美しさに感動!「トラピスチヌ修道院」ここでしか買えないスイーツも。

今もなお、規律正しい自給自足の生活を送る修道女がいるトラピスチヌ修道院。観光地ではなく修道女たちの生活の場であるが、その美しさから訪れる人が多く、函館に行ったら是非立ち寄っていただきたいトラピスチヌ修道院の魅力をご紹介します。

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

トラピスチヌ修道院とは

トラピスチヌ修道院は明治31年にフランスから派遣された8人の修道女が設立した日本初の女子修道院です。1925年と1941年の2回、火災に遭い再建をしています。北海道函館市郊外にあるトラピスト会(厳律シトー会)系の女子修道院です。天使の聖母トラピスチヌ修道院、通称天使園と呼ばれています。
入り口にある聖ミカエルの像です。
庭園を見おろし、静かに微笑む聖テレジア像です。24歳で亡くなったそうです。園内は30分ぐらいの時間で見て回れる程度の広さです。
トラピスチヌ修道院は日本最初の観想女子修道院で、売店のお土産物として売られている、マダレナ(ケーキ)やクッキーが有名です。ロザリオも販売されています。

トラピスチヌ修道院の魅力①レンガの建物

1903年、嵐により木造の修道院が崩壊、その2年後にレンガ造りの2階建ての本館正面、聖堂が完成したが1925年の火災により焼失しました。義援金や各修道院からの寄付により再建された建物が現在の建物です。

トラピスチヌ修道院の魅力②修道女の生活

ローマ・カトリックの「厳律シトー修道会」に属するトラピスチヌ修道院は、今も自給自足の生活を送る修道女たちが生活しています。
一年を通して毎朝3時半起床、祈り・読書・ミサ・労働・食事はすべて共同、19時45分就寝という、完全な自己奉献が要求される生活の中で神と人々に生涯奉仕し、献身しつづけるのだそうです。
普段は外観のみの見学しかできないトラピスチヌ修道院ですが、クリスマスミサの時には通常入れない聖堂でのミサに参加できます。キリストの誕生を祝う祭式に、一般市民、観光客も参加できます。

北海道の自然

トラピスチヌ修道院では、北海道の四季折々の草木を、きれいに手入れされた庭園で見ることができます。春の桜や、秋の紅葉は特に美しいと評判です。

トラピスチヌ修道院に行ったらこちらへも

函館湯の川温泉 「湯の浜ホテル」

津軽海峡、太平洋を眺望する露天風呂が最高です。しおさい漁火露天風呂(新撰組の湯)など源泉かけ流しの5つのお風呂が楽しめます。脱衣場には函館ゆかりの五稜郭戦争に関するパネル等を展示しています。
【湯の浜ホテルの基本情報】
住所:函館市湯川町1丁目2番30号
電話:0138-59-2231
交通:函館空港より車で約10分 JR函館駅より車で約15分

函館山

世界一と言われる夜景が見られる函館山です。標高334m、山頂へはロープウェイ、タクシー、バス、自家用車、登山道を徒歩で登るなどできます。頂上からの展望はいつ行っても素晴しいが、秋と冬、夕暮れから夜にかけての景色最高なのだそうです。
【函館山ロープウェイの基本情報】
住所:函館市元町19-7
電話:0138-23-3105
交通:函館駅より車またはタクシーで7分

五稜郭

五稜郭は、星型城郭で国の特別史跡に指定されています。戊辰戦争最後の戦いである箱館戦争の舞台となった場所で、春は桜の名所となり賑います。2010年に箱館奉行所が復元オープンしました。
平成18年(2006年)4月1日にオープンした新しい五稜郭タワーは高さ107mで、展望台からは、函館山や津軽海峡、横津連峰の山並みと、特別史跡五稜郭が見えます。五稜郭の歴史が学べる展示スペースや、下が見おろせるシースルーフロアなどがあります。
【五稜郭タワーの基本情報】
住所:函館市五稜郭町43-9
電話:0138-51-4785
交通:JR函館駅から市電「五稜郭公園前」下車、徒歩約15分

アクセス

2016年3月に開業した北海道新幹線で、本州からの観光が便利になりました。このピカピカの新しい顔で走っています。

トラピスチヌ修道院の基本情報

住所:北海道函館市上湯川町346
電話:0138-57-3331
交通:函館駅前バスターミナル4番のりば乗車。「トラピスチヌ前」下車。所要時間約35分。
いかがでしたか。北海道新幹線が開通し、一層人気が出ている函館観光。その函館にある「トラピスチヌ修道院」は、静かですがとても奥が深く、心が洗われる場所です。函館に行く際にはぜひ立ち寄ってみてください。

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する