森の奥にあるワンダーランド!山梨県にあるメルヘンリゾート「萌木の村」

自然を楽しめるスポットは日本に数多くありますが、周辺の施設が充実していない事ってよくありますよね。実は山梨県には充実した施設が揃った上に、おとぎ話に出てきそうなメルヘンな雰囲気も持ち合わせた、ステキな空間があるんです。今回はそんな憩いのスポット「萌木の村」をご紹介します。

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

自然に囲まれてのんびりしたい!

つかの間の休日。せっかくならどこか自然に触れてのんびりできるところに行きたいですよね?実は山梨県に自然を満喫できるリゾート地があるんです。

八ヶ岳南麓の憩いの空間「萌木の村」

萌木の村というところを知っていますか?ここは山梨県の清里高原にあるオシャレなリゾート地なんです。今回はそんな森の中のワンダーランド、萌木の村をご紹介したいと思います。

清里高原内のリゾート地

おいしい空気と緑豊かな清原高原にある萌木の村は、日本とは思えないメルヘンな空間が特徴です。犬と一緒に楽しめる施設や体験施設が多いため、犬好きの方や家族連れにもオススメの場所です。

1日中満喫できること間違いなし!

萌木の村の最大の特徴は何と言っても施設が充実していることです。ショッピングはもちろん、食事や博物館、手作り体験や芸術鑑賞を行なうこともできます。

ホール・オブ・ホールズ

ホール・オブ・ホールズはオルゴールの博物館です。館内ではさまざまなオルゴールに出会える他に、音楽家の生演奏やオルゴールの手作り体験も行うことができます。

メリーゴーラウンドカフェ

メリーゴーラウンドカフェは、萌気の村の名物メリーゴーラウンドのすぐそばにあるカフェです。高台のテラス席からは萌木の村を一望でき、こだわりのカレーやベーグルサンドをいただきながら、のんびりとしたひとときを過ごすことができます。

ハット・ウォールデン

萌木の村は宿泊施設も揃っています。ハット・ウォールデンでは4タイプの部屋を用意しており、館内のレストランでは山梨の特選素材を使用した、絶品ディナーがいただけます。

憩いの村でステキな休日を

いかがでしたか?日帰りでも宿泊でも、きっとあなたの心を癒してくれること間違いなしの萌木の森は今のシーズンに訪れるのがオススメです。

詳細情報

萌木の村

山梨県北杜市高根町清里3545

3.14 13357
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

大自然との共生。

. . 🌳萌木の村🌳 真夏なのに風が透き通っていて涼しくて、まるで絵本の中から飛び出してきたような緑溢れる美しい世界が萌木の村です🌳 ホームメイドのかわいいお店がいくつもあったり、憩いの広場、お食事をいただくお店やカフェも多く、とにかく涼にびっくりした🤭 豊かな木々の間に続く散歩道をゆっくり歩きながら、八ヶ岳ブルーを見上げ、かわいいお花が咲き誇る姿にも立ち止まりほっこり🌼 ワンコさん連れのご家族がとても多く、ベンチで休憩されていたご家族が連れていたゴールデンレトリバー🐕💓 触らせてもらってほんの少しの間遊ばせてもらったけれど、やっぱりお利口さんだった🥹 30年ほど前に我が家にもお迎えした在りし日のラブさんを強く想いました🐕💓 萌木の村は、山梨県北杜市、八ヶ岳南麓の清里高原で豊かな自然と共生し未来を開拓し続ける複合観光エリアです🌳 始まりは1971年の喫茶店ROCK開業から🎸 約半世紀の時を経て、レストランやホテル、ビール醸造所、カフェ、メリーゴーラウンド、オルゴール博物館、各種クラフトショップおよび工房が集まる複合観光エリアへと結実されました👏 「八ヶ岳ブルー」と呼ばれる蒼天、目の前に迫る赤岳や横岳の稜線、ヤマネやシカが暮らす雄大な森、地域固有の亜種を含めた多種多様な植生🍃🌱 はるか昔から変わらない八ヶ岳南麓の姿に、訪れる私たちは心で触れることができます。 すごいね☺️ 自然との共生という価値観を目の当たりにできる美しい場所が、日本にはきっとまだまだあるのよね☺️ 私はどれだけの狭い世界で、あーでもなくこーでもないと些細なことに振り回されているのだろうと。 自身の愚かな立ち回りを改めて戒めることのできる風景に出逢えたのだとそんなふうに感じます。 東京に戻ってきてからも、萌木の村で出逢えたこの風景を決して忘れたくないです🥹 そしてこの先もとどまることなく未来を開拓し続けていくであろう萌木の村に、来年も再来年の夏も逢いに訪れたいと思います🌳

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する