芋焼酎おかわり🎵したくなる旅しませんか?鹿児島おすすめ旅行プラン

現代を創った明治維新。その中心でもあった薩摩藩の西郷隆盛の鹿児島。言語の暗号化の為、独自の言語を使用した方言が強く、通訳がいないと会話が出来なかったのですが、最近は標準語でも通じます。あれれ・・・私の耳が慣れただけでしょうか。そんな鹿児島のおすすめ情報を紹介しますので旅行プランを立ててみて下さい。芋焼酎を嗜みながら旅行プランを考えるのもおすすめです。

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

1.薩摩おごじょ(鹿児島全域)

薩摩おごじょ

鹿児島の女性

薩摩おごじょ とは、鹿児島の女性のことを言います。気立てが良く、優しく そして芯が通ったしっかり者。男性の3歩後ろをついて行く、旦那様を立ててくれる。お嫁さんには、とっても良い、素晴らしい女性です。

鹿児島のこんな素晴らしい女性に出会いたいものです。

基本情報

【性格】気立てが良く、優しく そして芯が通ったしっかり者
【人口】87万人
【住所】県内いたるところ

2.桜島(中薩摩:鹿児島市)

本物鹿児島
鹿児島と言えば、桜島。今も日常的に噴火を続ける桜島を訪れて噴火山と大自然を体験してみて下さい。鹿児島市内からも観ることが出来ます。

基本情報

桜島へのアクセス
鹿児島県は鹿児島湾の両側に半島が二つあり、
西側(地図の左側)は、薩摩半島。
東側(地図の右側)は、大隅半島 です。
桜島は大隅半島から陸続きとなっています。
桜島へ行くには、大隅半島から自動車で行く方法と
鹿児島市内からフェリーで渡る方法があります。
おすすめは、両方を盛り込んだ旅行プランを立てると良いです。

3.さつま白波(南薩摩:枕崎市)

焼酎の売り上げで日本一なのが、黒霧島の霧島酒造。霧島酒造は、お隣の宮崎県です。しかし、鹿児島も負けていません。さつま白波で有名な薩摩酒造が3位。

飲み屋で「酒」と頼むと「焼酎」が出て来る土地柄、焼酎好きには、たまりません。ツケアゲ(さつま揚げ)で一杯がおすすめです。
世界で最も飲まれている焼酎

世界で最も飲まれている焼酎

基本情報

【住所】〒898-0025鹿児島県枕崎市立神本町26
【電話】TEL 0993-72-7515
薩摩酒造の工場見学が出来ます。
試飲も出来ますので、旅行プランにどうぞ盛り込んで下さい。
花渡川蒸溜所 明治蔵

4.ななつ星(霧島~中薩摩~北薩摩)

豪華な、ななつ星に乗れずとも鹿児島県内でも見ることが出来ます。日豊本線の西都城から西に入ると鹿児島県、霧島を抜け、薩摩隼人の隼人で停泊。鹿児島市内を通り、北上。隼人の停泊時の見学がおすすめです。

又、鹿児島の川内~宮崎県の新八代 間の約2時間をゆっくりと列車の旅をする「おれんじ列車」もあります。朝食・昼食・夕食 が各々楽しめます。料金は、あの ななつ星の1/10位でしょうか。鉄道好きな方にはおすすめの旅行プランです。

基本情報

3泊4日コース
博多駅 ラウンジ金星
11:20頃発 博多    
 昼食 福岡玄界灘の博多前寿司
14:00頃着 湯布院 散策
23:00頃発      
 夕食 九州食材の料理
2時間停車 大分
9:40頃着 宮崎 市内観光
12:00頃発 南宮崎   

↓ここから、鹿児島↓
14:20頃着 隼人 霧島の温泉宿泊
14:00頃発      
15:00頃着 鹿児島中央 
16:50頃着 薩摩高城 夕陽鑑賞
 夕食 九州食材のフランス料理
↑ここまで、鹿児島↑

八代 しばし停車
6:00頃着 阿蘇 バス観光
 朝食 阿蘇駅前レストラン
10:00頃発      
17:30頃着 博多

5.しろくま(中薩摩:鹿児島市)

鹿児島発祥のかき氷。かき氷の上に練乳をかけ、沢山のフルーツを盛り付ける。鹿児島の喫茶店では、たいてい取り扱っています。「しろくま、あります」

基本情報

【住所】鹿児島県鹿児島市千日町5-8
【電話】099-222-6904
【FAX】099-222-8379
【開店】11:00(日曜、祝祭日、7月、8月は 10:00)
【閉店】22:00(ラストオーダー 21:30)

6.長崎鼻パーキングガーデン(南薩摩:指宿市)

薩摩半島の最南端に位置する長崎鼻。自然豊かで、素晴らしい景色を堪能することが出来ます。きれいな南国ならではの花や鳥の鑑賞がおすすめです。

基本情報

【開園】午前8:00~午後17:00 ※年中無休
【入園料】大人(高校生以上)1,200円、子人(4歳以上)600円
【住所】〒891-0513鹿児島県指宿市山川岡児ケ水1571-1
【電話番号】0993-35-0111

7.開聞岳(南薩摩:指宿市)

薩摩半島の最南端に位置する開聞岳。885年(元禄時代)の今から1,031年前が最終噴火の火山。標高924mで、その美しい成層火山の姿から、別名 薩摩富士とも呼ばれています。

基本情報

【交通アクセス】
JR指宿枕崎線開聞駅下車、
徒歩にて指宿市開聞支所前交差点を右折

JR指宿枕崎線山川駅下車、
鹿児島交通バス開聞駅行きで約30分、登山口下車

【住所】鹿児島県指宿市開聞
【駐車場】120台(かいもん山麓ふれあい公園の駐車場をご利用ください)
【営業期間】通年
【休日】無休 ※但し、かいもん山麓ふれあい公園は、毎週火曜日が休日です
【連絡先】0993-32-5566かいもん山麓ふれあい公園

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する