芸術!ローマ浴場の世界!温泉大国ドイツのサウナ&天然温泉7選を徹底解説

温泉文化があるのは、日本だけじゃない!2000年以上の歴史を持つドイツの温泉地は、クアハウスとしてヨーロッパ人に愛されてきました。ローマ浴場式の芸術的建築の温泉・サウナで、男女混合・一糸まとわず汗を流しましょう。日本とは異なるドイツの温泉文化を、みなさんも体験してみましょう!(情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでご確認ください。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

ドイツの温泉って?

ドイツは、日本やアイスランド、ハンガリーと並ぶ温泉大国の一つ。天然温泉が噴出する温泉地では、クアハウスと呼ばれる保養所を中心に、湯治・保養文化が古くから根付いています。ドイツの温泉地では、入浴だけでなく、独自のサウナや飲泉の文化を通して、温泉を満喫することができます。
コッホブルンネン・飲泉所(ヴィースバーデン)

コッホブルンネン・飲泉所(ヴィースバーデン)

そんなドイツの温泉文化は、日本の温泉文化と異なる点が多くあります。例えば、大半の設備は男女共用で、特にサウナゾーンでは一糸まとわず入浴することになります。また、サウナで汗を床に落とすと不衛生なので、床にバスタオルを敷いて、足先を含めた体全体をバスタオル上に収めなければなりません。また、入館時にもらえるチップを用いて、館内で飲み物を注文することもできます。そんなドイツの温泉文化のルールをマスターしたら、ぜひドイツの温泉に出かけて、文化の違いを体感しましょう!

1. ドイツ随一の歴史ある温泉で、ローマ式浴場を楽しむ

Kaiser-Friedrich-Therme (カイザーフリードリヒ温泉) / ヴィースバーデン(フランクフルト郊外)

フランクフルト中央駅やフランクフルト空港から電車で約30分のところにある、ヘッセン州の州都でもある文化都市・保養都市が「ヴィースバーデン」。クアハウスや州立劇場、新市庁舎やマルクト教会といった息を飲むような建築と合わせて街の象徴なのが、「カイザー・フリードリヒ温泉」。中心街を歩きながら硫黄の匂いがただよってきたら、温泉はすぐそこです。
そんなカイザー・フリードリヒ温泉は、1910年代にアール・ヌーヴォー様式で建てられた施設。美しい装飾が施された、館内中央の天然温泉プールをはじめとして、古代ローマやロシア、フィンランドのスタイルを取り入れたサウナがあるこの温泉では、この上ない贅沢を味わえます。入浴が終わったら、旧市街の数か所にある飲泉所で、ドイツの温泉文化の一つである飲泉を楽しんでみてくださいね。

詳細情報

カイザー・フリードリヒ温泉 Kaiser-Friedrich-Therme

Langgasse 38-40, 65183 Wiesbaden Hesse, Germany

写真を投稿する
3.00 07

2. 日本スタイルを取り入れた、保養地の天然温泉を楽しむ

Taunus Therme (タウヌス温泉)/ バート・ホンブルク(フランクフルト郊外)

フランクフルト中央駅から電車で約20分のベッドタウンでもある保養都市が、「バート・ホンブルク」。フランクフルトに勤める銀行マンの住宅地として人気のこの街は、おしゃれで余裕のある雰囲気が流れています。また、戦時中に空襲されなかったため今でも残っている、街の建築の美しさも必見です。そんな街の中心地のすぐ近く、クアパークの一角にあるのがタウヌス温泉。
そんなタウヌス温泉は熱めなお湯の日本スタイルを取り入れていて、庭園や露天ゾーンでは、日本の雰囲気を楽しむこともできます。館内施設は充実していて、フィンランドスタイルのサウナはもちろん、ドリンクカウンターやレストランまで揃っています。ドイツのサウナでは定番の、蒸気で汗を一気に噴出させる「アウフグース」にもトライしてみてくださいね。

詳細情報

Taunus Therme タウヌス温泉

Seedammweg 10, 61352 Bad Homburg vor der Höhe, Germany

写真を投稿する
3.01 04

3. ローマ時代から続く高級保養地で、独自のローマ式入浴法を体験

Friedrichsbad (フリードリヒ浴場)/ バーデン・バーデン

フランクフルトから特急ICEで約1時間半のところにあるのが、「バーデン・バーデン」。街の名前の由来が、ドイツ語で温泉や浴場を意味するバーデンという言葉から来ていることからわかるように、この街はドイツで最も有名な温泉保養地です。街並みの美しさとゆったりとした雰囲気は最高で、記事執筆者の私が個人的に最も好きな街の一つです。そんな「バーデン・バーデン」の温泉といえば、隣り合って位置する「フリードリヒ浴場」と「カラカラ浴場」。
「フリードリヒ浴場」は、1870年代に開館した、ドイツの中でも最も歴史のある温泉の一つ。いちばんの特徴は、ローマ式の入浴法が取り入れられていて、1番から16番までの入浴順が指定されていること。これに従って天然温泉やローマ・アイルランド方式のサウナを入浴すると、汗は出ないけれど身体がジワジワと熱くなるという、他の温泉ではできない不思議な体験ができます。

詳細情報

フリードリヒ浴場 / Friedrichsbad

Römerpl. 1, 76530 Baden-Baden, Germany

写真を投稿する
3.00 03

4. 高級保養地のもう一つの現代的テルメで、サウナを満喫

Caracalla Therme (カラカラ浴場) / バーデン・バーデン

バーデン・バーデンの街には、温泉文化・保養地文化が強く根付いています。例えば、カジノはヨーロッパの保養地の定番。トリンクハレ(飲泉所)では、バーデン・バーデンの湯を実際に飲用することもできます。入浴だけでなく飲泉にも様々な効果が期待されていて、温泉水をお土産として持って帰る人もいるんだとか。また、バーデンバーデンのクリスマスマーケットも必見です。
「カラカラ浴場」は、フリードリヒ浴場と対照的に、開放的で現代的な建築が特徴です。下層階は温水プール、上層階はサウナゾーンになっていて、それぞれ屋外の露天プールや離れのサウナにもつながっています。カラカラ浴場のサウナの一番人気は、一気に汗を絞り出せるフィンランド式のロウリュで、毎時1〜2回行われるため、実施時刻になると多くのお客さんが集まります。

詳細情報

カラカラ浴場 Caracalla Therme

Römerpl. 1, Baden-Baden, Germany

写真を投稿する
3.10 02

5. 大都市ベルリンの中心にある、エンターテインメント型テルメ

Liquidrom (リクヴィートローム)/ ベルリン

ドイツの首都で最大の街であるベルリンの中心部からすぐ、地下鉄Uバーンと近郊電車Sバーンのアンハルター駅のすぐ近くの、目を引く形の建物にあるのが、2007年に現代的な設備と共にオープンした都市型テルメ「リクヴィートローム」。音楽やDJとサウナを組み合わせたイベントを行うなど、画期的なサウナとして常に話題になっています。
ベルリンに乱立する他のテルメと差別化するために、リクヴィートロームはユニークな工夫をたくさん取り入れています。例えば、美しい建築はもちろん、水中でもBGMが聞こえるように水中スピーカーが設置されていたり、浴槽には塩分濃度が高いお湯が入れられ、身体が浮くようになっていたりします。かなり清潔感があるテルメで、女性やカップルにも人気です。

詳細情報

リクヴィートローム Liquidrom

Mockernstrasse 10, 10963 Berlin, Germany

3.03 03

6. ミュンヘンだけど気分は南国?超巨大ドーム内に広がるテルメ

Therme Erding (テルメ・エルディング)/ ミュンヘン郊外

ドイツ第三の都市・ミュンヘンのミュンヘン中央駅から、近郊電車Sバーンで50分ほど、エルディンガービールで有名なエルディングという街にあるのが、「テルメ・エルディング」です。パラダイスをモチーフにしているこの大型テルメには、ミュンヘンを中心に南ドイツから多くの人が集まります。
パラダイスと名付けられた大きなドーム内に位置するこのテルメでは、ヤシの木や南国の植物が育てられるなど、雰囲気満点です。プールゾーンやサウナゾーンはもちろん、ドリンクコーナーなど様々な設備が充実しています。入浴後は、地元ビールのエルディンガーをはじめとしたアルコールを楽しみながら、すっかり癒されることができるんですよ。

詳細情報

テルメ・エルディング Therme Erding

Thermenallee 1-5, 85435 Erding Bavaria, Germany

写真を投稿する
3.00 03

7. サウナもすごい!ケルンからすぐ近くの天然温泉で癒される

Claudius Therme (クラウディウス・テルメ)/ ケルン

ドイツ第4の都市・ケルンの中心部からすぐ近く、ケルンメッセ・ドイツ駅からバス4分または徒歩15分のところにあるのが、天然温泉テルメの「クラウディウス・テルメ」。充実した屋内の温泉プールはもちろん、屋外にも広がる露天ゾーンやサウナも大人気です。
クラウディウス・テルメの一番の特徴は、充実したサウナ。ロウリュウスタイルのアウフグースだけでも、数種類ものサウナがあります。アロマエキスやハチミツクリームを身体全体に伸ばしてから入るサウナは、ここクラウディウス・テルメでしか体験できないと評判です。ちなみに、ケルンには「ネプチューンバート」という日本風テルメもありますよ。

詳細情報

クラウディウス・テルメ Claudius Therme

Sachsenbergstr. 1, 50679 Cologne North Rhine-Westphalia, Germany

3.10 03

いかがでしたか?

バーデンバーデンの街並み

バーデンバーデンの街並み

この記事では、ドイツにある、多様な天然温泉やサウナの魅力をご紹介しました。ルールやマナーの違いについてよく勉強して準備を万全にして、ぜひ異国の温泉を楽しんでみてください!一度ドイツの温泉に入ると、きっとその魅力の虜になるはずです!

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する