「サラベス」はご存知ですか?
「ニューヨークの朝食の女王」
1981年ニューヨークにオープンして以来、そのアメリカンクラシックなテイストが「ニューヨークの朝食の女王」と絶賛されている「サラベス(Sarabeth's)」。ニューヨークのみならず世界中にファンを増やしています。日本には2012年に上陸し、今でも変わらない人気を誇っているんです。
クラシック エッグベネディクト
ブランチには欠かせない「エッグベネディクト」も大人気料理のひとつ。見た目もぷるぷるで美しいですね。お洒落なブランチであふれているニューヨークでも朝から行列が耐えないほどの人気ぶり。レストラン格付けガイドブックザガット・サーベイでは「ニューヨークNO.1デザートレストラン」にも選ばれたそうです!
レモンリコッタパンケーキ
リコッタチーズが入っていてほんのり甘い「レモンリコッタパンケーキ」。レモンの風味が効いているので、甘すぎずさっぱりとしています。
日本国内では、新宿・代官山・品川・大阪に店舗があります。上陸してから時間が経っているにもかかわらずその人気が落ちることはなく、行列ができていることもしばしば。やっぱりオシャレで美味しいニューヨークのブランチ食べたいですよね!
そんなサラベスが新しい店舗をオープンするとのこと!限定メニューもたくさんあるということでミーハーな皆さん、気になりますよね?
東京駅八重洲北口にOPEN
2015年12月4日(金)、東京駅八重洲北口エリアに「サラベス 東京店」がオープンします!
2フロアで構成される予定の「サラベス東京店」。2階はガラス張りになっていて、日中はあたたかい日光が差し込み、開放的な空間になっています。3階にはなんとオープンテラスが登場!大都会・東京でゆったりとした時を感じながら、素敵なブランチができそうな予感ですね♪
2フロアで構成される予定の「サラベス東京店」。2階はガラス張りになっていて、日中はあたたかい日光が差し込み、開放的な空間になっています。3階にはなんとオープンテラスが登場!大都会・東京でゆったりとした時を感じながら、素敵なブランチができそうな予感ですね♪
東京店限定メニューも登場!
人気の朝食メニューに加え、オフィスワーカーに向けたテイクアウトメニューとして、NYレシピで仕上げたサンドウィッチやサラダなどが限定メニューとして登場。今、NYで注目の野菜“ケール”を使ったBKTサンドウィッチなどもおすすめです!夜は季節のテーマに沿ったお酒やビストロ・メニュー、お肉、お魚のメイン料理も種類豊富に勢揃い。
新メニュー「ブルーベリー&コーンパンケーキ」
気になるパンケーキの新メニューは、ブルーベリーとポップコーンという意外な組み合せのパンケーキ。見た目もアメリカンで可愛くて気分もあがりますね!
猿田彦珈琲のコーヒーを使ったスイーツも
なんとサラベスとあの「猿田彦珈琲」のコラボスイーツも登場です!「猿田彦珈琲」とは、恵比寿に本店があるスペシャルティ・コーヒーの専門店。そのコーヒーを使ったコーヒープディングなどのスペシャル・デザート3品がサラベス東京店で楽しめるんです!また、「猿田彦珈琲」の “恵比寿ブレンド” も飲めちゃうんだとか。
サラベス東京店で最高のブランチを♪
ほっと一息つけるような居心地のいい空間を目指している「サラベス東京店」。テイクアウトもできるということで、東京で働く方の強い味方になりそうな予感です。オープン日が待ち遠しいですね!
詳細情報
[オープン日]2015年12月4日(金)
[住所]東京都千代田区丸の内1-8-2 鉄鋼ビルディング 南館2・3F
[営業時間]
平日 8:00~23:30(22:30 L.O.)
土曜 9:00~23:30(22:30 L.O.)
日曜 9:00~22:00(21:00 L.O.)
[定休日]なし
[住所]東京都千代田区丸の内1-8-2 鉄鋼ビルディング 南館2・3F
[営業時間]
平日 8:00~23:30(22:30 L.O.)
土曜 9:00~23:30(22:30 L.O.)
日曜 9:00~22:00(21:00 L.O.)
[定休日]なし