大きな神社や深い歴史を知る旅!奈良県・橿原(かしはら)市のお祭り・イベント5選

歴史的にも古い町、奈良県・橿原市は、初詣に行く神社仏閣がたくさんあったりして、とても素敵な観光名所です。そんな橿原市のお祭り・イベントを厳選して5選ご紹介いたします!奈良県の歴史を知れば、100倍楽しめる旅になること間違いなしです!こちらの記事を参考にして、ぜひ橿原市を堪能してください。 歴史あるお祭り・イベントがたくさんある橿原市です。ローカルな地元のお祭りは、その歴史もさることながら、地元の暮らしも実感でき、春夏秋冬楽しめます。年中行事をしている奈良県ですが、毎年恒例のイベントは最高に楽しめますよ!

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

1. おふさ観音夏祭り[おふさ観音]

夏の風物詩、風鈴の音を一度にたくさん聞けるお祭り・イベントです。写真で見るだけでも、この数の風鈴には圧倒されますね!近くには露店なども出ているので、楽しめそうです。奈良県・橿原市でも歴史が深いこちらのお寺、ぜひ行ってみてください。

ローカルな地元のお祭りとして人気を博しています。毎年恒例行事として、地元の人々も楽しみにしているのですね。カラフルな風鈴は、なんとも言えなく風情があり、見る人の心を和ませます。不思議な気分になるくらい綺麗な風鈴に心洗われますね。

年中行事が行われてる橿原市ですが、こちらのおふさ観音の夏祭りはかなり盛り上がります。露店で奈良県の名物を食べるのも良いですし、旅行のひとつにしてもお祭りを堪能できそうですね。ぜひ、旅のプランにこちらのお祭りを入れてみてください!

基本情報

時期:7月上旬ごろ
場所:奈良県橿原市小房町6-22 おふさ観音
交通:JR畝傍駅から徒歩約8分

2. 橿原神宮 初詣[橿原神宮]

橿原神宮は、奈良県の中でも初詣が盛んなことで有名な神社です。1月初旬には多くの人々と露店で賑わいます。橿原市の中でも有名な神社のひとつです。奈良県の人や、大阪や京都からも人が集まるので、少し混雑しますが、それほど人気だということです。

この人気の秘密は、実は、御祭神が日本の初代天皇・神武天皇と皇后という言い伝えがあるからなんです。日本の初代の天皇陛下を祀った神社で初詣するなんて、夢のようですよね。というわけで、1月にはたくさんの人で溢れかえるのです。

毎年恒例の年始の行事ですが、どこの神社仏閣に行くか迷いますよね。関西方面への旅行をこの冬に考えている人は、ぜひ、この橿原神宮を旅の路程の1つに考えてみてはいかがでしょうか?とても感慨深い、良い思い出が残ること間違いなしです。

基本情報

場所:橿原神宮 〒634-8550 奈良県橿原市久米町934 MAP
時期:1月1日~7日(2017年参考)
交通:近鉄橿原線「橿原神宮前駅」から徒歩10分

橿原神宮 表参道

奈良県橿原市久米町934

3.16 09

3. イルミネーションINかしはらCOSMIC OF ADVENTURE(コスミックオブアドベンチャー)

イルミネーション好きの方、必見です!奈良県の橿原市では、毎年恒例で本当に綺麗なイルミネーションが見られるんです。年中行事にしてほしいくらい、綺麗で圧巻されますよ。この大和八木駅周辺全部がイルミネーションで飾られるなんて、ロマンチックですよね!

冬の風物詩、イルミネーションは奈良県でもやってます。地元のお祭りとしてローカルではありますが、美しいイルミネーションにただただため息が出るだけです。春夏秋にもやってほしいくらい、本当に魅了する美しさなので、わざわざ行く価値ありですよ!

綺麗なイルミネーションはどこにでもありますが、橿原市のイルミネーションは毎年恒例でテーマが設定されていて、そのテーマに沿った芸術的なイルミネーションを見るのがとても楽しいですよね。ぜひ見に行ってみてください!

基本情報

時期:12月3日~1月31日頃
場所:奈良県橿原市 近鉄大和八木駅一帯
交通:近鉄「大和八木駅」下車、またはJR桜井線「畝傍駅」から徒歩5分

4. すももの荒神さん[小綱町]

奈良県の三大荒神のひとつ、「すももの荒神さん」は橿原市にいるそうです。夏の始まりの時期に花火なども上がる行事で、その年の災い事が起こらないように祈るお祭り・イベントです。ローカルなお祭りのひとつとして、とても古くからやっています。

花火は本当に綺麗で、奈良県の綺麗な山々にとてもよく似合います。感動できる花火としては、おすすめの毎年恒例の地元のお祭りです。堪能できる理由は、露店の多さです。本当に古い歴史を持っているお祭りなので、数多くの露店が並びます。

当日、雨が降っても曾我兄弟の敵討ちだ、と言ってしまえる奈良県の人々の心の広さは、夏だけじゃなく春・秋・冬も続いています。とても暖かい人々に触れ合えるお祭りです。年中行事をやっている奈良県ですが、地元と密着できるこのイベントは素敵ですよね。

基本情報

時期:6月下旬頃
場所:小綱町 正蓮寺大日堂など
交通:近鉄八木西口駅 徒歩約2分

5. ほうらんや火祭り[八幡神社]

ほうらんや火祭りは、奈良県・橿原市に古くから伝わる火祭りです。ローカルな地元の人々が交代で火柱を持っていく様子は、本当に迫力がありますし、感動してしまいます。夏の暑い時期にこの火柱を持っていくお祭り・イベントというのも珍しいです。

暑いからこそ、もっと暑くならないように火をつけてお参りをしています。とても古い歴史を持った地元のお祭りです。毎年恒例でお盆の時期にやっていますが、この時期の奈良県はとても暑いです。その中でのこのパフォーマンス、本当にかっこいいんです!

見ているだけでも楽しいですし、奈良県の歴史を知りながら見ると、もっと面白いお祭りだということに気づきますよね。年中行事がある奈良県でのお祭りですが、過去に一度だけやらなかったことがあり、その年は病が流行ったそうでそれ以来行っているそうです。

基本情報

時期:8月中旬頃
場所:春日神社・八幡神社
近鉄:坊城駅 徒歩約4分

樟の巨樹(八幡神社)

奈良県磯城郡田原本町薬王寺514

写真を投稿する
3.00 00

いかがでしたでしょうか?

歴史が深い奈良県・橿原市、とても行きたくなりましたね。春夏秋冬問わず、お祭り・イベントをやっています。ローカルな地元の人々と近くなれる機会です、ぜひ行ってみてください!とても楽しい毎年恒例の地元のお祭りに参加して、奈良県を実感してくださいね。

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

ringo24noマサチューセッツ在住。日本に帰国したときは、全国をかけめぐります。生まれ育ちは大阪。沖縄が大好き。

このまとめ記事に関して報告する