日本の良さを再認識。東京都内で“和”な文化体験を堪能できるスポット7選

日本には多くの伝統的な文化があります。ですが普段そのような文化を意識する機会はあまりないですよね。せっかく日本にいるのですから、たまには日本の文化を堪能しましょう!いつもとは違う体験ができて、日本の良さを改めて感じることができそうです。今回は「都内で出来る”和”の体験7選」をご紹介します!(なお、情報は記事公開時点のものです。詳細は公式サイトなどから事前確認することをおすすめします。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

①和なり屋

まず初めにご紹介するのは、つくばエクスプレス線・浅草駅から徒歩5分ほどのところにある「和なり屋」です。こちらでは、「藍染め」と「機織り」の体験をすることができます。機織り体験では、コースターやランチョンマットを作ることができます。10種類以上ある糸の中から好きなものを選ぶことができるので、自分だけの作品を作ってみてくださいね。
藍染め体験では、手ぬぐいやハンカチ、トートバッグなどを染めることができます。サンプルの中から好きな柄を選ぶことができます。お店の方が丁寧に教えてくださるので、初心者でも安心して参加することができます。公式サイトから予約することができるので、チェックしてみてくださいね。

詳細情報

activityjapanで見る

和なり屋

東京都台東区千束1-8-10 黒澤ビル1階

3.07 04

②篠原風鈴本舗

続いてご紹介するのは、瑞江駅から徒歩12分ほどのところにある「篠原風鈴本舗」です。こちらのお店では、江戸時代から受け継がれているという「江戸風鈴」を1つ1つ手作りで作られているんです。手づくりだからこそ1つずつ異なる良さがあります。
こちらでは、風鈴の制作過程を見学・体験することができます。体験は、ガラス吹きからできるもの、絵付けだけをできるものの2種類があるので、お時間に合わせて体験することができます。繁忙期の夏は体験はお休みなので、詳しい時期は公式サイトからご確認下さい。また日曜・祝日は定休日なのでご注意ください。

詳細情報

篠原風鈴本舗

東京都江戸川区南篠崎町4-22−5

写真を投稿する
3.03 00

③創吉

続いてご紹介するのは、東京メトロ・浅草駅から徒歩2分ほどのところにある「創吉」です。こちらは「おいしいグラスで暮らそう。」という言葉をコンセプトにしたグラスファクトリーです。オリジナルグラスはオンラインショップから購入することができるので、そちらもチェックしてみてくださいね。
こちらでは切子体験をすることができます。たくさんのグラス・柄の中から選ぶことができます。選んだものに、江戸切子の技法でカットしていきます。グラスの種類によって少し値段が変わるのでご注意ください。講座の時間帯や予約フォームは公式サイトから確認できるので、チェックしてみてくださいね。

詳細情報

④向山楽器店

続いてご紹介するのは、平井駅から徒歩6分ほどのところにある「向山楽器店」です。こちらは、三味線や琴の修理販売をしているお店です。三味線や琴のお店で何が体験できるの?と疑問に思われる方もいるのではないでしょうか?
こちらでは、三味線の堂に川を張り付ける、という工程を見学することができます。職人の技を近くで見ることができる機会はなかなかないですよね。また、三味線や琴の材料を使用したお箸を作ることができます。身近なもので伝統的な技術を感じることができる、というのは面白いですよね。

詳細情報

activityjapanで見る

向山楽器店

東京都江戸川区平井4-1-16

- 06

⑤浅草 時代屋

続いてご紹介するのは、東京メトロ・浅草駅から徒歩1分ほどのところにある「浅草 時代屋」です。こちらでは、身近なものではなくなりつつある日本の伝統文化を体験することができます。浅草で人気の人力車も、こちらで体験することができます。人力車に乗ってゆっくりと観光を楽しむことができるなんて嬉しいですよね。
こちらでできる日本文化は、茶道体験やつまみ細工体験、和太鼓体験など、さまざまなものがあります。古くからある日本の文化を幅広く体験できるなんてなかなかないですよね。外国の方にも人気の施設です。事前予約が必要なので、公式サイトをチェックしてみてくださいね。

詳細情報

⑥春花園 BONSAI美術館

続いてご紹介するのは、小岩駅からバスに乗り、「京葉口」で下車してすぐのところにある「春花園 BONSAI美術館」です。こちらの美術館は、盆栽のすばらしさを知ってほしい、という想いから2002年にオープンしました。盆栽を味わう機会はあまりないですよね。日本の芸術である盆栽、じっくりと眺めてみてはいかがですか?
*画像はイメージです。

*画像はイメージです。

こちらでは、月曜以外の日に盆栽の体験をすることができます。作品をイメージしながら自分で作り上げていくことができます。目だけでなく手を使って盆栽と触れ合ってみてくださいね。10時から17時の間の好きな時間帯に行くことができるので、お電話にて問い合わせてみてくださいね。

詳細情報

⑦深川不動堂

最後にご紹介するのは、門前中町駅から徒歩4分ほどのところにある「深川不動堂」です。こちらは成田山新勝寺の東京別院です。こちらではインドの儀礼を起源とする「護摩祈祷」と呼ばれる祈祷にも参加することができるんです。詳細は公式サイトからチェックしてみてくださいね。
*画像はイメージです。

*画像はイメージです。

こちらでは写経体験ができるんです。写経行は仏教徒の修行の一つともいわれていて、心身の浄化を計るものなんだそう。手ぶらで参加できるのも嬉しいですよね。9時から14時までの時間帯で毎日受け付けているので、自分のタイミングに合わせて参加してみてくださいね。そのほか、写仏や阿字観などの体験もあります。

詳細情報

日本文化に触れる喜び!

いかがでしたか?日本にいても、日本の文化に触れる機会ってあまりないですよね。さまざまな文化に触れて、伝統について学んでみてくださいね。(なお、情報は記事公開時点のものです。詳細は公式サイトなどから事前確認することをおすすめします。)

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する