意外と知らない?「銀閣寺」の魅力を教えちゃいます

京都といえばたくさんのお寺や神社があって、どこに行くか迷ってしまいますよね。そのなかで「銀閣寺」は誰もが聞いたことがある場所ですが、実際に訪れたことがある人は少ないのではないでしょうか。今回はそんな「銀閣寺」の魅力を皆さんにご紹介します!

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

銀閣寺とは?

「銀閣寺」といえば、「金閣寺」とならぶ京都の有名なお寺です。
誰もが一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。

このまとめでは、そんな「銀閣寺」についてご紹介します。

「銀閣寺」の歴史を知りたい!

「銀閣寺」の正式名称は東山慈照寺と言い、臨済宗相国寺派の寺院です。

長享3年(1489年)に室町幕府8代将軍の足利義政が、祖父の足利義満が建てた鹿苑寺(金閣寺)を真似て造営し、完成しました。
当時「銀閣寺」は足利義政の山荘(別荘)として造営されていていましたが、義政の没後に寺になりました。

「銀閣寺」の見どころは?

枯山水の庭園

門を入ってまず目に止まるのが、白砂の砂盛り向月台(こうげつだい)と波紋を表現した銀沙灘(ぎんしゃだん)です。

これらが造られたのは江戸時代に入ってからで、現在は月に1、2回程度、庭職人よって手入れされています。

お茶の井

「銀閣寺」が作られたのは東山文化が栄えた時代でもあります。足利義政は特に茶道を好んだそうです。

月待山

「銀閣寺」の門を入り枯山水の庭を抜け、さらに奥へと進んでいくと月待山に登る道に通じます。
山といっても小高い丘程度の高さですが、展望台からは京都の町並みを一望することができます!

「銀閣寺」の周辺おすすめスポット情報

よーじやカフェ 銀閣寺店

あぶらとり紙の老舗、よーじやのカフェです。
古民家を改装した店内では、素敵な庭園を眺めながらスイーツを楽しめます。
【住所】京都市左京区鹿ヶ谷法然院町15
【交通手段】京都駅より 市バス「錦林車庫前」下車徒歩5分
【営業時間】9:45~18:00 
【定休日】無休

京カレーうどん お多やん

京都の名水を使用した丸面が特徴の、京風カレーうどんのお店です。
京都•下鴨の老舗うどん店「しみず」の味を継ぐ、実力派の味が楽しめます。
【住所】京都市左京区浄土寺西田町72-3
【交通手段】京阪鴨東線 出町柳駅 徒歩21分
【営業時間】11:00~16:00(L.O.16:00)17:00~23:00(L.O.22:00)
【定休日】水曜日

「銀閣寺」までの行き方

【所在地】京都府京都市左京区銀閣寺町2
【TEL】075-771-5725
【行き方】市バス「銀閣寺道」前下車
【開門時間】夏季(3/1-11/30)8:30 ~17:00
      冬季(12/1- 2/末日)9:00~16:30
【拝観料】大人 500円 小・中学生 300円
【休館日】なし
いかがでしたか?
知っているようで知らなかった「銀閣寺」の魅力をご紹介しました!

ぜひ京都に行く際の参考にしてくださいね。

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

このまとめ記事に関連するタグ

もっと見る

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する