一日500円で乗り放題。"下町日和きっぷ"で行く週末おすすめスポット9選

東京の下町には景色や自然に触れながらゆっくり歩けるスポットや町の情景を楽しみながら歩けるスポットなどその場の風情を感じながら過ごすことが出来る散策スポットが沢山ありますよね。ところでみなさんは下町日和きっぷという切符をご存知ですか?京成電鉄が販売している下町日和きっぷを買えばなんと500円で一日東京の下町散策巡りすることが出来ちゃうんです。今回はそんな下町日和きっぷを使っていける都内のおすすめスポットを9選ご紹介します。

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

下町日和きっぷとは

下町日和きっぷとは、京成電鉄が販売している一日フリー乗車券のことでその切符を買えば京成線都内エリアが何度でも乗り降り放題になるんです。そのお値段はなんと500円。500円で様々な美術館のある上野や町屋、高砂、スカイツリーのある押上など、風情溢れる下町を巡ることが出来ちゃうんです。さあ、あなたも楽しい下町散策に出かけてみましょう!

1駅目.上野

1駅目は上野駅。上野を観光するなら定番の観光スポットの上野動物園やアメ横などには絶対に行っておきたいところですが、今回は一人でも、また雨の日でも気軽に行けるスポットをご紹介します。
それはこちらの「国立科学博物館」。1877年に設立された、日本で最も歴史のある博物館のひとつです。地球館と日本館に分かれていて、地球や日本の歴史が展示されています。大人から子供まで幅広い層に人気のスポットで、常設展の他に特別展や企画展もあるので何度でも楽しむことが出来ますよ。

国立科学博物館

東京都台東区上野公園7-20

3.44 441078

2駅目.日暮里

2駅目の日暮里で是非行っていただきたいのがこちらの「谷中銀座商店街」。今もレトロな風情ある家並みが残っていて、歩くほどに散歩が楽しくなる場所です。猫が多いことでも有名なので猫好きな方は是非訪れて癒されてみましょう。

谷中メンチ(200円)

谷中銀座商店街では様々な食べ歩きが出来るのも特徴。中でもおすすめなのが肉のサトーの「谷中メンチ」。揚げたてのサクサクメンチカツがいただけます。他にも色々なジャンルのお店が立ち並んでいるので是非訪れてみて下さい。

3駅目.町屋

東京の下町と言えば欠かせないのがこちらの町屋駅。南部には東京都で唯一となった都電の荒川線が今も走っていて、懐かしい雰囲気が漂う町です。また、一人暮らしの学生が多く暮らしている町でもあります。
そんな町屋で今回ご紹介したいのがこちらの「荒川自然公園」。荒川区で一番広い公園で、季節や時間によって様々な風景が楽しめます。おすすめは奥にある水辺広場。木立ちに囲まれていて、マイナスイオンを感じることが出来ますよ。

荒川自然公園

東京都荒川区荒川8-25-3

3.00 250

4駅目.堀切菖蒲園

4駅目は堀切菖蒲園。堀切菖蒲園駅では花菖蒲が名所の堀切菖蒲園や下町情緒あふれる堀切中央商店街などが有名ですが、今回はお昼時に行きたいレストランをご紹介したいと思います。

ソーセージカレー(840円)

それがこちらの「カレーショップ アルー」。地元の人に愛され続けているカレー屋さんです。店内はこじんまりとしてアットホームな雰囲気なので一人でも気軽に入ることが出来ます。おすすめはソーセージカレー。程良く旨味が感じられるベースはコクがあり、辛さもしっかりと効いていて絶品です。

5駅目.柴又

5駅目はフーテンの寅さん像があることで有名な柴又。生まれ故郷を後に旅に出ようとしているその姿は、哀愁たっぷりに帝釈天の参道を見つめています。そんな柴又では癒しのおすすめスポットをご紹介します。
それがこちらの邃渓園(すいけいえん)。昭和40年に当時関東一といわれた造園師「永井楽山」氏の手により完成された庭園です。庭園をを見渡せるように配置された回廊を歩きながら、庭園の春の気配を全身で感じることが出来る癒しスポット。日々の疲れもリフレッシュできること間違いなしです。

邃渓園

東京都葛飾区柴又7-10-3

3.20 027

6駅目.江戸川

江戸川駅でご紹介したいのが、「江戸川河川敷」。休日には野球をしている人たちやピクニックや散策を楽しむ家族連れ、ランニングをしている人など、様々な人が集まる場所として人気を集めています。
季節によって、また時間帯によってその場の雰囲気が全く違うのでいつ行っても違う雰囲気が楽しめます。特に天気の良い日にはいくらでも居たいスポットですね。一人で散歩している人もたくさんいるので一人旅初心者にはもってこいの場所です。

江戸川区 江戸川河川敷

東京都江戸川区上篠崎1-25

3.06 118

7駅目.立石

7駅目立石でご紹介したいのが、終戦後の闇市から始まり、今でもその佇まいを忠実に残している商店街「立石仲見世通り商店街」。立石は大衆酒場の聖地としても有名で、昭和レトロな雰囲気が気軽に楽しめます。

煮込み(200円)

こちらは都内でも有名なモツ焼きのお店「宇ち多゛(うちだ)」。昭和21年にこの地で創業して半世紀以上、リースナブルにモツ焼きや煮込みを提供し続けている店です。いつも満席で昼でも行列が絶えません。立石仲見世通り商店街には他にも有名な飲み屋が数多く立ち並んでいるので、歩くだけでも楽しめますよ。

宇ち多 ゙

東京都葛飾区立石1-18-8 仲見世商店街

3.91 795

8駅目.曳舟(ひきふね)

曳舟でご紹介したいのが明治2年創業の香り高いよもぎだけを使用して草餅を作り続ける老舗の和菓子屋「志”満ん草餅」。ちょっと小腹が空いてきたときにふらっと立ち寄ってみたいお店です。

あんなし(145円)

あんいり(145円)

看板商品の「草餅」は、「あんいり」「あんなし」の2種類で、あんいりに包まれているのは十勝産小豆で作る自家製のこし餡。あんなしはきなこと白みつをかけていただきます。槲に包まれた蓬の香りが良い美味しい草餅とお茶の相性が何とも言えない名コンビでいくらでも食べられちゃいそうです。お土産にもおすすめですよ。

志”満ん草餅

東京都墨田区堤通1-5-9

3.68 427

9駅目.押上

最後に行きたいのがスカイツリーのある駅「押上」。東京の人気の観光スポットとして有名なで毎日観光客で賑わいを見せている押上ですが、実は穴場スポットが沢山ある下町エリアなんです。是非自分好みのお気に入りの場所を探してみて下さい。
押上でご紹介したいのがこちらの昭和の香りいっぱいの可愛い古本屋さん「甘夏書店」。絵本や豆本、小冊子などおしゃれなものが沢山売られています。また、下にはカフェがあるので最後にゆっくり休んでから帰っても良いですね。

いかがでしたでしょうか。

いかがでしたでしょうか。風情のある街並みには、見ているだけで気分をリフレッシュさせてくれる効果があります。あなたも是非毎日の忙しさからちょっと離れたい時に訪れてみて下さい。

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

関連する特集この記事に関連する特集

  • 天まで届きそうなビル、光る街のネオン…東京はどんなイメージでしょうか。東京を構…

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する