いざ、新たな世界へ!日本全国の好奇心くすぐる「ディープ」な博物館16選

歴史、植物、科学など、普段生活していても出会えないものに出会える博物館。博物館のディープな世界は、新たな興味をもたらしてくれたりしますよね。そこで今回はきっと好奇心をくすぐられる、日本のちょっと面白い博物館をご紹介します。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

①久慈琥珀博物館 / 岩手県

まず最初にご紹介するのは「久慈琥珀博物館」です。国内最大の琥珀の産地として知られる久慈地方。国内で唯一の琥珀の博物館であるここでは、太古の世界を閉じ込めたタイムカプセルであり、宝飾品としても人気の「琥珀」の世界を存分に味わうことができるんです。
ここで見学できるのは恐竜時代である、中生代白亜紀後期の琥珀。中には太古の昆虫を閉じ込めたものもあり、当時にタイムスリップした気分になれますよ。施設の周辺では実際に採集が行われていた坑道も見学することができます。時期によっては琥珀採掘体験もできたりと、琥珀の世界にどっぷり浸かることができますよ。

詳細情報

②筑波実験植物園 / 茨城県

続いてご紹介するのは「筑波実験植物園」。日本全国には植物園は多くありますが、ここは国立科学博物館が植物の研究を行うために設置した植物園なんです。14ヘクタールもの敷地には日本だけでなく、熱帯雨林やサバンナなど外国の植物も植栽されており、見て回ることができるんです。
植栽されている植物の中には絶滅危惧植物もあり、植物の多様性について考えるきっかけにもなりそうですね。また、期間限定で様々なイベントや企画展が開催されているので、是非チェックしてみてくださいね!

詳細情報

③切手の博物館 / 東京都

続いてご紹介するのは「切手の博物館」です。届いた手紙にちょっと変わった切手が貼ってあったら嬉しくなる方も多いのではないでしょうか?ここは日本や世界の郵便切手だけでなく、切手関連の書籍なども幅広く所蔵している、世界でも珍しい郵便切手の博物館なんです。
1階の展示室では3ヵ月ごとに企画展を行っています。どれも興味深いテーマなので、時期をずらして何度も訪れたくなりそうですね。また2階の図書室では郵便切手関連の書籍を閲覧することができますよ。1階には世界各国の郵便グッズが手に入るショップもあるので、珍しい切手を買って友達にお手紙を送ってみるのもおすすめですよ。

詳細情報

④古代オリエント博物館 / 東京都

続いてご紹介するのは「古代オリエント博物館」です。古代オリエントとは、現在の中東地域で栄えた古代文明を指しており、古代エジプト文明や古代メソポタミア文明がこれに含まれます。この博物館では、謎多き古代オリエントの世界について資料や出土品を通して詳しく学ぶことができるんです。
コレクション展(平常展示)ではテーマごとに展示がされており、一周した時には古代オリエントの世界について詳しくなっていること間違いなし。併設されているミュージアムショップでは、きっと普段の生活のアクセントになる古代オリエントグッズも販売していますよ。

詳細情報

古代オリエント博物館

東京都豊島区東池袋3-1-4 サンシャインシティ文化会館7階

3.32 645

⑤明治大学博物館 / 東京都

続いてご紹介するのは「明治大学博物館」です。この博物館には「商品」「考古学」「刑事」の3つの部門があり、それぞれについて知識を深めることができるんです。中でも刑事部門では、国内でも珍しい刑罰についての展示がなされています。
日本の罪と罰の歴史についての資料や、世界の拷問、処刑具の実物資料などが展示されており、国内ではここでしか見ることのできないものもありますよ。罪と罰の歴史を通して、法と人権について今一度考えを巡らせてみてはいかがでしょうか?

詳細情報

⑥神奈川県立生命の星・地球博物館 / 神奈川県

続いてご紹介するのは「神奈川県立生命の星・地球博物館」です。ここは46億年にも及ぶ地球と生命の軌跡を凝縮した博物館。大迫力の恐竜や隕石、昆虫など、なんと1万点にものぼる実物標本が展示されており、地球に宿る生命力を実感することができますよ。
中でもずらっと並んだ動物の骨格標本は必見です。太古の恐竜の骨格を実物大で感じ取ることで、その迫力に圧倒されること間違いなしですよ。また巨大な地層面を再現した「アンモナイトの壁」では、観察を通してはるか昔の海底の様子をイメージしたりと、つい時間を忘れて地球という壮大なテーマについて考えてしまいそうですね。

詳細情報

神奈川県立生命の星・地球博物館

神奈川県小田原市入生田499

3.24 7117

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する