食欲の秋に旬の味を!秋に食べたいグルメ&おすすめスポットまとめ

いよいよやって来た、「食欲の秋」。なんだか心なしかいつもより食欲が増す秋の季節は、旬の食材を使った美味しいグルメが溢れていますよね。今回はそんな「秋に食べたい」グルメと、東京都内のおすすめスポットをご紹介します。今だからこそ美味しいグルメ、あなたもぜひ味わってみてくださいね。

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

■新米

おこん / 代々木上原

秋の味覚として、新米も忘れてはいけません。つやつやとしてふっくら美味しい新米は、実りの秋ならではのごちそう。代々木上原にある「おこん」は和モダンな雰囲気のある大人なお店で、究極の土鍋ご飯を楽しむことができます。コース料理も充実、また個室もしっかり完備されているので様々なシチュエーションに使える、ちょっぴり贅沢な新米スポットです。
tabelogで見る

おこん

東京都渋谷区西原2-48-2

3.65 7157
お正月特別メニュー!

代々木八幡にある和食をベースにした創作料理のお店 1月2日年始 ちょうど前おにぎり?をどこかで食べていつか行きたいと思ってたお店がちょうどやってた! 頼んだもの ・晴れ間。お正月のお膳 ・お正月限定 サンキュープライス スペシャル黒龍飲み比べセット 【晴れ間。お正月のお膳】 ・季節のすり流し オレンジカリフラワーのすり流し のどごしよき♩ ・旬のおつまみ盛り合わせ6品 金柑 生ハム 三種のチーズの最中 黒豆とひじきのドライトマトのマリネ 特製ローストビーフのクレソン巻き 雲丹醤ソース 数の子と菜の花の含め煮 海老芋のから揚げ 小鯛の笹漬けと紅白なます 見た目からしてお正月感! どれから食べるか迷う〜〜〜 ・晴れ間。の特製茶碗蒸し 甘海老と芹の茶碗蒸し 具最高! ・本日の魚の一品 鮮魚のサラダ仕立て この日の鮮魚は鯛 柿の種がアクセント ・本日の温肴 福井のお雑煮 白味噌仕立て 具はシンプルにカブと餅! ・本日の選べる主菜 晴れ間。の特製肉じゃが お肉めちゃくちゃ大きい!下にホクホクじゃがいも!面白い肉じゃが お正月限定 サンキュープライス スペシャル黒龍飲み比べセット ・ESHIKOTO AWA Limited ・ESHIKOTO 永 五百万石 ・干支ボトル 卯 お店の方が福井なのかな?黒龍の珍しいの飲めてよかった! お正月の贅沢ランチ♩

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

炊かれたい男の美味しい土鍋ご飯!

【おこん @代々木上原】 駅から少し離れた代々木上原の閑静な住宅街にひっそりと佇む和食店。 こちらで、数年ぶりに再会する友人とランチをすることに。 外観も全然目立たず小さな看板があるぐらいなので、注意しておかないとスルーしちゃいそう。 駅からちょっと離れているし、まさに隠れ家といった趣です。 店内は落ち着いた雰囲気でカウンターや個室はなくテーブル席のみ。 ちょっと独特の雰囲気の店主である『炊かれたい男』小柳津さんが出迎えてくれます。 —————————— ◇牛カツコース◇ ◆ウェルカムライス ウェルカムドリンクは経験ありますが、ライスは初めての経験。 使用しているお米は、青木さんの山形県南陽市産ミルキークイーン。 土鍋の蓋を開けると、お米のいい香りが立ち上がってきます。 そして土鍋の真ん中の一番甘い部分をひとすくい。 ん~、実にもちもちとして粘りが強く、自分好みのお米です。 ◆先付け バラエティ豊かな前菜盛り合わせ。 蕪と海老・茄子・厚揚げ・菜の花・黒豆・蓮根・エリンギ・玉子焼き・烏賊ですかね。 ひとつひとつが丁寧に作られている感じですし、なにより美味しい。 下戸の友人に合わせてお茶にしましたが、この時はお酒がほしくなりましたね。 ◆刺身料理 この日は握り三貫をいただきました。 サカタニ農産のコシヒカリを一晩寝かしたシャリを使用とのこと。 ・鯛 鯛は軽く塩をし酢漬けにしていて糖度8度のトマトをトッピング。 この甘いトマトと鯛が実によく合ってます。 友人が絶賛してましたね。 ・ローストビーフ。 ローストビーフの上にはうにとアボカドがトッピングされています。 いわゆるうにくの握りですね。 これに一味加えているのが刻んだアボカド。 この三つが混然一体となりとても素晴らしい仕上がりになってます。 ・小肌 この日は良い小肌が入ったということで、出していただきました。 ほどよい締め具合で小肌の旨みも良く味わえる握りになってます。 良いお店の小肌ってほんと美味しいですよね。 ◆ビーフレアカツ ド迫力! 断面が美しいロゼ色なヒレカツが実に食欲そそります。 久しぶりに『萌え断』という言葉を思い出しました。 噛むとふわっと柔らかなヒレ肉から肉の旨みが溢れてきます。 これは美味い、めちゃくちゃ美味い! しかもサイズも大きくて食べ応えあります。 スパイシーな衣も美味しいし、程よい酸味のソースもかけても良し、これは夢中になりましたね。 あと、添えてあるポテトサラダもスパイシーで地味にこいつも美味しい。 で、やっぱりご飯欲しくなりますよね。 次に土鍋御飯が控えているというのに、我慢できずお願いしちゃいました。 ご飯に載せてソースカツ丼風に食べたりして、大満足でした。 ◆うに肉の土鍋ご飯 これまた実に色鮮やかで美しい…… ローストビーフの上には、うに・イクラ・キャビアと贅沢な土鍋ご飯。 下には茸やチーズ?が敷いてあります。 いったんローストビーフは取り除き、ご飯をよく混ぜ混ぜします。 この時点でめちゃ美味しそう。 お茶碗によそいローストビーフを載せていざ実食。 あ~幸せ! 茸や魚卵系の美味しさが染みこみ、チーズのコクやローストビーフの旨みも加わり最強の土鍋ご飯です。 ご飯自体も美味しいのに、これらが加わったら美味しくて箸が止まりませんね。 腹パンでしたが、ガツガツいただいちゃいました。 その後に供されたお味噌汁がまた何気に美味しくてほっとします。 ◆デザート この日は練乳いちごをいただきました。 —————————— 店主のお米愛が強いし、ご飯がとにかく美味しいんです。 『ご飯推しでアピールしたいけど、ご飯だけだと映えないからいろんな食材を載せてるんですよ。』とのこと。 というような店主との会話も何気に楽しくて、良いランチをいただくことができました。 ここに来たら『炊かれたい男』の小柳津さんとお話ししながら、ぜひご飯を目いっぱい食べてほしいですね。 お土産にもらった『能登こしひかり』、さっそくその日の夕食でいただきました。 こちらももっちりとしてほんと美味しいお米でした。

閑静な高級住宅街の中に佇む丹精込めた究極の『土鍋ご飯』

閑静この日は久しぶりの小田急線・代々木上原へ。 知人経由でとある和食処の店主を紹介して貰い、早速予約して訪問。 代々木上原と幡ヶ谷のちょうど中間、西原と呼ばれる閑静な高級住宅エリアの1軒の民家。 その民家が実は1軒の和食処になっている。 平日夕方、2名で。 民家の1Fが店舗になっており、和調の落ち着いた高級感ある雰囲気の内装やテーブル・椅子になっている。 4名席が5つほど。 どの席もかなりゆったり座れるようになっており居心地がとても良き。 今回頂いたのは・・ 牛カツうに肉土鍋ご飯コース 10,000円 ◆ ウェルカムライス お米のテイスティング 先ず最初に登場するのは『土鍋ご飯』。 通常土鍋ご飯といえば、いくらや鮭などおかずがのったものをイメージするが、ここで登場する土鍋ご飯は純粋にお米のみが土鍋で炊かれたもの。 この日のお米は・・ 群馬みなかみ・本多義光氏が手掛ける極上コシヒカリ米。 1.9-2.1mmが普通なのだが、この店で頂けた米粒のサイズは2.3mm統一のもの。 4割は舌・6割は噛んだ時の食感で楽しむ事が出来るという『米』はその説明通り。4割+6割の楽しみによって、口の中でしっかりお米を体感する事が出来る。 ◆ 先付 この日は、千枚漬け風に巻かれた海老・明太子・オクラ・厚揚げ・茄子・帆立・まこも茸・南瓜。 味付けされた食用菊がたっぷりと飾られており、これも野菜などと一緒に美味しく楽しむ事が出来る。 ◆ お造り この日は『一口海鮮丼』。 イクラ サーモン タコ 小肌 タイ マグロ ホタテ カンパチ と8種の海鮮達が豪華に盛り付けられている。 もはや『一口海鮮丼』ではなく『豪華海鮮丼』である。 同じ米を酢飯にして仕上げた海鮮丼はお米も含めて美味しく頂ける、まさに豪華海鮮丼。 ◆ 大皿 ビーフレアカツ&カキフライ ビーフレアカツ、量もクオリティもスゴいのヒトコト。 火の通り具合が丁度良いのだろう、外側と内側のコントラストがとても美しく、衣はサクッと、肉は黒胡椒と添えてあるソースの相性がめちゃくちゃ良き。 カキフライは大粒でプリプリの牡蠣に自家製タルタルが美味しい。 ここで最初に出てきた土鍋白米を一気に食べ完食。 ◆ 〆のご飯 うに肉土鍋ご飯 これは説明不要の圧巻。 土鍋ご飯の上にはローストビーフが何重にもたっぷりと重なり、 その上にには雲丹がたっぷりと、 さらに上にイクラ またさらに上にキャビア。 ローストビーフには特製のタレが掛かっており、これで味が仕上がっている。 目の前で土鍋の蓋が開いてから、混ぜて茶碗に盛られるまで、見ているだけで幸せになる土鍋ご飯。 モチロン味は最高のハーモニーを奏でている。 それもご飯自体がこだわり抜かれた品種・生産地・粒の大きさなど、こだわり条件が重なって初めて楽しめる土鍋ご飯である。 大根のお味噌汁も出して頂き、幸せな時間を。。 サービスでデザートを。 紅はるか・葡萄2種。 最後は抹茶入り玄米茶でほっこりと幸せな時間に終わりを告げる。 大変美味しゅう御座いました!! #おこん #代々木上原グルメ #代々木上原ディナー #幡ヶ谷グルメ #幡ヶ谷ディナー #渋谷区グルメ #渋谷区和食 #代々木上原和食 #土鍋ご飯 #東京グルメ #東京和食 #tokyogourmet #wasyoku #japaneserice

米福 / 恵比寿

恵比寿にある「米福」では、お米が主役な絶品土鍋ごはんを堪能することができます。全国各地から仕入れた選りすぐりのお米をいただけます。季節の食材を使った炊き込み土鍋ごはんもあり、口いっぱいに季節を感じられる逸品です。なかなか予約がとれない人気のお店です。

米福

東京都渋谷区恵比寿西1-4-2 川田ビルB1階

3.82 5103
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

■さんま

目黒のさんま 菜の花 / 目黒

秋の味覚といえば、脂ののったさんま。そんな旬のさんまを食べるのにおすすめなお店が、「目黒のさんま 菜の花」です。こちらのお店ではさんまを使った種類豊富なメニューを、一年を通して楽しむことができます。毎月3のつく日は"さんまの日"となっており、サービス価格でさんまの塩焼きなどをいただくことができますよ。
3.05 045

秋刀魚 / 飯田橋

飯田橋にある「秋刀魚」もおすすめのお店の1つです。店名からもわかるようにこちらのお店はさんま料理が名物の居酒屋で、さんまを堪能することができます。さんまを丸ごと1尾使用した「さんまずし」が看板メニューで、ボリューム満点なのでお腹も満足するはずですよ。

■松茸

舞桜 / 銀座

高級食材の松茸も、秋に旬を迎えます。贅沢に松茸を使った色々なお料理を味わいたいという方には、「舞桜(まいざくら)」がおすすめ。こちらのお店では松茸の土瓶蒸しやすき焼き、松茸ご飯など様々な種類の松茸料理をコースで楽しむことができます。名物の「松茸の一本焼き」は舌はもちろん、目でも鼻でも楽しめるメニューとなっていますよ。

赤坂松葉屋 本店 / 赤坂

「赤坂松葉屋 本店」では、完全予約制・全8席の贅沢な時間を過ごせます。9月・10月のお昼の御献立は、松茸3種盛り合わせの前菜から、松茸土瓶むし、松茸ごはんと松茸を満喫できるコースです。メインではサーロインすき焼きを味わえます。

赤坂松葉屋

東京都港区赤坂4-4-8

3.25 243
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

■牡蠣

東京オイスターバー / 白金高輪

クリーミーな味わいがたまらない「牡蠣」も秋に旬を迎えます。白金高輪にお店を構える「東京オイスターバー」では、世界中から取り寄せたたくさんの種類の新鮮な牡蠣を味わうことができます。自分好みの牡蠣を見つけてみてくださいね!

東京オイスターバー&カフェ白金店

東京都港区白金1-29-14 1階

3.02 05

フィッシュハウスオイスターバー / 恵比寿

恵比寿にある「フィッシュハウスオイスターバー」は、カジュアルなのに本格的な牡蠣料理を楽しむことができると大人気です。西海岸風のおしゃれな店内でいただけるのは、こちら独自のルートで仕入れた希少な牡蠣を使用した絶品創作料理です。

■鮭

熊だ / 原宿

秋が食べごろの食材といえば、「鮭」。脂がのって美味しい鮭を味わえるお店でおすすめなのが、サーモン丼専門店の「熊だ」です。丼に使用されている国産のサーモンは程よい甘さと脂のりが特徴的でどれも絶品。シメにはお茶漬けにして、また違った味わいを楽しむこともできますよ。

サーモン丼専門店 熊だ

東京都渋谷区神宮前3-20-10すきがらビルB1階

3.55 14125
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

関連する特集この記事に関連する特集

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する