本場でしか出来ない!滋賀県・『信楽町』でしたい信楽焼の楽しみ方5選

滋賀県甲賀市にある信楽町をご存知ですか?この町では、日本の伝統工芸品でもある信楽焼きが特産品として有名ですよね。今回はそんな本場信楽町ならではの信楽焼きの楽しみ方を5つご紹介します!(※なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

①信楽焼の基本を知る

『そもそも信楽焼きってなに…?』という方もいるのではないでしょうか。信楽焼きとは滋賀県甲賀市信楽を中心に生産されている陶器のことを指します。信楽産の土を使って作成されており、温かみのある色が特徴です。一般的には写真のようなたぬきの置物が有名ですが、最近では鉢やツボなど様々な形の信楽焼きも制作されています。

②陶芸の森で世界の陶器に触れてみる

信楽町観光協会
こちらは『県立陶芸の森』。信楽町特産の信楽焼きのみならず、世界の陶芸品の数々をこの美術館で楽しむことができちゃいます。館内展示だけでなく屋外展示もあるため、お散歩も楽しみながら展示品を鑑賞することができますよ!

詳細情報

滋賀県立陶芸の森

滋賀県甲賀市信楽町勅旨2188-7

- 086

③MIHO MUSEUMで自然と芸術を堪能

信楽町観光協会
続いてご紹介するのは『MIHO MUSEUM(ミホ ミュージアム)』。日本をはじめとするアジアのものや古代オリエントのものなど世界各地の古代美術品を鑑賞できる美術館です。美しいのは展示品だけではありません。この美術館自体が、大自然の山の中にあるため、訪れる時期によって四季折々の自然も楽しむことができちゃうんです!何度でも足を運びたくなってしまいそうですよね。

春の様子

詳細情報

④信楽窯元散策路で信楽町の歴史を感じる

信楽町観光協会
信楽町ならではの観光の仕方といえば『信楽窯元散策路』。町内の道路に埋め込まれた陶板や陶製の道標などを楽しみながら、点在する工房を散策するという陶器の町ならではの楽しみ方なんです。現在でも一部の窯は使用されているため、運がよければ窯から立ち上る煙を見ることができるかもしれませんよ!

⑤陶芸体験で思い出のひと品を

信楽町観光協会
やっぱり陶器の町にきたら、自分も実際に作ってみたいですよね!町内の数々の工房では写真のように実際に陶器作り体験ができるんです。信楽焼きならではの狸はもちろん、ろくろを使った壺など、バラエティに富んだものの中から好きな陶器を作れます。旅の思い出に、おひとつ作ってみてはいかがでしょうか?

伝統文化に溢れた町で芸術センスを磨きにいこう!

信楽町観光協会
いかがでしたか?伝統芸術を現代においても大切にしている信楽町。訪れるだけで芸術センスがアップしてしまいそうですよね。滋賀県に訪れた際はぜひ足を運んでみてくださいね。(なお、情報は記事公開時点のものです。詳細は公式サイトなどから事前確認することをおすすめします。)

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する