こたつ付の船で雪景色が楽しめる!「小樽運河こたつクルージング」開催

小樽を楽しみ尽くす都市ホテル「OMO5小樽 by 星野リゾート」は、2022年12月1日(木)から2023年3月31日(金)までの期間に、OMO5小樽限定でこたつ付の船で雪景色を楽しむ「小樽運河こたつクルージング」が開催されます。これは、冬に利用客が落ち込む小樽運河を盛り上げるための取り組みです。冬のクルージングの課題である寒さをやわらげるために、船にこたつを導入し、小樽を代表する食材であるニシンを使用したブイヤベースが提供されます。こたつやブイヤベースで温まりながら、雪景色にイルミネーションが輝く小樽の景色を楽しむことができるプログラムです。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

「小樽運河こたつクルージング」開催

提供:星野リゾート
小樽の観光を代表する小樽運河では、年間約16万人の方が小樽運河クルージングを利用しています。しかし、11〜4 月の冬の時期になると、寒さのため利用人数が夏(5~10 月)の2割程に落ち込んでしまいます。小樽運河は小樽の繁栄を支えてきた歴史的な観光スポットであり、冬はイルミネーションも見られる場所です。冬も小樽運河の魅力を楽しんでいただけるプログラムです。

特徴①OMO5小樽の宿泊者限定こたつ付の船を運航

提供:星野リゾート
小樽運河で観光ボートを運行している「合同会社小樽カナルボート」のご協力のもと、船にこたつが設置されます。冬の小樽の平均気温は、マイナス 1.5 度(12~3 月)と寒く感じる時期ですが、こたつでぬくぬく温まりながら、雪景色やイルミネーションを思う存分に楽しめます。

特徴②ニシンのブイヤベースで体の中から温まる

提供:星野リゾート
体の中からも温かくなるように船上では、ニシンのブイヤベースが用意されます。小樽の代表的な魚・ニシンをはじめとして、エビやイカ、ホタテの稚貝などの魚介をたっぷりと使用されています。トマトと魚介の旨みが凝縮したスープです。ブイヤベースに合う、白ワインも一緒に楽しめます。

「小樽運河こたつクルージング」概要

期間 :2022年12月1日(木)から2023年3月31日(金)
除外日 :2022年12月5〜9日、12月31日〜2023年1月1日
料金 :1 名 4,400 円(税込)
含まれるもの:小樽運河クルージング(こたつ付)、ニシンのブイヤベース、白ワイン
時間 :2022年12月1日〜2023年1月31日 17:00~17:40
2023年2月1日〜3月31日 18:00~18:40

定員 :16 名
3.48 3123
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

もっと満喫したかった!

朝食付き1泊2日で利用しました。 駅と小樽運河の間、小樽運河寄りに位置していて思ったより駅からは距離がありましたが、小樽運河はとても近いです。 リノベーションした建物はとても綺麗で、館内も落ち着いた雰囲気が残っていて居心地が良かったです!ロビーにはスタッフさんオススメのスポットなどが記されているマップがあったり、小樽オルゴールを貸し出していたりとひと工夫されているのも好きでした。 そして何といっても朝食ビュッフェが素晴らしい…!! 口コミで見てましたが、想像以上でした。 料理は地元をテーマにした?ものや、オシャレなもの、ご飯やパン、デザート、ドリンクまでとにかく種類が豊富で、どれも全部美味しそうで思わず取りすぎてしまいます。 食べたいものが多すぎて、ミニパンとても気になっていたのにお腹いっぱいで食べられなかったのが悔しいです。。本当に大満足でした! あとは、スタッフさんの中でコンシェルジュのように周辺のオススメスポットを色々教えてくれる方がいるそうで!他のお客さんも会話したりしていましたが、私たちは色々と予定を詰めて翌朝も早く出てしまったのでそれができず…せっかくなら詳しい人にオススメを聞いて、ゆっくりまわってもみたかったな〜と思いました。

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

このまとめ記事に関連するタグ

もっと見る

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する