【終了】広島にゆかりのある武将たちが登場する作品も!「チームラボ 広島城 光の祭」開催

2019年2月8日(金)~4月7日(日)の期間、広島城にて「チームラボ 広島城 光の祭」が開催されます。広島にゆかりのある武将たちが登場する「お絵かきの武将たち」など、紙に描くと描いた絵がスクリーン上で動き出し、触れるとその人物の名言が現れるという追加作品も見どころです。(なお情報は、記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

「チームラボ 広島城 光の祭」開催

開催期間:2019年2月8日(金)~4月7日(日)

2019年2月8日(金)~4月7日(日)の期間、広島城にて「チームラボ 広島城 光の祭」が開催されます。広島藩主浅野長晟(あさの ながあきら)が広島城に入城して400年を迎える2019年に、街の象徴である広島城が光のアート空間に変わるんです。

お絵かきの武将たち / Sketch Generals teamLab, 2019, Interactive Digital Installation, Sound: Hideaki Takahashi, teamLab

この草原は、みんなの描いた広島にゆかりのある歴史上の武将たちが集まる広場です。紙に自由に、広島にゆかりある武将たち(毛利元就、毛利輝元、浅野長政、浅野長晟、ねね)を描くと、目の前の巨大な草原で歩き出すんです。そして、描いた武将たちに触ると、その人物の名言が吹き出しで現れるんですよ。

忘却の礎石にたちつづけるものたち / Resisting and Resonating Ovoids on the Stones of Oblivion

こちらの作品は、旧天守閣に使われていた礎石に置かれた、立ち続ける物体が光り輝きます。この立ち続ける物体は、ゆっくりと呼吸しているかのように強く輝いたり消えたりするんです。この物体を押して倒れかけると、それぞれ光の色を変化させ、色特有の音色を響かせてくれるんですよ。

呼応する、たちつづけるものたちと木々 / Resisting and Resonating Ovoids and Trees

また、城跡に置かれた立ち続ける物体とともに城跡の木々の光も輝き、放射状に伝播した光は、同じように音色を響かせながら、立ち続ける物体と木々に連続して広がっていき、周りの「呼応する広島城」にも呼応していきます。

呼応する広島城 / Resonating Hiroshima Castle

広島城の天守閣の光は、ゆっくりと呼吸するかのように明滅し、本丸の「呼応する、たちつづけるものたちと木々」など、他の作品から伝播してきた光に呼応し、強く輝きます。

桜の池跡の水面に立つ、自立しつつも呼応する生命 / Autonomous Resonating Life on the Surface of the Cherry Blossom Pond

桜の池跡の水面に立つ光の物体も、ゆっくりと呼吸しているかのように強く輝いたり消えたりし、同じように、それぞれ光の色を変化させ、色特有の音色を響かせます。そして連続的にそのまわりの物体や「呼応する、たちつづけるものたちと木々」も呼応していきます。是非、チームラボならではの光のアート空間を楽しんでみてくださいね。

広島城で幻想的な光のアート空間を

石垣の空書と鯉 反転無分別 - 広島城跡 / Spatial Calligraphy and Carp on the Castle Walls, Reversible Rotation - Hiroshima Castle Ruins

いかがでしたか?国の史跡に指定されている広島城跡を光のアート空間に変えるチームラボならではの、こちらのイベント。会場内は、坂や階段、悪路などもあるため、動きやすい服や靴で来場されることをオススメします。是非、参考にしてこの機会に足を運んでみてくださいね。

詳細情報

■RCCテレビ60年「チームラボ 広島城 光の祭」
開催期間:2019年2月8日(金)~4月7日(日)
時間:18:30~21:30(最終入場 21:00)
会場:広島城
入場料:
<前売券> ※2月7日(木)まで販売中
大人(16歳以上):800円
小人(小学生以上、中学生以下):500円

<当日券>
大人(16歳以上):1,000円
小人(小学生以上、中学生以下):700円

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する