インスタ映えは”季節感”が命。だからこそ知りたい都内の美味しい桜餅のお店7選

冬が終わりだんだんと暖かくなり、春がやってきましたね。春といえば桜。桜といえば桜餅!インスタ映えを狙うあなたも、効果的な映えを狙うためには季節感が大事です。そこで今回は、都内で美味しい桜餅がゲットできるお店を紹介していきます。(※掲載されている情報は2019年3月記事公開時点のものです。必ず事前にご確認ください。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

①赤坂青野

まず初めに紹介するのは、「赤坂青野」です。こちらは創業してから100年以上も続く、老舗和菓子屋です。本店は赤坂にあり、店内の中にはイートインスペースもありますよ。購入した和菓子をお茶と一緒にいただくことができます。都内ではトップの人気を誇る桜餅を売るお店なんですよ。
桜餅には関東風の「長命寺」と関西風の「道明寺」という2種類があるのを知っていましたか?赤坂青野で販売されている道明寺桜餅は紅白の2種類があり、色の違いを楽しむこともできます。違いは色だけではなく、餡もピンクはこし餡、白はつぶ餡を使っているんです。紅白の桜餅は映えもよさそうですね。

詳細情報

赤坂青野 赤坂本店

東京都港区赤坂7-11-9

3.59 872
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

②長命寺桜もち 山本や

次に紹介するのは、「長命寺桜もち 山本や」です。こちらは名前から分かるように、関東の長命寺桜餅を専門にしています。なんと1717年に創業してから現在に至るまで、桜餅にこだわり続けているんです。桜餅好きなら1度は食べておきたいですね。江戸時代から愛される秘訣はやっぱりその美味しさ。
こちらの桜餅は、着色料を使わない白くて薄い皮にこし餡を挟んだもの。これを桜葉で包んでいるのですが、実はこの桜葉は半年以上塩漬けされているんです。もっちりとした皮と絶妙な塩気が相性抜群で、バランスのよい一品に仕上がっています。飽きが来ない味で、何個でも食べられちゃいそう。

詳細情報

長命寺桜もち 山本や

131-0033 東京都墨田区向島5-1−14

3.44 320
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

③福島家

次に紹介するのは、「福島家」です。こちらも江戸時代から続く、巣鴨にある老舗和菓子屋さんなんです。和菓子を販売している店内の奥と2階は喫茶店のようになっていて、イートインで和菓子を堪能することもできます。伝統的な作り方にこだわり続け、巣鴨から和菓子の美味しさを伝えてきました。
こちらでは長命寺と道明寺の両方の桜餅を販売しているので、食べ比べをすることも可能なんです。どちらも桜の風味がほんのり香る、やさしい甘さの和菓子となっていて絶品。「そめい桜の道明寺」は、粒粒食感に桜の葉の塩漬けがよく絡んでここでしか味わえない一品となっています。

詳細情報

➃南青山 まめ

次に紹介するのは、「南青山 まめ」です。こちらは京都出身の女将さんが切り盛りをするお店で、こじんまりとした和の雰囲気がお洒落だと大人気なんです。このお店の看板メニューはいちご大福であり、これを求めて行列ができるほどなんです。手づくりの優しい味がするお菓子についつい手が伸びてしまいます。
こちらの「道明寺桜餅」はほんのりピンクな小柄な見た目がとっても可愛らしくて、写真も撮りたくなっちゃいますね。しっとりとした餡と外側の粒粒食感がよく合い、舌ざわりも癖になる感覚なんです。甘さを控えた餡のおかげで、桜の風味が豊かになっています。

詳細情報

⑤塩野

次に紹介するのは、「塩野」です。こちらは赤坂にある和菓子屋さんで、都内でも有名なお店です。和菓子は夕方になると売れきれになっていることが多く、事前に予約をしておくのもおすすめします。こちらのお店の和菓子は手土産などに持って行っても絶対喜ばれると思いますよ。
季節感を大事にしているお店で、品書きも季節に合わせて変えています。春には東西両スタイルの桜餅を用意。繊細な桜の甘さが絶妙で、これを食べて”春”を感じてみてください。長命寺の桜餅は一般的なものと折り方が違っていて、とっても可愛らしい見た目に。道明寺桜餅もコロンと丸っこい形が可愛いですね。

詳細情報

⑥芝神明 榮太樓

次に紹介するのは、「芝神明 榮太樓」です。こちらは浜松町にある、明治18年に創業をした老舗和菓子屋さん。このお店の看板メニューは最中なのですが、ちょっと変わった桜餅も春には人気なんですよ。それが「夜桜もち」というものなんです。
道明寺桜餅なのですが、通常ピンク色に染められる周りのもち米が黒糖によって黒く染められているのです。辺りが暗くなった時に楽しむ夜桜をイメージしたこの桜餅は、見た目が珍しいだけではなく黒糖の風味も堪能できるのでとってもおすすめなんです。

詳細情報

芝神明榮太樓

東京都港区芝大門1-4-14

3.07 011

⑦銀座 甘楽(かんら)

最後に紹介するのは、「銀座 甘楽」です。こちらは他のお店に比べたら比較的新しいお店なのですが、和菓子へのこだわりが強くあっという間に人気和菓子屋さんにまで上り詰めました。素材にこだわるのはもちろん、見た目にこだわったものが多くインスタ映えを狙う女子にも人気なんです。
桜餅でも色んな種類のものを販売していて、紅白の道明寺桜餅や長命寺桜餅、また「小巻桜」というオリジナルの細巻きのものもあります。ほんのりとピンクの桜餅を数種類合わせて購入したら、見た目もお腹も満足するバラエティーセットになりますよね。

詳細情報

銀座甘楽

東京都中央区銀座6-2先(銀座コリドー通り)

3.63 548
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

品数色々、丁寧な和洋菓子が沢山!

少し前のこと、敬老の日にせっかくだから名店の和菓子を!なんて思いながら銀座をフラフラ。 今年新設された和菓子・甘味百名店TOKYO選出店をまわってみることに。 【甘楽】さんに行きました。 色んなところにお店が出ていますが、銀座は百名店! 銀六餅を買おう!とお店に入ったものの、いざお店に行くと、目移りするのです... そう、和菓子のみではなく和洋菓子。 色々取りそろえがあって、まず表に出ていた「りんごぱい」に釘付け。 あれ?敬老の日に色々持っていこう!と決めたはずなのに、おかしい、見るものがいつの間にか自分が食べてみたいものになってしまっている...( ̄▽ ̄;) いやいや、あるあるですよね!? だって、自分が食べてみたい!って惹かれたものは、きっといい物だもん!!←突然正当化(笑) 結局、自分が食べたいものを購入することに、りんごぱいと招寿餅を。 和菓子屋さんのパイは丁寧に作られたあんがいい感じです。 招寿餅は黒豆が入ったくず餅なのです。 きな粉をかけていただきます♡ 甘楽さんで人気の銀六餅と並ぶ人気のお品なんですよー! そうそう、銀六餅は餅粉が入ったモチモチ皮のミニどら焼き( *´艸`) これはまた別の日に買おう★ ご馳走様でした。

いただきます!

いかがでしたか?桜のシーズンはピンク色のグルメやアイテムがたくさん登場し、インスタ映え狙う女子もテンション上がること間違いなし。伝統的な和菓子である桜餅は、それぞれのお店がこだわりを持っているため、写真を撮るのはもちろんですが食べ比べも楽しそうですね。

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する