきます。コハクチョウを見るには朝か夕方を選ぶといいでしょう。夏には水鳥の子育てが始まります。親子が並んで散歩する微笑ましい光景が見られるのもこの時期です。

詳細情報

米子水鳥公園

鳥取県米子市彦名新田665米子水鳥公園

3.00 02

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する