江戸から平成まるっと体感。レトロモダンな日本橋おさんぽデート10選

江戸時代開府とともに城下町として一気に大都市に発展した日本橋は、当時のパリやロンドンにも負けない世界屈指の都市だったと言われています。近年はコレド日本橋・室町などの施設も並び、古さと新しさを持ち合わせた街としても人気の日本橋。そんな魅力をまるごと感じられそうな、おさんぽデートにぴったりな場所をご紹介します。たまには着物に袖を通して、粋な城下町デートはいかがでしょうか。(情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどで事前確認することをおすすめします。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

① 日本橋周遊クルーズ / 日本橋1丁目

まずは船に乗って日本橋の歴史を見てみましょう。掛けられた江戸時代当初は木造だった「日本橋」。現在の石橋になったのは1911(明治44)年で、水の都として栄えたこの街を見守り続けています。ガイドさんの話にもぜひ耳を傾けて。空いていれば直接行って乗ることもできますが、せっかくなら事前に運行時間などHPでチェックして予約するのが安心。
こちらは日本橋のたもと「滝の広場」の奥にある日本橋船着場(ふなつきば)。橋が木造だった頃の装飾「ぎぼし」を再現しています。日本橋駅・三越前駅からそれぞれ近い場所にありますので、滝の広場で待ち合わせしてもいいですね。かつて人々の生活を支えた水路に残るさまざまな歴史を、船に揺られながらゆっくり感じてみてください。

詳細情報

② たいめいけん / 日本橋1丁目

橋から歩いてほど近いところにある老舗レストラン「たいめいけん」。1階はカジュアルに洋食を食べられるというコンセプトで、お得なランチメニューや洋食屋さんでは珍しいラーメンも。伊丹十三監督が映画作りの際に監修したことで生まれた「タンポポオムライス」は、ふわとろのオムレツをそっと開いて、ケチャップをお好みの量だけかけていただく絶品メニューです。
たいめいけんでファンが多いのが、メニューにも名物料理として載っている「コールスロー」と「ボルシチ」です。メイン料理とともに選べば、どちらもなんと50円!で注文できるボリュームたっぷりの人気メニュー。先代の遺言を受け継ぎ、昔から値段を上げないそうです。そんな老舗店ならではのエピソードを感じながら、会話も味も楽しみたいですね。

詳細情報

③ 凧の博物館 / 日本橋1丁目

たいめいけんでお腹いっぱいになったら、ビルの5階に上がってみましょう。レトロな看板が目印の、その名も「凧の博物館」。たいめいけんの創業者・茂出木心護氏が、江戸凧をはじめ日本全国(世界の凧もあります)から集めた、色も形も様々なたくさんの凧が展示されている、全国でも珍しい博物館です。
江戸時代、凧は「イカノボリ・イカ揚げ」とも呼ばれ、盛んになりすぎて大の大人が喧嘩したりと大騒ぎ。あまりの騒動にイカノボリ禁止令まで出ましたが、娯楽をやめたくなかった江戸の庶民達が「これはイカではありません、タコです」というダジャレのような言葉遊びで抵抗したなんて話も。たくさんの凧を眺めていると、いろんな想像が楽しめそうですね。

詳細情報

④ 小津和紙 / 日本橋本町3丁目

日本橋デート、少し歩いて江戸から続く日本の職人技を感じに行きましょう。新日本橋駅から徒歩2分、創業360年を超える和紙専門店「小津和紙」には、全国の産地のさまざまな和紙が揃っています。入り口横には和紙体験工房があり、手漉き(てすき)和紙づくりが体験できるのも小津和紙の魅力のひとつ。
色や形もさまざまな、紙片や型抜きした折り紙を和紙の中に漉き込んでつくる「デザイン和紙体験」は、カラフルで繊細に透ける和紙が美しい。女性なら思わずときめいてしまいますね。デザイン和紙体験も含め、すべての体験は電話かHPで予約することができます。意外と難しい和紙づくりに、2人でチャレンジしてみては?

詳細情報

⑤ 日本橋だし場 / 日本橋室町2丁目(コレド室町1)

わたしたち日本人のこころをホッとさせる味のひとつ、お味噌汁。そこに欠かせないのが「だし」ですね。創業の年から300年以上かつお節と向き合い続ける「にんべん 日本橋本店」に併設されている「日本橋 だし場」。一汁一飯(いちじゅういっぱん)をコンセプトに、だしそのものの美味しさをその場で味わえる、だしのスタンディングバーです。
入った瞬間からかつお節の香りにつつまれる店内。かつお節だし・月替りのだしスープメニューや、削りたての鰹節をたっぷりかけていただくかつぶしめし・ぬれせんや卵焼きなど、幅広いメニューが楽しめます。もちろん、だし一杯から注文できますよ。散歩の途中にちょっと飲んでいく?なんて、日本橋の街にぴったりなコンセプトですね。

詳細情報

⑥ DO TABELCA / 日本橋室町1丁目(コレド室町3)

日本橋の定番施設のひとつ、コレド室町3にある雑貨店「クラスカ ギャラリー&ショップ “ドー”」に併設されたカフェ&キッチン「DO TABELCA(ドータベルカ)」は、日本人が古くから慣れ親しんできた一汁三菜(いちじゅうさんさい)を定食で提供してくれます。丁寧に作られたからだに優しい料理に、おなかも心もあたたまります。
ランチ・カフェ・ディナーと、どの時間帯でも利用できるのが嬉しいですね。クラスカのショップは全国に展開していますが、カフェ&キッチン「DO TABELCA」はコレド室町3だけ!壁には、パリとバルセロナを拠点に活動するアーティスト、フィリップ・ワイズベッカーさんの手がけた日本橋のイラストが。モダンなのにとってもクラシック。

詳細情報

⑦ BUNMEIDO CAFE / 日本橋室町1丁目

3時のおやつはいくつになっても待ち遠しいものですね。歩き疲れた時には、こんなかわいいこぐまに2人で癒やされましょう。「カステラ一番、電話は二番、三時のおやつは文明堂」の歌でおなじみ、文明堂が日本橋本店で手がける「BUNMEIDO CAFE」は、三越前駅から徒歩1分、COREDO室町2の正面にあるカフェレストランです。
文明堂は、カステラの他にも人気の銘菓があります。大正時代から作られているどら焼き「三笠山(みかさやま)」の生地を使用した「焼立て三笠パンケーキ」は、ぜひ食べてみたい一品。三笠山のどら焼きには、なんと隠し味に醤油と清酒を使用しています。奥深い味わいに癒やされながら、デート後半に向けてエネルギーチャージ!

詳細情報

文明堂カフェ

東京都中央区日本橋室町1-13-7

3.69 20170
ホットコーヒーおかわり無料

1900年創業のカステラの老舗“文明堂”によるカフェ。窓ガラスが大きく開放的な店内は、先代が残した伊藤深水画伯などの著名作家のコレクションが飾られ上質な雰囲気。このお店では大正時代から販売している文明堂の銘菓・どら焼き”三笠山“が使われた「焼立て”三笠“パンケーキ」、カステラをカフェアレンジした「フレンチ・カステラ」など文明堂のスイーツをさまざまな角度から楽しめる。 ◆場所 三越前駅から徒歩1分 ◆営業時間 [平日] 11:30~21:00 (L.O. 20:00) [土曜] 11:30~20:00 (L.O. 19:00) [日曜・祝日] 11:30〜18:30 (L.O. 18:00) 日曜営業 ◆定休日 不定休 ◆混雑状況 休日の昼に足を運びました。 10分ほど待ちました。 ◆本日は【笠間栗のカステラサンド】(¥1100)+【ドリンクセット】(¥480)を注文。 文明堂の奥に所在しているという点では文明堂喫茶と同じだが、フレンチカステラや文明堂ハヤシライスなどメニューが異なる。このお店の最大の魅力は文明堂オリジナルブレンドコーヒーのホット。ホットを注文すると何杯でも“おかわり無料”なのだ。 文明堂オリジナルブレンドコーヒーは最初に飲んだ時は水出しのように透き通っていてすっきりとした苦味を感じられる。しかし飲み続けていると少しずつ酸味も感じるようになってくる順応型だ。 笠間栗のカステラサンドはマロンの甘いホイップクリームにもっちりとしたカステラサンド。笠間栗は特大サイズのものがぎっしりとサンドの中に鏤められており、一度に半分サイズのく栗をサンドして食べると心の底から至福な気持ちになる。 スタイリッシュで豆電球がなびく店内はピアノの音色が流れ、日本橋の中でここだけゆったりとした時間が流れているよう。コーヒーのおかわりを注文すると何度でもコーヒーポッドに注がれたコーヒーを無料で注いでくれるので大変居心地が良かった。 日本橋でカフェタイムを過ごすなら是非使いたい場所でした。

⑧ 手ぬぐいのちどり屋 / 日本橋人形町1丁目

昔から粋なファッションの小道具として、生活の一部として、日本人に愛されてきた手ぬぐい。古さと新しさが合わさるここ日本橋で、お気に入りの一枚を見つけに行きましょう。人形町駅から徒歩3分ほどにある「手ぬぐいのちどり屋」は、今見てもかっこいい日本の伝統柄からモダンなものまで、およそ1800種を手にとって見ることができます。
手ぬぐいって何に使うの?という方もご安心を。写真のように額に入れれば、モダンなインテリアにもなっちゃうんです。吸水性が良く乾きも早い手ぬぐいは、水洗いすることでどんどん風合いが出てきます。何かを包んだり、とっさの時に敷いたりと、バッグに一枚入れておけば何かの時にしっかり役立つ実力派。ふたりでお互いをイメージした柄を選んでみても楽しそうですね。

詳細情報

⑨ 東京ステーションギャラリー / 千代田区丸の内1丁目

歩き疲れたけど東京駅の方も行きたい!という時には、日本橋周辺と東京駅(八重洲口)までを循環する無料バス「メトロリンク日本橋」「メトロリンク日本橋 Eライン」に乗って向かうのもおすすめです。創業当時の姿に復刻された天井のドームが美しい、ここ丸の内北口構内にあるのが「東京ステーションギャラリー」です。
1階でチケット購入後エレベーターで3階の展示室に上がり、2階展示室に降りる際には螺旋(らせん)階段を使います。壁は創建当時のレンガがそのままの姿で使われているので、企画展だけではなく東京駅の歴史自体をこのギャラリーでは目の前で見ることができますよ。階段上のシャンデリアもかわいいので必見!(階段部分は撮影OK)

詳細情報

⑩ インターメディアテク / 千代田区丸の内2丁目

東京駅の南口からすぐ、KITTEの2,3階部にある「インターメディアテク」は、日本郵便(株)と東京大学総合研究博物館が運営するミュージアムスペースです。東京大学が創学以来研究してきた、本当にさまざまな標本や資料などの常設展示は、とても無料とは思えない充実さ!化石や理科の実験が好きだった子供の頃を思い出して、彼も彼女も見入ってしまうことでしょう。
館内にいるとそのアカデミックな雰囲気に圧倒されます。思わず、自分たちがどの時代にいるのか分からなくなってしまうような空間ですが、広々としているのでゆっくりと見ることができますよ。ここいると、普段あまり興味を持たなかったものにも惹かれてしまうかも?KITTEでの買い物ついでに、ごはんの帰りに、気軽に立ち寄れるスポットです。

詳細情報

レトロでモダンな日本橋、2人でならもっとたのしい。

ふらっと歩くのがぴったりの日本橋。ひとりでも楽しいけれど、2人でいろんな発見を共有できたら、きっと更にたのしい一日に。高島屋日本橋店が重要文化財に指定されていたりと歴史的建造物も多いので、日本橋デートではぜひたくさん歩いてみてくださいね。歩き疲れた彼女がへそを曲げてしまう前に、あまいスイーツでいたわってあげることもお忘れなく!

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する