【神奈川観光】雨の日も楽しめるスポット27選!

お出かけが雨の日になっても楽しみたいですよね!雨の日でも楽しめる神奈川の「子連れの観光スポット」「デートスポット」がわからないとお悩みの方に朗報です!雨の日が何倍も楽しくなる観光スポットを27選ご紹介します。雨が降った日は是非参考にしてください。

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

横浜市

放送ライブラリー

みなとみらい線の「日本大通り駅」に直結している「横浜情報文化センター」の中にあるのが、過去のテレビやラジオ、CMなどが無料で視聴できる施設です。視聴ホールでは約3万本のデータから視聴が出来るので、雨の日は家族でのんびり昔の番組を見ながら昔の思い出を語るというのもおすすめです。
ニュース番組のアナウンサーや情報番組の現場リポーター、お天気リポーターなど、番組出演の体験ができるコーナーや、音楽番組やプロ野球中継のテレビカメラを切り替えるスイッチング技術が体験できるコーナーなどがあり、職業体験もできるので子どもに人気です。
【開館時間】10時00分 ~17時00分
【休み】月曜日(祝日・振替休日の場合は次の平日)、年末年始
【料金】無料

キリンビール 横浜工場見学

キリンビール横浜工場の「一番搾り うまさの秘密体感ツアー」は、大人の社会見学でも人気で、見るだけでなく「五感で楽しむアトラクション」が体験でき、雨の日でなくても行きたくなる観光スポットです。
工場見学ではガイドさんが丁寧に説明してくれ、麦汁飲み比べなど見学中も色々な体験があり、飽きさせません。もちろん見学後は試飲で作りたての一番搾りが楽しめ、工場内のレストランではお食事もでき、工場直送のビールやジンギスカンがいただけます。工場見学は人気で予約が取りづらいので、こまめにHPをチェックするようにしてください。
【営業時間】10時〜17時
【休館日】月曜日(祝日・振替休日の場合は次の平日)、年末年始
【ツアー開始時間】10時、11時、12時、13時、14時、16時
【休館日】月曜日(祝日・振替休日の場合は次の平日)、年末年始
【料金】入場無料(ツアーは有料)

キリンビール 横浜工場

神奈川県横浜市鶴見区生麦1-17-1

3.90 21206

日本郵船氷川丸

日本郵船氷川丸は山下公園にある船として多くの方が一度は見たことがあると思います。こちらの船、実は内部の見学ができるんです。内部では日本郵船氷川丸の歴史を知ることのできる展示が多数あり、歴史を学ぶことができますよ。
また展示以外にも、当時の客室をそのままに再現しているエリアもあります。豪華な部屋から質素な部屋まで様々な種類の部屋を見ることができます。乗組員たちが利用していた操舵室なども見学することができますよ。雨の日におすすめのスポットです。
【受付時間】10:00~17:00 
【休み】月曜日 (祝日の場合は開館、翌平日休館)臨時休館日あり
【料金】大人 300円

日本郵船氷川丸

神奈川県横浜市中区山下町山下公園地先

3.17 15335

ヨコハマおもしろ水族館

神奈川の有名観光地、横浜中華街の中にあるテーマパーク「ヨコハマおもしろ水族館」は300種・5000匹のお魚たちを「おもしろ水槽」で紹介しているお笑い重視の水族館です。いつもとは違う水族館が楽しめます。
魚や生き物のすばらしさを発見しながら笑えて勉強にもなるので、普通の水族館に飽きた人にはおすすめです。中華街で食事を堪能した後に、ふらっと立ち寄るのも良いですね。いつもとは一味違う水族館を楽しみたい方は是非訪れてみてください!
【開館時間】
平日10:00~18:0000(最終入場17:00)
(春休み/GW/夏休み/冬休み期間20:00まで)
土日祝10:00~20:00(最終入場19:30)
【休み】無休
【料金】大人(中学以上)1,500円

新横浜ラーメン博物館

神奈川県横浜市にある「新横浜ラーメン博物館」はその名のとおりラーメンに関するフードテーマパークです。館内には全国各地のラーメン銘店だけでなく、ミュージアムショップや駄菓子屋、喫茶店・スナックまで併設されていて、ラーメンを食べるだけじゃなく楽しめます。
昭和33年のレトロな町並みを再現し、全国選りすぐりのラーメン店が軒を連ね、ラーメン文化と歴史にスポットをあてた展示もあります。家族や大人数で出かけて、ラーメン全種類制覇するのもいいですね。雨の日に屋内で食べて遊べるのでおすすめです。
【開館時間】11:00〜 最終入場は21:00~23:00の間で変動
【休み】無休
【料金】1日入場券 大人(中学生以上)380円

新横浜ラーメン博物館

神奈川県横浜市港北区新横浜2-14-21

3.75 62708

横浜・八景島シーパラダイス

「横浜・八景島シーパラダイス」は、水族館・遊園地・ショッピングモール・レストラン・ホテル・マリーナ等を含む複合型海洋レジャー施設で、人気の観光スポットです。海を満喫できる場所ではありますが、雨の日でも十分に楽しめるのです。
遊園地の絶叫系マシーンは雨の場合休みの場合もありますが、水族館は、ショー会場を含めて屋根があるので、安心です。雨の日で人が少ないからこそ、ゆっくりと水族館をみて回ることができますので、おすすめです。
【営業時間】日にちによって変動
【休み】無休
【料金】アクアリゾートパス 3,000円

横浜人形の家

人気観光スポットである横浜のマリンタワーの近くにある「横浜人形の家」は、世界140か国以上、約1万3千体以上の様々な人形が展示していて、人形から文化や歴史を感じ、世界一周旅行気分も味わえます。
併設されているカフェではトップバリスタによるエスプレッソとラテアートが提供されていて、カフェだけに来る方もいるほど人気です。子供はもちろん大人も少女時代に戻って人形たちと楽しめます。
【開館時間】9:30~17:00
【休み】毎週月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始(12/29~1/1)
【料金】大人(高校生以上)400円

横浜アンパンマンこどもミュージアム

誰でも子どもなら一度は好きになるアンパンマンの屋内型ミュージアムです。土日には観るのも大変なほどの人気の観光スポットです。毎日さまざまなイベントが行われており、ワークショップやお話し会など雨でも楽しめるものがいっぱいあります。
ミュージアムエリアとショッピングモールエリアに分かれており、ショッピングモールは入場無料でアンパンマングッズが買えたり、写真館やジャムおじさんのパン工場などがあり、ショッピングモールだけでも十分楽しめます。
【営業時間】ミュージアム10:00~18:00、ショッピングモール10:00~19:00、アンパンマン&ペコズキッチン10:00~20:00
【休み】元日
【料金】1歳以上 2,200円

横浜アンパンマンこどもミュージアム&モール

神奈川県横浜市西区みなとみらい6-2-9

3.25 42420
おかわ

ジャム国民的アニメに出てくるあのパン屋が現実に存在することを知って行ってきました💨(できたのはぼちぼち前ですが機会がなかった😂) . . . 各地にある中で比較的生きやすい横浜を選んだのですがとっても綺麗で広かったです👀 パン屋は建物に併設する形でできておりミュージアムに入らずとも無料で買うことが可能🙆‍♀️ . . . 平日昼過ぎに向かったのですが結構並んでいました。 が、開店は結構早め🙌 パンをトングで掴んで選ぶ方式でなくレジで一気に注文といったスタイルだからかと思います✍️ . . . 4個入りの箱があるので4つ選びましたがどれも可愛くて悩みました() 公式ホームページにパンの一覧もあるので行くまでに決めておくとスムーズです👌 . . . パックの牛乳やすぐに飲めるカフェラテもあるのでテイクアウトして周辺で食べるのも楽しそう😌 あとフェイクフードのキーホルダーもあり可愛かった、幼稚園児のカバンにつけたらきっと可愛い😍 . . . 味も悪くなかったですし1つが結構大きめなのでクオリティも加味するとコスパも良いです❣️ 大人も子どもも楽しめる場所でした☺️ . . . #あんぱんまんミュージアム #あんぱんまん #アンパンマン #横浜アンパンマンミュージアム #ジャムおじさんのパン工場 #パン工場 #めろんぱんなちゃん #赤ちゃんまん #ドキンちゃん #コキンちゃん #ばいきんまん #しょくぱんまん #ラテアート#キャラフード #キャラクターパン #フェイクフード #クリームパンダ #ロールパンナちゃん #カレーパン #めいけんチーズ #カバお #やなせたかし

カップヌードルミュージアム

オープン以来神奈川県内だけでなく全国でも人気の観光スポットなのが、「カップヌードルミュージアム」はです。言わずと知れたインスタントラーメンの会社が作った体感型ミュージアムで、子どもの好奇心をかき立てる仕掛けを駆使し、発明や発見することの大切さを教えてくれます。
人気なのが「マイカップヌードルファクトリー」で、自分でデザインしたカップに好みのものを組み合わせて作るオリジナルのカップヌードルと、粉からチキンラーメンが作れる「チキンラーメンファクトリー」で子どもだけでなく大人も楽しめます。
【開館時間】10:00~18:00
【休み】火曜日、年末年始
【料金】大人¥500

横浜赤レンガ倉庫

「横浜赤レンガ倉庫」は言わずとも知れた有名な観光スポットです。赤レンガで作られた建物はとても綺麗で、写真映えすること間違いなし。電車やバス、シーバスとアクセス手段が豊富なのも魅力です。
建物の中には様々なお店が並んでいます。雑貨やガラス製品など多様なお店があるので、眺めながら歩くだけで楽しめます。またおしゃれなカフェ「Chano-ma(チャノマ)」もあるので、そちらでゆったりするのもおすすめですよ。
【営業時間】1号館 10:00〜19:00 2号館11:00~20:00
【休み】不定休
【料金】入場無料

横浜赤レンガ倉庫

神奈川県横浜市中区新港1-1

3.18 2163640

はまぎんこども宇宙科学館

横浜にある巨大な宇宙船をイメージした体験型の科学館で、楽しく遊びながら宇宙や科学に親しむ事ができます。プラネタリウムもあり、星空観察会など施設・イベントも充実していて、休日は開館前から並ぶほど人気の観光スポットです。
宇宙トレーニング室では、月面ジャンプ体験や空間移動ユニットの操作、いろいろな仕掛けがある室内迷路が楽しめます。リアルクレーンゲームができたり、実際の隕石が展示されていたり、サイエンスショーもあり、科学好きになれそうなアトラクションがいっぱいです。
【開館時間】9:30~17:00 
【休み】第1・3火曜日, 年末年始(12/29~1/3), 臨時休館あり
【料金】大人 400円

はまぎん こども宇宙科学館

神奈川県横浜市磯子区洋光台5-2-1

3.55 34

Orbi Yokohama

「Orbi Yokohama(オービィ横浜)」は世界初 “大自然超体感ミュージアム”です。セガの革新的エンタテインメントとBBC Earthの専門知識と映像制作力を融合した、大自然の神秘を全身に感じることができる新しいミュージアムとして人気の観光スポットです。
日本最大級のスクリーンを備えた「シアター23.4」では、単なる動物の映像を見るというものではなく、大型の曲面ディスプレイと映像に合わせた風、揺れ、匂い、霧などの演出による大迫力の映像に体が震えるほどです。「エンタテインメント・エキシビション」ではインタラクティブな体験ができます。雨の日に地球を体感してみてはいかがでしょうか。
【開館時間】10:00~21:00 金~日・祝・祝前日9:00~22:00
【休み】MARK IS みなとみらいに準ずる
【料金】大人(高校生以上)パスポート 2,400円

三菱みなとみらい技術館

「三菱みなとみらい技術館」は体験型ミュージアムとして、子どもから大人にもおすすめの観光スポットです。三菱関連の船、ロケット、潜水艦、エネルギーなど幅広い技術が紹介されています。
人気なのがMRJの模型とシュミレータ-やヘリコプターなどのシュミレータです。展示で最先端の技術を学び、素晴らしいシュミレータを動かせて入館料の500円のみで楽しめるので、とてもお得です。理科実験教室や工作教室などのイベントもあり、親子で学べる施設です。
【開館時間】10:00~17:00
【休み】毎週火曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始及び特定休館日
【料金】大人 500円

あーすぷらざ

国際都市横浜がある神奈川らしい施設「あーすぷらざ」は、世界の文化や暮らしなどに焦点をあて、国際理解や紛争解決、世界平和など地球の問題について学び行動していこうという博物館というカテゴリを超えた施設です。
「こどもの国際理解展示室」では世界の人々の暮らしから理解を深め、「国際平和展示室」では過去の戦争から平和について考え、「こどもファンタジー展示室」では感性をみがくことができます。世界を体感できるユニークなイベントも多数行っているので、親子で雨の日に世界について学んでみてはいかがでしょうか。
【開館時間】施設により異なる
【休み】毎週月曜日(祝日の場合は開館)、 年末年始(12月29日~1月3日)
【料金】常設展示のみ有料 大人 400円

あーすぷらざ

神奈川県横浜市栄区小菅ケ谷1-2-1

3.06 058

アソビル

こちらの「アソビル」は、飲食店やアート展など様々な施設が入っている複合施設になります。アミューズメントバーラウンジや、子供と親が遊べるキッズスペースなど幅広い年齢層の方が遊ぶことのできる施設です。
グルメも充実しており、一日中遊び回ることができます。また様々なイベントも開催しており、訪れる時によって別の楽しみ方ができちゃいます。雨の日でも大満足の1日になること間違いなし!
【営業時間】施設による
【休み】B1F 月曜日
【料金】入場無料

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

このまとめ記事に関連するタグ

もっと見る

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する