• はてぶ
  • あとで
「西武ドーム(ベルーナドーム)」へライブ・コンサートに行く時に気をつけなければいけない3つのこと

(2022年3/7現在 新名称とウマ娘ライブを記事に追記 )年に何回か西武ドームでライブが行われていますが、周辺環境がかなり特殊なため他のドームと比べて気をつけなければいけない事がいくつかあります。今回はその中で特に気をつけなければいけないことを3つまとめてみました。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

【1】最寄り駅が1つしか無い

西武ドームの最寄り駅は西武狭山線並びに山口線の終着駅である西武球場前駅のみ。降りてすぐ目の前に西武ドームがあるのは良いものの、実は狭山線も山口線も単線。しかも山口線はレオライナーという小さい車輌で運行しているため輸送能力に乏しいのです・・・。西武ドームに向かう電車はこの2つだけです。ただし、池袋からでも新宿からでも基本的には狭山線を利用することになると思います。
入退場ゲートはバックスクリーン後方にある1塁側・3塁側両ゲートの2箇所のみです。また、ここから座席へ向かうまでに上り坂をひたすら登る通路や石段のような高低差のある階段を降りたりします。過去の西武ドームライブに参戦された方で階段で転倒して骨折をされたという報告も複数回目にしております。参加される際は動きやすい履き慣れたスニーカーで参加されることをおすすめ致します。
ライブが行われる度にこのような状況になります。ですので、西武鉄道が限界まで臨時列車を増発してもイベント終了後はこのような大混雑になります。一斉に帰り始めると危険なため、座席ブロックごとに分けての規制退場になるので一番遅いグループは30分以上かかる場合もあります。電車・バス・飛行機など帰りの時間が決まっている人は途中退場も考えておいたほうが良いでしょう。

迂回策は無いの?

画像はイメージです

画像はイメージです

混雑に耐え切れないということで他の駅まで歩く方も結構います。その中で多いのは多摩モノレール・上北台駅まで歩く方。地図で見るとほぼ真っすぐなので歩きやすそうに見えるのですが・・・かなり危険なルートです。街灯もない狭い山道をひたすら歩くというもの。慣れてない方だと相当怖いと思います。歩くなら西武池袋線西所沢駅へ歩くのが安全でしょう。

車で来る場合

画像はイメージです

画像はイメージです

車も西武ドームに辿り着く道路が限られているため、ほぼ確実に渋滞になってしまうのでどうしても満員電車は嫌だったり、車に乗り続けるのが苦じゃない人向け。西武ドーム周辺の駐車場を利用した場合は最悪ナビなどの予想時間よりも2~3時間程かかる可能性もあります。少し離れた駅の駐車場で駐めてそこから電車で向かうのが得策かもしれません。

【2】コンビニも1軒しかない

ライブ前にちょっと足りないものや飲み物を買おうとしても西武ドームの近くには駅前のファミリーマートが1軒あるだけです。しかもレジが2台でサイズも普通の規模であまり大きくありません。飲み物から食べ物まであっという間に売り切れてしまいます。西武球場前駅の1駅手前にある下山口駅にはコンビニやスーパーがいくつかあるので、ここで購入するか所沢や池袋などの西武沿線の主要駅だったり自宅近くで購入して持参するのが良いでしょう。

【3】ドームですが空調はありません

元々駅名の由来になっている西武球場という屋外球場だった所に屋根を乗せたのが西武ドーム。ですので、空調設備はありません。また、雨が降ると入退場口に近い外野の通路やそこにある売店は雨に打たれ、雨や風が強いと屋根があるはずのスタンド内にまで雨が吹き込んできます。

夏は暑く、冬は寒いドーム

西武ドームは東京ドームなどの密閉されたドームとは違い隙間があります。
空調もなく夏は蒸し暑く、冬は寒いという自然のままで雨風や虫なども入ってきます。
半分野外だと思っておいたほうがよく、冬は防寒対策が、夏はかなり念入りな熱中症対策が必要になってきます。
物販は基本的にC駐車場を使用するので屋根がありません。(フラスタ展示や仮設トイレもここになるでしょう)物販に並ばれる方は夏は熱中症対策、冬は防寒対策。それと雨対策を確実に用意しておく方がいいです。ちなみに物販ですが西武球場前駅から会場まで一直線に動線を作ることが出来るため徹夜組対策は他会場より容易に行うことが出来ます。ですので、西武ドーム周辺で徹夜をしても始発組より先に並ぶことは出来ないので素直に始発の電車で来場しましょう。(それでも西所沢で徹夜をして狭山線の始発に乗り込む人達というのもいたそうですが・・・)

その他、気をつけたほうがいいこと

周辺にホテルがない

画像はイメージです

画像はイメージです

西武ドーム周辺にはライブ時に宿泊できるホテルがありません。
(1つ2つあるのですが、そこはおそらくライブ関係者用になります)
ホテルを取る場合は池袋周辺から探しましょう。
ただし、池袋周辺も早々に満室になるので山手線内ならOKという気持ちで。

コインロッカーの数も少ない

画像はイメージです

画像はイメージです

コインロッカーは西武球場前駅内に僅かにあるだけ。おそらく数は100個も無いかと。
荷物は自力で保管できる範囲で、物販は事前物販があればライブ当日は避けてそちらで購入しましょう。宅急便で送ろうにもコンビニが1つしか無いですし・・・。

球場の名称が変わります

3月1日から西武ドームは「西武プリンスドーム」から「メットライフドーム」に名称が変わることになりました。名称が大幅に変更される上、目印となる「西武」の文字が現時点では無くなってしまうので気をつけてください。

今後行われる予定のライブ

2022年になりメットライフドームでも再びライブが行われるようになってきましたが、新型コロナウイルスの感染拡大が状況次第ではライブの無観客開催や延期・中止になってしまう可能性があります。詳細等はアーティスト等の公式HPを御覧ください。

参考になる記事

最後に、その他細かいことまで書かれている記事の紹介します。
こちらも併せて参考に見ていただいて、西武ドームでのライブをより楽しいものにしていただけると幸いです。

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する