欲張りさん必見!パワースポット「芝大神宮」の御利益とは

東京都のパワースポットのひとつに「芝大神宮」があげられます。東京都の中心にありながら1000年の歴史をもつこの芝大神宮はありとあらゆるご利益に恵まれています。あれもこれもご利益が欲しい~…そんなあなたにぴったりな芝大神宮を紹介します。

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

芝大神宮はどんな神社?

芝大神宮は東京都港区芝にある伊勢神宮の神様「天照大御神」と「豊受大御神」をお祀りしている神社です。そのため昔から、「関東のお伊勢様」という愛称で人々に愛されてきました。現在は縁結びの御利益がとくに有名で、女性には大人気なパワースポットです。
また神前挙式も有名です。なかでも1日1組限定で行われている「篝火(かがりび)挙式」は神明かりの中で行われ神秘的です。おごそかな雰囲気に包まれた式はきっと忘れられない思い出になるでしょう。

芝大神宮の歴史

芝大神宮は平安時代から続くとても古い歴史をもつ神社です。源頼朝や徳川幕府からの厚い信仰をうけ、今もなおたくさんのひとたちに愛され続けている神社です。
もともとは現在の芝公園辺りに建てられていたそうですが、江戸時代に入り増上寺が移転してきたため、現在の場所に移ったそうです。また、歌舞伎演目でも有名な「め組の喧嘩」の舞台にもなっています。本当に歴史のある神社なのがうかがえます。

ご利益その一 縁結びで有名

芝大神宮には「千木筥(ちぎばこ)」といわれるお守りがあります。千木=千着と考えられ、「着るものに困らない」ということから「衣裳が増える」「良縁に恵まれる」「良い旦那が見つかる」と考えられるようになり、それが縁結びに繋がりました。昔の人はすごいですね。
珍しいデザインでオシャレです。かわいいのでお土産にもいいかもしれません。小さな木の箱が3つ積まれていますが、神社の屋根につかわれた木の余りを使って「ちぎばこ」がつくられたのが始まりと言われています。その由来から縁起物とされてきました。
昔は「だらだら祭り」と言われるお祭りでしか手に入らないものでしたが今は一年中手にすることができます。テレビでも紹介されたこのお守りはとても人気なので売り切れも必至です。是非ゲットして恋愛運をアップしてください。

ご利益その二 商い運にも強い

芝大神宮はオフィス街に囲まれた立地条件もあり企業の方も祈願に来られることも多いです。そんな中、商い繁盛のお守り「商い守」もおすすめです。白いお守りは白星、黒いお守りは黒字の意をそれぞれ表していて、ここでしか手に入らない貴重なお守りです。
実は芝大神宮には「強運御守」なんていうのもあります。読み方は「ごううん」とよむそうで「強運よりさらに強い運が授かる」ご利益とのことです。読み方からしてすごいパワーを感じます。有名人の方も買いに来られる知る人ぞ知る!御守りです。

ご利益その三 宝くじ発祥の地

実は芝大神宮は宝くじの発祥の地と言われています。宝くじの販売員の方も当選祈願に来られています。なんとも本格的でご利益を感じます。
昔、宝くじ販売員が祈願で訪れた際に、当時の芝大神宮の境内に住み着いていた黒猫の「くうちゃん」の頭を撫でたところ見事高額当選を出したという驚きの物語があります。その話は一気に広まり一躍「くうちゃん」は有名になりました。

ご利益その四 輪くぐりで厄払い

一年の半分、6月30日になると「夏越しの茅の輪くぐり」をすることができますよ。「夏越しの祓」とは、罪や穢れ、過ち、災いなどを”形代”に移し、身代りになって清める神事です。
左、右、左と茅の輪を8の字になるよう3回輪の中をくぐることで、無病息災・疫病退散のご利益があります。半年間の穢れを祓い、残り半年の息災を祈願しましょう。

芝大神宮の「だらだら祭り」

芝大神宮のお祭りといえば、例年9月11日〜21日まで11日間開催されている「だらだら祭り」です。なんとも不思議な名前です。別名で生姜祭りとも呼ばれていて、祭り中は境内や神社の周辺に生姜市が立ち並びます。ちなみに11日と「だらだら」続くのは人気の表れだそうです。
なぜ生姜祭りとも呼ばれるのか。実は芝大神宮の周辺は昔から生姜畑が多く、芝大神宮の神前にも供えられていました。生姜は風邪に強い、とのことから祭り中は健康を祈願し生姜を授与するようになったそうです。芝大神宮には生姜塚もあります。

実は貯金祭なんていうのも…

芝大神宮には「貯金塚」があります。かつて貯金王と言われた「牧野元次郎」氏の偉業をたたえて境内に貯金塚が建立されたとのことです。毎年10月には貯蓄と貯金の加護を願っているそうです。

芝大神宮へのアクセス

[所在地]東京都港区芝大門1-12-7
[TEL]03-3431-4802
[交通]JR山手線・京浜東北線、「浜松町」北口徒歩5分
    都営地下鉄浅草線・大江戸線、「大門」A6出口 徒歩1分

芝大神宮

東京都港区芝大門1-12-7

3.20 9157
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

芝大神宮へ行ってみよう!

良縁、仕事運、金運…どれもこれも気になる!欲しい!そんな方はぜひ芝大神宮へ足を運んでみてはいかがでしょうか?強力なパワーをぜひゲットしてください。

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

関連する特集この記事に関連する特集

  • 新年になって、運が良くないなぁと思っているあなたにぴったりのパワスポ(パワース…

このまとめ記事に関連するタグ

もっと見る

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する