スタバに王将、ココイチも!人気チェーン店の“日本第一号店”まとめ

皆さんが日頃よく利用するチェーン店。どの店舗でも同じ価格で楽しめる安定感が嬉しいです。今は多くのところにあるチェーン店ですが、もちろん最初はそれぞれ日本に1店しかなかったわけです。今回はそんな各人気チェーン店の第一号店をまとめました。

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

【1】スターバックスコーヒー

今やすっかり日本に浸透したシアトル発のコーヒーショップ「スターバックスコーヒー」。日本第一号店は「スターバックスコーヒー 銀座松屋通り店」です。
店内には1号店ならではの工夫が幾つかあります。働いているスタッフも、日本一号店で働いているというプライドを持っているのでしょうか、接客が素晴らしいです。スタバファンであれば、一度は行っておきたい店舗です。

詳細情報

【2】フレッシュネスバーガー

詳細情報

フレッシュネスバーガー 富ヶ谷店

東京都渋谷区富ヶ谷2-23

3.02 01

【3】餃子の王将

餃子といえばここ!という代名詞的存在になりつつある「餃子の王将」。第一号店は、「餃子の王将 四条大宮店」です。京都・四条大宮にあります。
王将の、「餃子とビール」の最強タッグはここからはじまりました。2009年にリニューアルをしてしまったため創業当時そのままの形ではありませんが、それでも第一号店の魂は健在です。

餃子の王将 四条大宮店

京都府京都市中京区四条通大宮西入錦大宮町116-2

3.13 428
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

【4】吉野家

誰もが知る世界的にも有名な牛丼チェーン店、「吉野家」。元々は1899年に東京・日本橋の魚河岸ではじまった牛丼屋ですが、現存する最古の吉野家がここ、「吉野家築地1号店」です。オレンジ色の吉野家の看板はよくありますが、ここ1号店は白地に黒という粋なカラーリング。
実はここ、築地1号店だけでできることがいくつかあります。一つは、「つゆだくだくだく」の注文。「つゆだく」はできる店舗が多いですが、ここ1号店はさらにだくだくとした牛丼を注文することが可能です。「ねぎだくだく」も出来るんだとか。もう一つ、ご飯少なめ肉多めの「アタマの大盛」を注文することもできます。「アタマの大盛」では、珍しい緑色の丼で提供されます。吉野家ファンの方、築地に急ぎましょう!

詳細情報

【5】カレーハウス CoCo壱番屋

誰もが一度はお世話になっているであろうカレー屋さん、「CoCo壱番屋」。みんなの”ココイチ”の第一号店は、「CoCo壱番屋 西批杷島(にしびわじま)店」です。愛知県清須市にあります。リニューアルされ、店舗は綺麗になりました。
元々喫茶店を経営していた夫妻が、その喫茶店でのカレーメニューがとても人気だったためカレーハウスを始めたそうです。ここ一号店の横には壱番屋記念館があります。予約が必要ですが、ココイチの色々な歴史や変遷が見られます。ココイチ好きでも、そうでなくとも絶対に満足できる珍しい品々が展示されています。

詳細情報

CoCo壱番屋 西枇杷島店

愛知県清須市西枇杷島町末広31

写真を投稿する
3.03 20
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

【6】ミスタードーナツ

開業以来ずっと日本のドーナツ・シーンを牽引してきたドーナツショップ、ミスタードーナツ。そんなミスドの第一号店は、大阪・箕面(みのお)市にある「ミスタードーナツ 箕面ショップ」です。看板には第一号店の証である「0001」という文字が光っています。
比較的小さめの店舗ですが、ミスドの聖地ということでドーナツファンから広く愛されています。上の写真のように、店内には1号店であることの証がいくつか輝いています。「ドーナツ専門店として最高級のドーナツを作り、お客さんの笑顔を見る」という理念は、開店当初からかわらないようです。

詳細情報

[住所]大阪府箕面市箕面6-1-30
[営業時間]07:00~22:00
[定休日]なし
[電話番号]072-720-7101

【7】ラーメン二郎

中毒性のあるスープや山盛りの野菜やニンニクがのったラーメンで、ジロリアンと呼ばれる多くのファンを魅了してやまない「ラーメン二郎」。そんな二郎の本店は、慶應義塾大学のすぐ横にある「ラーメン二郎 三田本店」です。ピーク時には、長蛇の列ができています。
店の外には、三田名物とも言われる健康茶の自動販売機があります。また、運が良ければラーメン二郎の生みの親で、二郎の「総帥」と言われる山田氏の作ったラーメンが食べられることも。二郎初心者も、ジロリアンも、訪れておきたい聖地です。

詳細情報

ラーメン二郎三田本店

東京都港区三田2-16-4

3.37 1046
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

大盛!

かねて噂のラーメン屋、慶應大学正門前ラーメン二郎三田「本店」いわゆる聖地に。 なんとまあ、昼間から並んでラーメン食うのか… 30分以上は待った。で、食券を買う。 せっかくなので、ラーメン(大)550円にする。 (これが命取りになろうとは…) メニューは、ラーメンと豚入りラーメンと豚ダブルラーメンの3つに各(大)で6種類+裏メニューの「なべ」のみ。 さて、ようやく着席。 三点指摘すると「○すぎ!」「油まみれ!!」「意味不明!!!」 なんだあの油まみれのチャーシューは?普通のラーメンにしてよかった...(でも、普通のラーメンにも巨大2キレのチャーシュー入り) ラーメン特化型厨房なので他の商品扱えない。 注文の品を受け取る前の儀式は何?にんにくだけは聞き取れたが、後は呪文…「アブラカラ」なんじゃそりゃ??? で、作るところ見てて、できてきたもの見て、びっくり… (大)は失敗。普通でも多かった… しかも油まみれ… オヤジさん、わざわざラーメンに油をふりかけていたよぉ… 一食2000Kcalはありそう… もはや、格闘技。そりゃ学生の頃の食欲があれば、「おお、ここのラーメンは食い応えあるなぁ。」と思うのでしょうが、もはや苦痛。 ということで、並び開始から小1時間、お腹ポンポン、動けない状態になりました。 おまけに夜になってもお腹が空かない状態で、ほんまにここ一週間かけて、カロリー調整要!って感じ。 で、次の日になると「次はいつラーメン二郎のラーメン食べよかな?」これって、麻薬???

豚野郎たちの餌

1968年に大森にあった料亭『松浅本店』で和食料理人として働いていた山田氏により都立大学で「ラーメン次郎」として創業。呑川の改修工事のため1970年に三田に移転した際、ペンキ屋が誤って「二郎」と書いてしまったことで屋号「ラーメン二郎」が生まれたことはあまりにも有名な話だ。 ◆場所 三田駅から徒歩8分 ◆営業時間 [平日] 【ランチ】 8:30 ~ 15:00 【ディナー】17:00〜20:00 ◆定休日 日曜日 ◆混雑状況 休日の昼に足を運びました。 2時間半並びました。 ◆本日は【ぶたラーメン】(¥800)を注文。 列に並んでいると「ちょっと失礼しまーす」と厨房からゴミ運びをしている総帥を見かけ衝撃。 このお店では客側が主体的に雰囲気を読むという力が非常に試される。前のお客さんが食券を買いに行ったら誰かに声をかけられなくても食券を購入しに行かないといけないし、札を掲げて麺の量を尋ねられる時もタイミングを取るのが難しい。 ラーメンはこってりとした豚骨に、塩味が効いたスープと、小麦がふんだんに香るもっちもちの麺。普通盛りでも、もやしの量はかなり多い。チャーシューはこれでもかというくらい脂がぎっしり詰まっていてボリューミーだった。砂糖が入っているからか食べ終えた後に味が残る。 自然界には炭水化物かつ脂肪を多く含むものは“母乳”以外に存在しない。そのため、脳が本能的に「炭水化物」かつ「脂肪」を多く含む食べ物を強烈に欲すそう。ラーメンやポテトチップスを人が好むのは上記に起因している。 ラーメン二郎は生命の根源的な欲求を極限まで追求したラーメンなのかもしれない。

人気チェーンの第一号店巡りの旅へ

いかがでしたか?普段よく利用するチェーン店ですが、どのお店も最初は日本に一つしかありませんでした。あの有名チェーン店の記念すべき第一号店、あなたも訪れてみては?

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

helpobiwan助けてオビワン

このまとめ記事に関して報告する