新宿にオープンした最新商業施設「NEWoMan」。その中に“和風サンドイッチ”を味わえるお店があるってご存知ですか?今回は、そんな進化したサンドイッチを提供するサンドイッチ専門店「Wa's sandwich(ワズサンドイッチ)」をご紹介します。
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。また、外出自粛要請の出ているエリアにおいて、不要不急のおでかけはお控えください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。
今もっともホットなスポット新宿「NEWoMan」
2016年3月25日(金)にオープンした新宿「NEWoMan」。新宿新南口直結というアクセスの良さや、日本発上陸の新しいお店が続々オープンしていることから話題となっています。
施設自体は3月25日にオープンしましたが、2016年4月15日(金)にも新たなお店がオープンしました。ピザ専門店やシュークリーム専門店など、他には見ないお店とあって早くも行列を作っているようです。
choux d'enfer PARIS(シュー・ダンフェール パリ)
そんな中、今回はこちらも4月15日(金)にオープンした、今流行のサンドイッチを一風変わった形で提供しているお店をご紹介します。
サンドイッチ専門店「Wa's sandwich」
“和”をテーマにした今までにないサンドイッチを販売しているサンドイッチ専門店「Wa's sandwich(ワズサンドイッチ)」。パンはすべて国産小麦を使用した自家製の石窯焼きです。
具沢山のサンドイッチは、卵サンドでも「新宿赤鬼和三盆たまご焼きサンド」など、和風に仕上がっています。日本ならではの調味料である味噌・醤油・みりんや、昆布だしなどとことん“和風サンドイッチ”になっています。
これが“和風サンドイッチ”だ!
数ある和風サンドイッチの中でも、気になったものをいくつかご紹介します。和風といえど、食事系だけでなくイチゴを使ったデザート感覚で味わえるものもあります。
人気の八丁味噌BBLTサンド(左)は、八丁味噌に漬け込んだ豚バラ肉をこんがり焼き上げてレタスやトマトと挟んだもの。甘いサンドイッチには、3種ベリーのブリオッシュサンド(右)などブリオッシュを使った珍しいものもあります。
合鴨スモークと水菜のサンドは、まさしく和の味。このサンドイッチを食べていると味噌汁が欲しくなるという人が多くいるのだとか。味噌汁×サンドイッチの時代が到来しているのですね。
和風サンドイッチ片手にピクニックも良いかも♪
いかがでしたか?たかがサンドイッチ、されどサンドイッチ。話題の施設「NEWoMan」にある、新しいサンドイッチの形である“和風サンドイッチ”を食べられるお店。ぜひピクニックなんかのお供にもどうぞ♪