遠くても通いたい!激戦区中野で本当に旨いラーメンランキングTOP7

東京の中野は中野ブロードウェイ、プラネタリウムなどの観光スポットとともにラーメン激戦区でもある町です。今回は筆者の独断と偏見で付けたランキングトップ7をご紹介します。中野でラーメンを食べる際は、このランキングを参考にしてみてくださいね!(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどで事前確認することをおすすめします)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

第7位 武蔵家 中野本店~特製ラーメン

「武蔵屋 中野本店」は、こってり系のスープとごはんが良く合います。深夜まで営業しているので小腹が空いたときにも最適です。ホウレンソウやキャベツも入っているので女性にもうれしく、気取らない店の雰囲気なのでお一人様でも気軽に入れそうです。
こちらは家系ラーメンと呼ばれていて、骨を煮込んだ濃厚なスープが特徴。味変の豆板醤もスープによく合い、ご飯が進みます。家系ならではのほうれん草トッピングもおすすめなのでぜひ試してみてください。

詳細情報

・名称:武蔵家 中野本店
・住所:東京都中野区中央4-4-1 藤晃ビル 1F
・アクセス:丸の内線 新中野駅から徒歩1、2分
・営業時間:11:00~翌2:00 ランチ営業、夜10時以降入店可、夜12時以降入店可、日曜営業
・休日:無休

武蔵家 中野本店

東京都中野区中央4-4-1 藤晃ビル1階

3.61 323
これぞ家系!

仕事終わりに利用しました。 新中野駅からちょっと歩いたところにあるラーメン屋さんです。 土曜日の夜19:00ごろに利用しましたがかなり混み合っていて、店頭には数名の行列ができていました。 待つこと5分程。 店内へ案内され、食券機で特製ラーメンの並を味濃いめ、油多め、麺固めで注文。 瓶ビールもいただきました。 ライスはサービスでいただけるとのことだったのでそちらもいただきました。 店内はカウンター席のみ。 席数は1列に15席程と長方形の店内です。 瓶ビールはアサヒスーパードライ。 家系ラーメンとビールの相性の良さに共感してくれる方はいますでしょうか…? 家系ラーメンとビールは基本セットで注文してしまいます。笑 よく冷えた瓶ビール。 当然ですが美味しいです。 待つこと5分程でラーメンとライスが登場。 こちらのお店ではざく切りキャベツが乗っています。 チャーシューは気持ち厚みがあり、良い具合の脂の乗り加減。 スープは期待通りの濃さ。 かなり濃厚で油の量も理想の多さで、ビールとの相性も抜群のスープでした。 とろ〜りとした半熟卵、ほうれん草、そして海苔はライスと一緒にいただきました。 麺はもちもちとした中太麺。 すすりごたえがあり、スープもしっかり絡まります。 ボリューム感、味のどちらも僕好みでした。 ご馳走様でした。

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

第6位 上海麺館~豚そば

「上海麺館」は、創立100年を超える人気ラーメン店。中でもおすすめは豚そばで、豚からダシをとったスープをすっきりと醤油味にした中華そばのラーメン。大ぶりのチャーシューやメンマと一緒にいただくと、優しい豚の味わいが口いっぱいに広がります。
またこちらのもう一つのおすすめが鶏つけ麺。こちらは製麺所の直営店だそうで、ツルっとコシのある太麺と鶏白湯のようなトロトロスープがよく絡み合います。駅から徒歩1分以内で行ける場所だそうなので、中野についてすぐ食べてもいいですね。

詳細情報

・名称:上海麺館
・住所:東京都中野区中野5-63-4
・アクセス:中野駅から90m
・営業時間:11:00~23:00 ランチ営業、日曜営業
・休日:月曜日

上海麺館

東京都中野区中野5-63-4

3.15 05

第5位 藤丸~塩つけ麺

「藤丸」は塩つけ麺が人気のラーメン屋。つけ汁は濃厚すぎず、鶏のうま味を感じることの出来るもので、ツルっとした太麺によく絡むんです。またスープには鶏チャーシューがはいっていて、これもホロホロと崩れそうな食感でくせになりそうですよ。
こちらのお店には、卓上に置かれたえび辛をかけていただくのがポイント。唐辛子にエビやホタテなどを混ぜたもので、スープに魚介のうま味と風味が合わさります。駅から徒歩約10分ほどの場所にあるので行く際は迷わないように気を付けましょう。

詳細情報

・名称:藤丸
・住所:東京都中野区中野5-42-5
・アクセス:中野駅北口徒歩10分
・営業時間:月~金〕 11:00~15:00 17:30~20:00(売り切れ終了) 〔土・祝〕 11:00~15:00 ランチ営業
・休日:日曜日

第4位 東京煮干屋本舗~煮干しラーメン

「東京煮干屋本舗」は、その名の通り煮干を使ったスープが人気のラーメン屋。人気の煮干しラーメンは、食感のよい中太麺とまろやかな煮干しスープがよく絡む一杯です。またトッピングのカリカリの煮干しがアクセントになりますよ。
また、こちらでは台湾まぜそばも人気。魚粉をたっぷり使ったまぜそばは、ラー油がいいアクセントになっていてスルスル食べられます。卵黄を絡めるとよりまろやかになってこちらも満足度の高い一杯です。

詳細情報

・名称:東京煮干屋本舗
・住所:東京都中野区新井2-1-1 オリーブガーデンアネックス 1F
・アクセス:中野駅より徒歩5分
・営業時間:[月〜土]11:00~翌0:00 [日曜日]11:00〜20:00 ランチ営業、日曜営業
・休日:なし

第3位 二代目えん寺~ベジポタつけ麺

「二代目えん寺」は珍しい「ベジポタつけ麺」というつけ麺をいただくことの出来るお店。その名前のキャッチーさと味から、女性客にも人気なんです。中野以外にも、吉祥寺や光圓寺、池袋にもお店があるそうなので、そちらもチェックしてみてくださいね。
気になるベジポタつけ麺は、ペースト状の野菜が入ったドロドロスープが特徴的な一杯。鰹や豚などからダシをとったスープに、コシの強い太麺を絡めていただきます。野菜ペーストの入ったスープなので、麺によく絡むんです。最後はスープ割りも出来て、思う存分楽しむことが出来ますよ。

詳細情報

・名称:二代目えん寺
・住所:東京都中野区中野5-62-7
・アクセス:中野駅北口改札徒歩1分。
・営業時間:[月・火・木・金] 11:30~16:00 17:30~23:00 [土・日・祝] 11:30~23:00 ランチ営業、日曜営業
・休日:年中無休

第2位 中華そば 青葉 中野本店〜中華そば

「中華そば 青葉 中野本店」は、都内に数店舗ある人気店の本店。こちらでは魚介と動物系の2種類のスープを掛け合わせたラーメンが人気なんです。また、メニューも中華そばとつけ麺以外のレパートリーがないというこだわりよう。色々な地方の方が楽しめる味ではないでしょうか。
メインの中華そばは、うどんと中華そばの要素を兼ね備えた自家製の麺をスープに絡めていただきます。また、豚や鶏をふんだんに使ってダシをとったため、通常のラーメンよりもゼラチンが豊富なんだそう。女性にも嬉しいラーメンですね。

詳細情報

・名称:中華そば 青葉 中野本店
・住所:東京都中野区中野5-58-1
・アクセス:JR中野駅北口から徒歩5分 サンモールの通りではなく、中野駅から見て右側の道を歩きます.
・営業時間:10:30~21:00 ランチ営業、日曜営業
・休日:無休

中華そば 青葉 中野本店

東京都中野区中野5-58-1

3.28 534
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

第1位 麺匠 ようすけ~濃厚鶏つけ麺

「麺匠 ようすけ」は濃厚な鶏白湯のスープが特徴的なつけ麺を提供するラーメン屋。筆者が選んだ第1位のお店であるこちらは、以前のお店から移転して、少し駅に近くなりました。ここでおすすめするのは「濃厚鶏つけ麺」です。
スープは濃厚で鶏の風味を一杯に感じることの出来るもので、少しちぢれた麺に絡めていただきます。少し食べ進めた後は、レモン汁をかけるとまたさっぱりとしてスルスル食べることが出来ますよ。中野に行ったらぜひ食べたい一杯です。
・名称:麺匠 ようすけ
・住所:東京都中野区中野5-57-2 アミューズ中野ビル 1F
・アクセス:中央線中野駅北口徒歩5分 中野駅から264m 
・営業時間:11:30~16:00 ,18;00~26:30(日曜・連休最終日は~25:00)日曜営業
・休日:水曜日

麺匠 ようすけ

東京都中野区中野5-57-2 アミューズ中野ビル1階

3.33 320

中野の名店を制覇しよう

いかがでしたか。中野にはオリジナリティ溢れるラーメンがまだまだありますよ。普段中野に下りない方も、ぜひ美味しいラーメン屋を求めにいってみてくださいね。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどで事前確認することをおすすめします)

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する