日本のエーゲ海?
日本のエーゲ海と言われているスポットは、和歌山県の白崎海岸(白崎海洋公園)のこと。なんと、約2億5000万年前にできたとされているのがこの海岸なのです。
この公園の周辺は白い石灰岩で囲まれているので、この島から眺める島の岩の色と青い海の色のコントラストは言葉にできないほどの美しさなのです。おもわず、「え、こんなところにこんなスポットがあったの?」と疑ってしまうほど美しい穴場スポットです。
とにかく美しすぎる景色たち
海に沈む夕日を見ることができる時間帯は、まさに絶景を楽しむことができ、とても感動します。 辺り一面白い石灰岩がオレンジ色に染まる神秘的な空間に包み込まれる時間はまさに外国にいるかのような気分になります。
実際に行けばわかるその美しさの虜になる人は続出です。どうしたら突然あんなに美しい白い海岸になるのかと地球の神秘を感じることができるスポット。絶景ファンにはたまらない場所です。
楽しみ方色々!
Deck Cafe@Shirasaki
まるで地中海にいるかのような景色を楽しむことができるカフェです。オススメメニューはふわふわのワッフル。地元の新鮮な野菜や特産物をふんだんに取り入れた"白崎グルメ"も楽しむことができるオススメカフェです。
店舗情報
電話:0738-35-2488
住所:和歌山県日高郡由良町大引960-1 白崎海洋公園内
営業時間:[火~日]11:00~17:00]
定休日:月曜日
住所:和歌山県日高郡由良町大引960-1 白崎海洋公園内
営業時間:[火~日]11:00~17:00]
定休日:月曜日
白崎海洋公園道の駅
白崎海洋公園道の駅には、由良町が誇る海産物や農産物、醤油や味噌などの特産品がずらり。2階には海岸で見ることができる貝が展示されている、シェルズギャラリーも。
ウミネコ
白崎海洋公園では、毎年5月から7月ごろにうみねこの大群が公園全体に飛来することでも白れています。絶景とウミネコ。雰囲気抜群ですね。
和歌山に行ったら寄ってみて!
和歌山に行くことがあったらぜひ行ってみてください。きっと今までに見たことがないような”日本の海”の美しさに感動できるはずです。