市内名所をくるりと回る!食い気とアニメ好きの新潟市観光10選

新潟市観光いろいろ見どころはありますが、今回は新潟市内をくるりと回って「飲み食べ巡り」に「お土産ゲット」を目玉に、マンガ家・アニメ出身者が多い土地柄にちなみ、アニメ好きの人にもおすすめの10選です。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

1.道の駅新潟ふるさと村

まずはじめに紹介するのが「新潟ふるさと村」です。新潟の特産品やグルメを食べて、お土産を探すには便利なところです。さらにチューリップがきれいな「花畑・ふるさと庭園」や新潟の歴史や文化最新の観光情報を知ることができる「アピール館」など飲食・買い物以外にも見て遊ぶところがあり、ただの物産館ではありません。
鮮魚センター「マリーン」や農産物直売所「わくわくファーム」、総合お土産コーナー「新潟みやげ処」でお買い物して、新潟B級グルメ横丁やふるさと寿司などでお腹を満たしたあとは、アピール館や庭園散歩はいかがでしょうか。新潟ふるさと村は新潟市中心部、新潟駅からは少し距離がありますが、すぐ近くに水上バス(信濃川ウォータシャトル)の発着場があります。

詳細情報

2.新潟市歴史博物館みなとぴあ

「新潟市歴史博物館みなとぴあ」は博物館本館のほか、「旧新潟税関庁舎」「旧第四銀行住吉町支店」「荷揚げ場と石庫」など歴史的建造物が立ち並び新潟の歴史に触れることができます。北前船で栄え、幕末には開港5港の内の一つにあげられる、米どころ新潟は、また信濃川に沿った「萬代橋」が象徴するような水運都市であったことがわかります。
博物館本館は「旧新潟市庁舎」で、そのほかの洋風建築がならぶ光景や建物の外観や内装は見ごたえあります。休館日は月曜日など、観覧料は一般が300円でコストパフォーマンスはよいです。JR新潟駅からはバスで10分ほど、徒歩なら30分ほどです。また水上バスの利用では、「ふるさと村」から60分ほど、「朱鷺(とき)メッセ」からは約4分です。

詳細情報

3.Befcoばかうけ展望室(朱鷺メッセ)

「Befcoばかうけ展望室」は朱鷺(とき)メッセの31階にある展望室です。朱鷺メッセは新潟の複合一体型コンベンションセンターでコンベンションセンターのほかに「ホテル日航新潟」やオフィスビルからなっています。地上125mの高層階から、新潟市街地や日本海を眺めることができるほか佐渡島や五頭連峰を一望することもできます。
展望室に「ばかうけ展望室」命名した「栗山米菓」は、おせんべいなどを製造する米菓子メーカーです。後述する「新潟せんべい王国」も運営しています。気になる「ばかうけ」ですがスナック菓子の名前です。アクセスはJR新潟駅から路線バスの利用や無料シャトルバスもあります。また「みなとぴあ」も近くにあり、水上バスの発着場があるので「ふるさと村」へ行くのにも便利です。

詳細情報

Befcoばかうけ展望室

新潟県新潟市中央区万代島5-1

3.44 766
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

4.萬代橋(ばんだいばし)

「萬代橋」は信濃川にかかる大きな橋で、新潟駅周辺や川向こうの古町周辺の歓楽街をつないでいます。おそらく市内観光ではいろいろなアングルからよく見かける橋だと思います。しかし、この萬代橋は大正時代に花崗岩でつくられた、6連アーチのきれいな石橋で、新潟地震にも耐えた国の重要文化財です。
新潟駅から5分ぐらいとほど近く、近隣の散歩コースにもおすすめです。萬代橋周辺には、今回のおすすめ10選の施設やアクセス拠点になる水上バスの発着場などがあります。前述の朱鷺メッセで紹介した、ホテル日航新潟に宿泊なら気軽に繁華街巡りや市内観光ができるのではないでしょうか。日中の景観もよいですが夜景も是非。

詳細情報

5.信濃川ウォータシャトル

「ふるさと村」や「みなとぴあ」「ばかうけ展望室」のところで、でてきた「水上バス」の正式名称は「信濃川ウォーターシャトル」といいます。乗り場は信濃川沿いに「みなとぴあ」「朱鷺メッセ」「新潟グランドホテル」、そして「萬代橋」をくぐり抜けて「万代シテイ」ここには後述する「新潟市マンガ・アニメ情報館」が近くにあります。さらに、「新潟県庁前」を通り「ふるさと村」まで続きます。
運航ダイヤは、9時53分の「みなとぴあ発」から15時57分の「朱鷺メッセ着」まではシャトル便として各発着場経由し、16時以降は「アフタヌーンクルーズ」「サンセットクルーズ」として途中寄港なしの周遊便となります。足として使うことも、周遊観光として使うこともできるので目的に応じて利用するとよいでしょう。

詳細情報

信濃川ウォーターシャトル アナスタシア号

新潟県新潟市中央区万代島6-1 朱鷺メッセ乗船場

3.36 03

6.新潟せんべい王国

「新潟せんべい王国」は「ばかうけ展望室」で紹介した「栗山米菓」が運営しているおせんべいのテーマパークです。ばかうけなどのお菓子が買えるだけではなく、ばかうけを製造しているところの見学や米菓子の歴史コーナーなども充実しています。体験コーナーでは「超特大せんべいを自分で焼いてお絵かき体験」や「ばかうけ手焼き体験」など5種類の体験ができます。
市内中心部から10kmほどと離れているため自動車利用がおすすめですが、JR新潟駅から向かう場合は白新線で新崎駅下車後徒歩20分ほどです。「ばかうけ好き」の方や「せんべい焼き体験してみたい」など、子ども連れファミリーの方はいかがでしょうか。

詳細情報

新潟せんべい王国

新潟県新潟市北区新崎2661 新潟せんべい王国

3.60 11111
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

7.ピアBandai

萬代橋や朱鷺メッセから約1kmのところに「ピアBandai」があります。とれたての新鮮な魚介類や肉、野菜さらには越後の銘酒までそろう日本海側最大級の市場です。鮮魚センターでは、パック入りのお刺身なども休憩所などで食べることができます。
買った岩ガキや魚を炭火で焼いて食べられたり、イクラ丼やカニ丼のような海鮮丼も食べられたりといろいろ楽しめます。また佐渡産のネタで握る佐渡回転寿司の「弁慶」には回転寿司店のほか、別館にも立ち食いスタイルの店舗がありどちらも人気です。ほかにも自家燻製&ソーセージの「スモー燻」では、オリジナルの「肉塊(にくかい)」などが定番商品です。バーガーセットなどをイートインで食べることもできます。

詳細情報

にぎわい市場 ピアBandai(ピアバンダイ)

新潟県新潟市中央区万代島2

3.17 969
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

8.ぽんしゅ館 新潟駅店

JR新潟駅に直結するCoCoLo西館に「越後のお酒ミュージアム ぽんしゅ館」があります。酒どころ新潟の県内すべての酒蔵のお酒が飲むことができます。ワンコイン(500円)でおちょこ5杯分のお酒を飲むことができる独特のシステムで、少しずつ気になる銘柄を試すことができるのも「酒好き」にはありがたいところです。(飲み過ぎには気をつけましょう!)
「ぽんしゅ館新潟駅店」は2つのフロアからなっており、3階が先ほど紹介した試飲ができるコーナーと物産品が販売されるコーナーのミュージアムで、1階には吞み処、食事処の「魚沼釜蔵」があります。ここでは、のっぺや切り干し、サケ料理など新潟の郷土料理が楽しめ、ご飯は魚沼産のコシヒカリをです。おいしい料理とおいしいお酒の両方を堪能できます。

詳細情報

9.新潟市マンガ・アニメ情報館

新潟といえば、漫画家の産地というほどに多くの漫画家を輩出しています。例えば「赤塚不二夫」「高橋留美子」「水島新司」「魔夜峰央」「柳沢きみお」「和月伸宏」などなど枚挙にいとまがありません。そこで、マンガ・アニメ好き…いや別にそこまで好きではない人にも紹介したいのが、「新潟市マンガ・アニメ情報館」です。
新潟ゆかりの漫画家やアニメクリエーターの紹介のほか、人気キャラクターと遊べたり声優体験もできたりするミュージアムです。オリジナルアニメ「古町と団五郎」の紹介コーナーもあります。また話題作の企画展も随時開催とのことなので情報ゲットしてからいくとよいでしょう。萬代橋や水上バスの「万代シテイ」乗り場からすぐ近くです。

詳細情報

新潟市マンガ・アニメ情報館

新潟県新潟市中央区八千代2-1-2

3.12 319
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

10.新潟市マンガの家

「新潟マンガの家」は「マンガ・アニメ情報館」から萬代橋をわたって徒歩で20分ほどのところにあります。ここには、ゆかりのギャグマンガ作家の作品の、おそ松くんやパタリロ!などのオブジェがあります。キャラクターポーズ体験コーナーでは「おそ松くん」のイヤミの「シェー」のポーズ記念撮影できます。
予約不要のマンガ基礎講座「マンガのいっぽ」も随時開催されいます。ペン入れからコピックマーカーの使い方、イラストソフトの使い方まで、アナログ・デジタルどちらの描き方も体験することができます「マンガの部屋」では無料で1万冊のマンガが読み放題です。なかには絶版の貴重な本もあるので、見逃して諦めていたコミックに出会えるかもしれません。

詳細情報

水の都新潟でご当地グルメとマンガを堪能しょう

意外と見過ごしがちな水運都市、新潟市を感じる旅として萬代橋と信濃川ウォータシャトルを中心にくるりと回われる市内観光スポットを紹介しました。信濃川周辺の風景を眺めながらおいしいものを味わったら、インドア派になってマンガ・アニメの世界にひたる旅はいかがでしょうか。

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する