心も体もホッと温まるのが、おでん。この時期だからこそ無性に食べたくなる、みんな大好きおでんですが、食べられるお店も個性が色々なんです。今回は三人娘がおすすめするおでんのお店をご紹介します!さあ、まだ寒さが感じられる今、ぜひおでんを食べに行きませんか?(※掲載されている情報は2020年3月記事公開時点のものです。必ず時点にご確認ください。)
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。また、外出自粛要請の出ているエリアにおいて、不要不急のおでかけはお控えください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。
【長女チョイス】鶏だしさもん / 中目黒
寒い日は、やっぱりおでんが食べたくなりますよね。最近わたしも食べる機会が多く、その中でも特におすすめしたいおでん屋さんが、中目黒にある「鶏だしおでん さもん」。
こういうおしゃれなおでん屋さんでよく見かけるトマトのおでん、上にはとろろ昆布が載せられており、トロトロのトマトの甘味ととろろ昆布の塩味の相性が抜群です!
店内はこじんまりとしているので立ち飲みになることも!予約ができないお店で、私も友人と立ち飲みの席に通されましたよ。駅から徒歩5分もしない場所にあり、16時からオープンしているので、座りたい方は早めの時間帯に足を運んでみてくださいね!
メニューはこんな感じで、おでんだけでも種類が豊富!1つ1つも結構大きいので、様々な種類のおでんを少しずつ頼んで、シェアするのもおすすめですよ♪
ちなみに立ち飲みだとお会計が10%割引されるようなので、もし混雑していて座れなくてもラッキーかも・・?
名古屋コーチン半熟卵
先ほど紹介したトマトのおでん以外に絶対に頼みたいと思っていたのが、こちらの「名古屋コーチン半熟卵」。どのお客さんも頼んでいる看板メニューでした。濃い黄身はとろっとろで、上にのったゆずの味もアクセントになっており絶品でしたよ!
ぜひさもんで、早い時間からほかほかおでんで温まってみてはいかがですか?
詳細情報
- 東京都目黒区上目黒3-5-31
- 0367122818
【次女チョイス】田のじ / 目白
トマト
冬になると食べたくなる料理top3にランクインするのが、このおでんですよね。赤ちょうちんの屋台で食べるおでんもそそられますが、今回は、落ち着きのあるお店をご紹介。こちらは目白にある「田のじ(でんのじ)」。
お目当ては、こちらのトマトおでん。トマトが丸ごと煮込まれていて、一般のおでんのイメージとは違う、かわいらしいおでんですよね。
こちらのお店は目白駅からも徒歩4分ほどなので、アクセスも楽。店名も目立つように表記されているので、目につきやすかったです。店内は、カウンター席とテーブル席、囲炉裏を囲むように6席ほど配置されています。
メニューはこちら。今回は、お目当てのトマトおでんとたこ、大根、もちいなりをチョイス。大根やもちいなりはおでんの定番ですよね。その店ならではの味がしみ込んでいて、私はおでんやさんではマストで注文します。こちらのお店では関西風の出汁がきいてましたよ。
また、少し変わったメニューなのが、タコ。コリコリした歯ごたえがあって、おでんと相性も抜群でした。
お目当てのトマトのおでんは、一つだけ違う器にもられていて、これだけでもインスタ映えになりますよね。味も、普通のおでんと違い、トマトの酸味がいいアクセントになっていましたよ。
インスタ映え×おでんが楽しめるお店。雰囲気もいいので、デートにもおすすめですよ。
詳細情報
- 東京都新宿区下落合3-2-16 第三大鉄ビル
- 0339543855
【三女チョイス】日和 / 神泉
九条ねぎ巾着
今回のテーマはおでんということで、寒い冬に行きたい私の超お気に入りおでんのお店をご紹介しちゃいます。こちらの「九条ねぎ巾着」のように、優しいだしがたっぷりと染みたメニューが盛りだくさんなんです。
私が探していたのは、薄暗いカウンター席で美味しいお酒と共におでんをいただける、ちょっと大人な落ち着いた雰囲気のお店。それにぴったりなのが今回ご紹介する「日和」です。
「日和(hiyori)」は、穴場酒場が多く佇むエリアの神泉にあるお店。神泉駅から徒歩1分というとても駅近な立地で、おでんを中心としたお料理をいただける和食居酒屋となっています。
実は、同じ神泉にあるイタリアンバール「AURELIO(アウレリオ)」の姉妹店なんですよ。手打ちパスタやなどのイタリアの郷土料理とナチュラルワインのお店で、今回ご紹介している日和でも和食居酒屋でありながらナチュラルワインを楽しむことができるんです。
階段を下り暖簾を潜ると、半地下の薄暗く素敵な店内が待っています。座席はカウンター席とテーブル席の両方がありますが、合わせて20席もないこじんまりしたお店なので、予約して行くことを強くオススメします!
今回私は予約して行ったので、席に着くとメッセージとメニュー表が置かれていました。店員さんもとてもフレンドリーで居心地の良い空間でしたよ。
ロールキャベツ
気になるメニューですが、お酒はナチュラルワインや日本酒の他にもサワーなどもありました。
おでんは「おまかせ五種盛り」で注文するのがお得かもしれません。最初にご紹介した「九条ねぎ巾着」は、ふわふわの巾着の中にシャキシャキ食感のねぎがたっぷり入っていて絶品でした。
他にも、ロールキャベツやポテトサラダ、唐揚げなどおでん以外のメニューも全て美味しかったです!
詳細情報
- 東京都渋谷区神泉町2-9 シャルム神泉 B1階
- 05055957845
誰のごはんがお好み?
いかがでしたか?今週は、三人それぞれのおすすめのおでん料理をご紹介しました。みなさん気になるお店は見つかりましたか?次回も三人娘の夜ご飯をお楽しみに!(※掲載されている情報は2020年3月記事公開時点のものです。必ず事前にご確認ください。)