今回は、函館のカップルで行きたいおでかけスポットを20か所紹介します。函館といえば、絶景や食べ物など、魅力のある観光スポットがたくさんあることで有名です。そこで、カップルで行きたいおでかけスポットを厳選しましたので、ぜひデートプランの参考にしてください。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどで事前確認することをおすすめします)
1.五稜郭タワー(五稜郭町)
まず最初に紹介するカップルで行きたいおでかけスポットは、函館のシンボルともいえる「五稜郭タワー」です。展望台から眺める函館の景色と五稜郭公園が絶景で、大人気の観光スポットです。フロアには、五稜郭や箱館戦争などの歴史が学べるグラフィック展示や、売店、カフェスタンドもあります。
「五稜郭タワー」の上から眺めることのできる五稜郭も本当に美しいのです。この星のような形の独特な要塞、一度見に行きたいですよね。こちらは夜はライトアップでより綺麗な五稜郭を見ることができるのでおすすめです。
基本情報
2.五稜郭公園(五稜郭町)
続いて紹介するカップルで行きたいおでかけスポットは、五稜郭タワーの隣にある「五稜郭公園」です。先ほどご紹介した五稜郭タワーから眺めることができる公園なのですが、この公園自体ぶらりと散歩するのにとても素敵なスポットなのです。
花見の名所として有名で、夜にはライトアップもされます。カップルで訪れれば、ロマンチックなムードになること間違いなしです。春には桜の他にも、藤棚もとても人気なので自然を堪能することができます。
基本情報
3.見晴公園(見晴町)
続いて紹介するカップルで行きたいおでかけスポットは、道内一の庭園樹種を誇る「見晴公園」です。こちらは道内の紅葉の名所として知られており、多くの観光客が紅葉シーズンに合わせて訪れます。
夜は紅葉をさらにロマンティックに見せてくれるライトアップが行われます。紅葉は例年、10月下旬から11月上旬にかけて見頃になります。
基本情報
4.旧函館区公会堂(元町)
続いて紹介するカップルで行きたいおでかけスポットは、明治43年(1910年)に建てられた歴史的な建造物「旧函館区公会堂」です。とても華やかな建物ですが、和の要素も取り入れられており、洋と和の融合がバランスよくなされたデザインとなっています。
なんとこちらの建物内で華やかなドレスを着て、こちらの建物のバルコニーから眺めることができる港と共に記念写真を撮ることができます。カップルで思い出の一枚を残すことができます。(※2018年12月現在、保存修理工事のため休館中。2021年4月まで休館の予定。)
基本情報
5.湯の川温泉足湯(湯川町)