子供連れにもおすすめ!神奈川県にある観光スポット7選

お子様連れの家族にとって、週末や長期休みに子どもをどこに連れて行こうかという悩みをお持ちの方は多いのではないでしょうか。旅行先となるとなおさらです。そこで今回は旅行や観光におすすめな神奈川県にある、お子様連れでも楽しみやすい観光スポットを7つご紹介していきます。今度のお休みのお出かけ先の参考になさってみてはいかがでしょうか。(※なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

①横浜・八景島シーパラダイス

横浜市金沢区の八景島にある「横浜・八景島シーパラダイス」は、水族館と遊園地が一つになっており一緒に楽しめるテーマパークなんです。アトラクションはお子様でも乗ることができるようなものから本格的なものまであるので、大人から子どもまで楽しむことができます。
また、シーパラダイスを代表するショーであるシロイルカのショーなども人気なコンテンツとなっています。ショーは家族で見れば盛り上がること間違いなし。シロイルカの人形など可愛らしいお土産もチェックしてみてくださいね。

詳細情報

②山下公園

東京湾に面する横浜市屈指の有名な公園といえば「山下公園」ですよね。海が望めることはもちろん、緑も多くありお子様と遊ぶのにもぴったりなスポットではないでしょうか。JRと横浜市営地下鉄の関内駅から徒歩20分ほどの場所にあります。
小さいお子様連れにおすすめなのは、併設されているこちらのハッピーローソン。普通のローソンと異なり、キッズスペースがあったり、おもちゃやベビーフードが揃っているなどお子様連れに嬉しい仕様になっているんです。山下公園を訪れた際に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

詳細情報

③カップヌードルミュージアム

みなとみらい線みなとみらい駅から歩いて8分の場所にあるのがこちらのカップヌードルミュージアムです。日清のインスタントラーメンが展示されていたり、アスレチック施設があったりとお子様と周って楽しめる施設となっています。
注目はチキンラーメンやカップヌードルを作る体験ができるファクトリー。カップヌードルの方は、具材やスープを選ぶことで気軽にオリジナルのマイカップヌードルを作ることができるんです。チキンラーメンは小麦粉をのばし麺を作るところから体験することができるもので、どちらも予約が必要となっています。気になった方はチェックしてみてくださいね。

詳細情報

④さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト

相模原市にあるプレジャーフォレストは遊園地を始め、キャンプやBBQなども楽しめる複合型の施設であり、お子様と体を動かしながら遊べるスポットとなっています。新宿から車で約50分と都心からのアクセスも良いですね。冬に行われるイルミネーションでも有名です。
おすすめはプレジャーフォレストの目玉とも言えるアスレチックや迷路の数々。年齢や身長などの制限はありますが、家族で楽しむことができる施設ではないでしょうか。都会ではなかなか体験できない遊びをしてみてはいかがでしょうか。

詳細情報

⑤チームラボ 学ぶ!未来の遊園地

人気のチームラボが手がける施設である未来の遊園地は、子どもがクリエイティブな遊びをすることができるスポットなんです。平塚駅から車で15分ほどのららぽーと湘南平塚の中にある施設なので、雨の日でも行くことができますね。
フルーツ畑の映像が映し出される特別なすべり台や、子どもたちが描いた魚がスクリーン上で泳ぐお絵かき水族館など、創造性を高めるような遊びをすることができるんです。様々な光に包まれる幻想的な空間は、子供だけでなく大人も楽しめるものではないでしょうか。

詳細情報

チームラボ★ -学ぶ!未来の遊園地- ららぽーと湘南平塚店

神奈川県平塚市天沼10-1ららぽーと湘南平塚3階

3.00 862

⑥箱根小涌園ユネッサン

言わずと知れた神奈川県の温泉地である箱根。そんな箱根にあるユネッサンは、本格的な温泉から水着で遊べるものまで楽しむことができる温泉テーマパークなんです。普段は騒げない温泉で遊べるので、子どもたちが大はしゃぎすること間違いなし。
水着で遊べるエリアは屋内と屋外にあり、屋内にはコーヒーや緑茶など変わり種のお風呂が、屋外にはウォータースライダーや、絶景を見られる展望露天風呂など見たことないようなお風呂がたくさん。遊び疲れたら本格的な日帰り温泉で疲れを癒やすこともできちゃいます。

詳細情報

箱根小涌園ユネッサン

神奈川県足柄下郡箱根町二ノ平1297

3.86 35156

⑦こどもの国

神奈川県横浜市と東京都町田市にまたがるこどもの国は、渋谷から電車で40分ほどとアクセス抜群。遊具や乗り物に乗ったり、広場で遊んだりと様々な遊び方ができる施設なんです。自然もたっぷりなので、桜や紅葉なども見ることができますよ。
また、園内には牧場が併設されており、牛や羊の餌やりや乗馬などの体験をすることができます。動物にふれあえるという点でもおすすめなスポットです。牧場では名物となっているソフトクリームも食べることができますよ。

詳細情報

こどもの国

神奈川県横浜市青葉区奈良町700 こどもの国

3.83 18171
1日たっぷり遊べる♪♪コスパも良い◎

3月の終わりに『こどもの国』に行ってきました💨 ⁡ 2年前くらいの夏に娘と2人で行った時は、 入園してすぐじゃぶじゃぶ池を目指しちゃったし、 1人で連れてったからあまり余裕もなくて、 だから左手の遊具たちを知らなくて インスタとかで見て、どこにこんな遊具とか乗り物とかがあるんだろうと思ってました😂 ⁡ 今回はパパ(+1歳ボーイ👶🏻)もいたので、 地図を片手に色々回れて十分に楽しめました🤣 ⁡ まず正面入り口を入って坂をのぼりきったら 左に曲がると"ゆうぐひろば"に🏃‍♀️ ⁡ 9時半開園で10時過ぎくらいに着いたのと、 この日は祝日だったのと、おそらく幼稚園の遠足?で 既にわりと賑わっていました🧒🏻👧🏻👦🏻 ⁡ サクッと遊んで次はその奥にあるなかよし広場の "すくすくアイランド"と"めいろ"に💨 ここは小さい子向けのエリアもあって、 下の子もめちゃテンションあがって遊んでおりました👶🏻 ⁡ お腹がすいたというので、すぐ横の"じゆうひろば"で シートを敷いてお昼ご飯🍙 (急遽決まったので←いいわけ。駅前のローソンでおにぎりとお菓子を買っていきました😝) レストランとか売店で買うのもアリですね👌🏻 テントをはってる方もたくさんいました⛺️✨ 今回はいろいろ回りたかったのでうちはシートで◎ ⁡ こどもの国はトイレがたくさんあるし外のわりに綺麗👏🏻 (わたしが使ったところは)(わたし的には🙏🏻) おむつ替えもその都度あるし、 使ってはないけどMAPで見ると授乳室もわりとあるみたいです🍼 子連れ、あかちゃん連れにも有難い✨✨ ⁡ その後はまたちょっと進んで "110mローラーすべり台" 結構並んでたけど(根気よく待ちます)、すべってきた娘の顔を見たら満足そうで楽しかったみたいです👧🏻♡ ⁡ そのあとは、 園内バスが通る道を時計回りにひたすら進んで🏃‍♀️ ⁡ 途中、きょうりゅうの遊具🦖や "キュービックランド"や"すこやかひろば"で その都度遊んで♪ ⁡ 行きたかった乗り物のエリアへ💨 ⁡ 前に来た時は、すこやかひろばを抜けて、 牧場エリアへ進んで行ったので、 (しかもエサやりとかやりたいという割にビビるし、牛小屋入りたいという割に入ったら怖くて泣く👧🏻😂) 乗り物エリアに寄る余裕はなく😢 ⁡ 今回は牧場エリアには寄らずそのまま乗り物エリアに🏃‍♀️ ⁡ 祝日だったので、わりと賑わっていました💨 ⁡ 少し並んで待つ時間もあったり、 でもこの200円入れて動くキャラクター(娘はキティちゃん🎀)のやつとか、 途中で水に入る斬新なゴーカート、 あと自転車の二人乗りのやつとかは、 待ち時間はそんなになかったです👌🏻 ⁡ 二人乗りの自転車のやつ、 4歳の娘だと全然足が届かなくて、ちょこんと乗ってる感が笑えるし可愛かった👧🏻💓 結構距離長いみたいなので、 自転車乗れる子も楽しそう♡ ⁡ わたしたちは、有効期限がないので回数券を買って、 最後に、 足で漕ぐジェットコースター(!?)に乗ろうとしたら 眠いと力尽きて、アイス食べて寝ちゃいました😴 そのジェットコースター、一瞬で終わるのですが、 ビビりな娘のジェットコースターデビューにはちょうど良いと思ったので残念🥺 でも本人が乗りたい!と言ってたので、 また挑戦しよう👍🏻✨ ⁡ なんやかんやで1時間半くらいいたのかな💡 13時くらいにこのエリアに到着して、その後から徐々に混み出した気がするので、 並ばず乗るならお昼どきが狙いめなのかも🤔(そりゃどこでもそうか😅) ⁡ 結局、滞在時間は5時間弱くらいだったけど、 たっぷり遊べました✨ ⁡ 動物好きな子は牧場エリアもエサやりとか、乗馬とかもできて、楽しいと思います◎ ⁡ 最後に、 ⚠︎我が家のように電車の方は、こどもの国線が本数がめちゃ少ないので、お気をつけください♡

神奈川におでかけしよう

いかがでしたか。神奈川県と言っても、横浜から湘南、箱根まで様々な観光地があり、お子様連れが楽しめるスポットがたくさんあるんです。ぜひ参考にしてお出かけしてみてくださいね。

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する