1. 北海道グリーンランド / 北海道
最初にご紹介する日本全国のおすすめ遊園地は、北海道にある「北海道グリーンランド」。札幌から中央バス高速いわみざわ号で1時間ほどで行くことのできる、札幌から1番近い遊園地なんです。営業期間は4月下旬頃〜10月下旬頃で、毎年日にちが決まっているので公式HPなどで事前にご確認ください。
こちらの遊園地は、5歳以下の子供でも保護者同伴なら利用できるファミリー向けアトラクションが多く、親子で楽しめるのが魅力です。特におすすめのアトラクションはこちらの大観覧車。なんと高さが85mと北海道最大で、晴れた日には石狩平野を一望できます。
詳細情報
2. 那須ハイランドパーク / 栃木県
続いてご紹介する日本全国のおすすめ遊園地は、栃木県にある「那須ハイランドパーク」。土、日、祝日にはJR那須塩原駅からバスが出ているのでそちらを利用するのがおすすめです。また、新宿駅や東京駅などから直行バスを利用できるツアーもあり、首都圏からもアクセスがしやすいんです。
関東平野を一望できる大観覧車やスカイバルーン、雨の日でも楽しめる屋内アトラクション、さらには小さな子供や愛犬と一緒に乗ることのできるアトラクションも豊富で、いつ誰と行っても1日中楽しめるこちらの遊園地。時期によって休園日が決まっているので公式HPで事前にご確認ください。
詳細情報
3. よみうりランド / 東京都
次にご紹介する日本全国のおすすめ遊園地は、東京都にある「よみうりランド」。豊富なアトラクションやイベントだけでなく、春は園内がピンクでいっぱいになる約1000本の桜、夏は人気のプール、秋冬はスケートや首都圏最大のイルミネーションなど1年を通して楽しむことができる遊園地です。
東京都心からもアクセスがしやすい「よみうりランド」。小田急線読売ランド前駅、京王線京王よみうりランド駅からバスも出ていますが、園内を一望できるゴンドラに乗るのがおすすめです。ゴンドラには京王よみうりランド駅から有料で乗ることができます。
詳細情報
4. よこはまコスモワールド / 神奈川県
続いてご紹介する日本全国のおすすめ遊園地は、神奈川県にある「よこはまコスモワールド」。JR桜木町駅から徒歩10分、みなとみらい線みなとみらい駅から徒歩2分ほどで到着します。入園は無料でアトラクションごとにチケットを購入するため、遊園地の雰囲気を楽しみに行ったり、横浜観光の最後に訪れるのもおすすめです。
こちらに訪れた際にぜひ乗りたいのが横浜のシンボルでもある大観覧車、コスモクロック21。世界最大の時計機能付き大観覧車であり、ランドマークタワーや赤レンガ倉庫など横浜の街並みを一望できますよ。デートの最後に美しい夜景を見たら、忘れられない素敵な1日になるかも。