日本で “最も美しい村” へ行こう。素晴らしい景色と出会える14の村

日本の農山漁村の文化や景観の継承を目的として運動を行っているNPO法人「日本で最も美しい村」連合に加盟されている国内の美しい村をご紹介。加盟審査の基準は”その土地でなければ経験できない独自の景観や地域文化を持つ村”とされており、人の営みが生み出した美しさがある村が選ばれています。

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

①美瑛町 (北海道)

北海道の旭川市と富良野市のほぼ中間にある、上川郡の「美瑛町」。町の面積のほぼ70%が山林になっているこの町。その自然の美しさから、テレビCMやドラマなどのロケ地として使用されることも多いそうです。町には自然を中心とした見所がたくさんありますよ。
美しいしぶきを上げて流れ落ちる「白ひげの滝」、水面が青く見える「白金青い池」、日産スカイラインのCMで使用された「ケンとメリーの木」や四季折々に花を咲かせる「四季彩の丘」など、大自然の中で心身共にリフレッシュ出来る素敵なスポットばかりです。町には温泉や、ホテルもありますよ。

②京極町 (北海道)

北海道の西部、羊蹄山の麓にある「京極町」。北海道の中でもたくさんの雪の降る地域として有名です。町からは、えぞ富士とも呼ばれている羊蹄山の力強い姿を見ることが出来ます。雪に覆われた羊蹄山も、夏の空に映える羊蹄山もどちらもとても美しいと評判です。
この町でもう一つの見所は「ふきだし公園」。羊蹄山に積もった雪が溶け出し、地下に浸水したものが京極町に吹き出し(京極のふきだし湧水)、湧水の池を整備し公園として管理されています。このお水は環境庁の「名水百選」にも選ばれています。雄大な景色と、自然のままの名水を味わうことの出来るおすすめのスポットです。

③鶴居村 (北海道)

北海道阿寒郡にある「鶴居村」。この村は特別天然記念物のタンチョウヅルの生息繁殖地として有名です。鶴居村では11月頃からタンチョウヅルの観測をすることが出来ます。また村には白樺の木が多く、輝く雪景色の中に白樺の木が林立している様子は息を飲むほどの美しさです。
また、秋にはたくさんのコスモスが咲き乱れ、とても美しい景色を見せてくれます。村にはキャンプ場や、乗馬・フィッシングの出来るスポットなどもあり、ファミリーで楽しむことも出来ます。どの季節に村を訪れても、美しい自然を見ることが出来るおすすめのスポットです。

④東成瀬村(秋田)

秋田県の南東端にある「東成瀬村」。周囲を奥羽山脈に囲まれた自然豊かなこの村は、平成11年に「美しい星空日本一」に認定されています。村の中央を流れる成瀬川の水はとても美しく、この水を使って作られたお米などが村の特産品となっています。また「桃太郎トマト」も美味しくて有名な村の特産品です。
秋になると、奥羽山脈の1つの栗駒山が赤や黄色に色づきとても鮮やかな景色を見せてくれます。また、夏になると仙人の認定が与えられる「仙人修行」が行なわれます。3日間の修行を終了すると仙人の認定証を貰うことが出来るので、興味のある人はぜひ参加してみてくださいね。

⑤木曽町 (長野)

長野県木曽郡にある「木曽村」。木曽谷を通る中山道の要として栄えたこの村には、日本四大関所のひとつの福島関所があり、国の史跡として登録されています。村からは御嶽山麓の威厳ある姿を見ることができ、雄大な自然の美しさを心ゆくまで満喫することが出来ます。
木曽村では、秋になると(今年は9/8〜10/1)木曽馬の里周辺の電気を消して、月明かりや星の明かりだけの夜の中をお散歩したりするイベント「ほんとの夜」が行われます。都会では味わえない本当の夜に出会うことがきっと出来るはず。予約は8月から開始していますので、興味のある方はぜひ予約してみてくださいね。

⑥南木曽町 (長野)

長野県の南西部に位置する「南木曽町」。栃木県との県境にあるこの村は、木曽川を中心に7つの集落から出来ています。南木曽岳や、高曽根山、摺鉢山などに囲まれた自然豊かな美しい村です。村ではキャンプやスキーなどのアウトドアを楽しむことも出来ますよ。
村を流れる大滝川には、うるう滝・らせん滝・洗心滝・霧ヶ滝・天河滝・不動滝・そうめん滝などの多くの滝があり、それらを総称して「田立の滝」と呼ばれています。2時間ほど頑張って歩けば主要な滝を見て回ることも出来ますので、ぜひ歩きやすい靴を持って出かけてみてください。

⑦早川町 (山梨)

山梨県の南西端、静岡県との県境にある日本一人口の少ない町「早川町」。周囲を南アルプスの山々に囲まれ、町の中心を流れる早川の峡谷がとても美しい町です。そして、この村には100以上の吊り橋があることでも有名です。ちょっとしたスリルを味わいたい方はぜひチャレンジしてみてくださいね。
また、早川町には開湯して1300年の歴史を持つ「西山温泉」があり、周囲には「奈良田温泉」「湯島の湯」「草塩温泉」などのたくさんの温泉があります。雄大な自然に囲まれた静かな村で、のんびりと温泉巡りをする旅も素敵ですね。日常の喧騒から離れてゆっくりとした時間を過ごすことの出来る、おすすめのスポットです。

⑧松崎町 (静岡)

伊豆半島南西部の海沿いにある静岡県の「松崎町」。この町の見所は石積みの「石部の棚田」です。標高120〜250mに広がる棚田は、370枚の田んぼが段々に連なっています。この棚田は少し高台にあるため、駿河湾が一望出来ます。また、お天気の良い日には富士山や南アルプスが見えることもありますよ。
松崎町では、この棚田を使って様々なイベントが行われています。夜にはたくさんの明かりでライトアップされ、幻想的な雰囲気が広がります。11月には棚田で音楽フェスが開催されるそうです。美しい日本独特の景色を堪能しに、ぜひ松崎町を訪れてみてくださいね。

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

このまとめ記事に関連するタグ

もっと見る

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する