環境への思いやりを学ぶ「TOTOミュージアム」でしたい5つのこと

福岡県北九州市にある「TOTOミュージアム」は、「TOTO株式会社」が運営している博物館です。創設時から現在に至るまでの足跡や想い、世界での事業などを貴重な資料とともに紹介しています。今回はそんな「TOTOミュージアム」でしたい5つのことをご紹介します。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

TOTOミュージアムとは?

TOTOは1917年、まだ下水道が整備されていない時代に「国民の健康で文化的な生活の実現」を願い設立されたメーカーです。その後も日本の近代化とともに水回りのサービスをより豊かなものにしてきました。TOTO創業の精神や歴史を正しく理解してもらい、受け継ぐために設立されたのが、福岡県北九州市にある「TOTOミュージアム」です。TOTOのものづくりへの想いや製品の進化について、貴重な資料を用いて分かりやすく説明してくれます。入館料は無料で、ミュージアムやショールームは自由に見学できます。ガイド付き見学や団体利用には事前の予約が必要です。詳しくは公式ホームページを確認してくださいね。

①第1展示室でTOTOのルーツを探る

「TOTOミュージアム」は、第1展示室から第3展示室、特別展示室に分かれています。第1展示室では、TOTO創業のルーツや歴史を紹介しています。創業から約50年にわたりTOTOを支えてきた食器や、日本のトイレの習慣を変え、2012年に機械遺産にも認定された「初代ウォシュレットG」が展示されています。またトイレの企画開発から衛生陶器、ウォシュレット、水栓金具の製造や梱包に至るまでのものづくりの行程が実物と丁寧な映像で表現されており、TOTOのものづくりを学ぶことができます。

②第2展示室で水回りの文化を知る

第2展示室では、TOTOがこれまでに生み出した水回りの文化や歴史、先人の想いを紹介しています。「映像シアター」では、初の国産腰掛式水洗便器が誕生した様子や衛生陶器の普及、拡充まで、創立者である大倉和親の想いとともに紹介しています。「水回りの変遷」コーナーでは、「はるか昔」から江戸、明治、大正から昭和を経て現在、そして未来へという流れで紹介します。主な時代のトイレ空間を再現した空間を設け、暮らしの変化に合わせた水回りの変化を追うことができます。

③第3展示室で世界のTOTOを学ぶ

第3展示室では世界の水回り事情として、アメリカや中国、アジアやオセアニア、欧州にいたるまで世界で販売されている商品をエリア別に展示されています。その国の文化や習慣に根差した事業展開をしているTOTOのグローバルな視点を知ることができます。1917年の創業当時から海外市場を視野に入れていたTOTOの想いも学べます。こちらの「グローバルギャラリー」は、2017年8月に開館2周年を記念して展示がリニューアルされました。

④特別展で企画展示を楽しむ

特別展示室では、毎回趣旨を替えて企画展示を行っています。TOTOギャラリーで行われた展覧会の巡回展を数多く開催しています。例えば、ホテル客室のリノベーションや舞台美術、家具から指輪まで様々なプロジェクトを手掛けるトラフ建築設計事務所にフォーカスしたものなど。東京で開催されている展示会で、なかなか九州では見られないので要チェックです。またTOTOが取り組むユニバーサルデザインの展示も見られます。トイレの「こうだったらいいのに」を実現してきたTOTOの歴史を感じられますよ。

⑤TOTOの工場見学に行ってみる

TOTOミュージアムでは、衛生陶器や水栓金具の製造工程を見ることができる工場見学も実施されています。こちらは、「TOTOミュージアム」と「TOTO小倉第一工場」とセットで見学できるものです。小倉第一工場では、「衛生陶器工場見学コース(60分)」、「会社概要説明+衛生陶器工場見学コース(90分)」のふたつのコースに分かれています。人の手作業によって丁寧に仕上げられる衛生陶器の成形工程を見ることができ、24時間かけてじっくり焼き上げる115mにも及ぶトンネル釜も迫力満点です。見学対象者は中学生以上で、5名~30名の団体のみで受け付けています。詳しくは公式ホームページを確認してくださいね。

いかがでしたか?

いかがでしたか?私たちの日常生活に欠かせない衛生陶器の歴史や、TOTOの先人の想いを知ることができる「TOTOミュージアム」。世界の水回り事情や生活の変化による水回りの変化などを学べます。見学したあとは、日本の水回りの快適さに再度気づかされるかもしれません。ぜひ工場見学も合わせて体験してみてくださいね。

詳細情報

TOTOミュージアム

福岡県北九州市小倉北区中島2-1-1

3.24 7116

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する