温泉土産マイスターへの道!湯河原温泉を知り尽くすお土産10選

湯河原温泉でほっこりした後、ほしくなるのはどんなお土産?ご自身のお気に入りのお土産を探すのも旅の醍醐味ですよね。今回は日帰りでも行ける湯河原にて、旅の締めくくりに買いたいお土産をご紹介します。和菓子からお酒、そして食べ物以外まで幅広くありますため、ぜひお気に入りを見つけ、湯河原温泉のお土産マイスターを目指してみてください。 (なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

1. 温泉まんじゅう / ゑふや

温泉と言えば?やはり「温泉まんじゅう」ですよね!まずはじめにご紹介するのは、「ゑふや」の温泉まんじゅう。こちらは湯河原にて大正から創業しているお店であり、「かながわの名産100選」にも選ばれました。
そんなこちらの饅頭を見つけるポイントは、狸。店前には狸の置物が置かれているだけでなく、パッケージにも2匹の狸が描かれています。またこちらの饅頭はこし餡がたっぷり入っており、山芋が含まれている生地はふっくらふわふわ。「饅頭はこし餡派」という方にはぜひ食べていただきたい一品です。

詳細情報

ゑふや

神奈川県足柄下郡湯河原町宮上459

3.07 03

2. 湯河原みかんのジャム / 工房やまげん

次にご紹介するのは、「工房やまげん」の湯河原みかんのジャムです。こちらは工房やまげんの中でも、「湯河原温泉おかみの会」が作っているジャムなのだとか。手作りであり、温泉のおかみが作っているのであれば、こだわりのジャムであること間違いなしですね。
そんなこちらのジャム、原材料である「青島みかん」と「みかんのハチミツ」は全て地元である湯河原産。朝食のパンに載せたり、ヨーグルトに載せたりと活用術は無限通りにあります。湯河原から帰宅した翌日からは、みかんジャムとともに湯河原の爽やかな風を感じてみてはいかがでしょうか。

詳細情報

湯河原手づくりジャム工房 やまげん

神奈川県足柄下郡湯河原町門川238

写真を投稿する
3.00 00

3. 姫のまごころ / 菓味村

次にご紹介するのは「菓味村」の姫のまごころです。こちらの姫のまごころは、なんと「くるみ最中」。珍しい最中なのではないでしょうか。くるみは国産の姫くるみを使用し、優しい味わいが特徴的です。まさに姫の「まごころ」ですね。
そんなこちらの最の一押しポイントは、やはりこの可愛らしい見た目。ハート型の最中となっております。中はくるみ最中でも、キャラメル味のくるみ。お土産としても喜ばれること間違いなしですね。

詳細情報

かみむら製菓

神奈川県足柄下郡湯河原町土肥2-11−7

写真を投稿する
- 00

4. 干物 / 魚判

※こちらはイメージ画像となります。

※こちらはイメージ画像となります。

甘いものも良いですが、他のお土産を探している方もいらっしゃいますよね。そんな方にご紹介するのは「魚判」の干物です。こちらの干物は干物の中でも塩分控えめなのだとか。塩分を気にしている方でも、美味しく味わうことができます。
※こちらはイメージ画像となります。

※こちらはイメージ画像となります。

こちらのお店には干物だけでなく、塩辛などの商品も売っています。海産品を扱う店ならではのラインナップですね。お土産として購入し、その日の夕食で食べるのもよし。翌日の朝食として食べるのもよし。干物は誰からも喜ばれるお土産なのではないでしょうか。

詳細情報

ひもの専門店魚判

神奈川県足柄下郡湯河原町宮上458

写真を投稿する
3.01 00

5. きび餅 / 小梅堂

次にご紹介するのは「小梅堂」のきび餅です。「小梅堂」は創業90年余りを誇る老舗であり、その中でも「きび餅」は別格。その訳は、神奈川県指定銘菓の一つが「きび餅」であり、こちらの「小梅堂」が元祖きび餅の和菓子屋さんだから。きび餅は湯河原のお土産には外せません。
そんなきび餅は、白玉粉ときび粉を混ぜた餅にきな粉をかけたもの。シンプルでありつつも、懐かしい味を味わうこともできます。他にも三色温泉まんじゅうなどもあり、和菓子好きにはたまりません。明治時代の創業以降、様々な著名人が足を運んだというこちらのお店やきび餅は外すことはできません!

詳細情報

小梅堂

神奈川県足柄下郡湯河原町宮上483

3.01 05

6. 豆腐・生ゆば / 十二庵

次にご紹介するのはお土産の中では珍しい?「十二庵」の豆腐と生ゆばです。濃密な豆乳をにがりで固めるという昔ながらの製法を取っている、昔ながらのお豆腐屋さん。豆腐作りに使う水源にはホタルがいるのだとか。綺麗な水があるところにのみ生息するホタルがいるということは、自然界も認める水の綺麗さを持っており、そんな水で製造された豆腐はぜひ食べてみたいですね。
そんなこちらのお豆腐屋さんは期間限定で大豆以外にも、黒豆や紅豆の豆腐も製造しています。また大豆を取り扱う豆腐屋であることを生かし、豆乳やおからでドーナツも作っているのだとか。体に良いお土産、少しテイストの違うお土産をお探しの方にはおすすめです。

詳細情報

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

このまとめ記事に関連するタグ

もっと見る

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する