古都だからこその楽しみ方!中国・南京の夜を遊び尽くす6つの方法とは

中国・江蘇省の省都で、西安・北京・洛陽と並ぶ中国四大古都の一つ「南京」。市の中心部には長江の支流・秦淮河が流れ、いたるところに長い歴史の変遷を思わせる趣ある建物や、学びある史跡がある魅力的な旅先です。今回は、そんな南京ならではの、風情ある夜の過ごし方を、厳選してご紹介します。

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

南京を訪ねたことはありますか?

trippiece
中国江蘇省の省都・南京を訪れたことはありますか?南京は、西安・北京・洛陽と並ぶ中国四大古都の一つに数えられ、現在も目覚ましい発展を見せる都市。日本からは直行便で約3時間半、ビジネスで訪れる日本人も多い上海からは高速鉄道で約1時間少々の好立地にあり、穴場の旅先です。
都市の始まりは、まだ建業と呼ばれていた頃。越城が築かれた、およそ2500年前。3世紀以降は10の王朝が都を置き、近代には中華民国臨時政府の首都でもありました。市内には、歴史の深さを感じさせる数多くの観光スポットがあり、また、プラタナスの街路樹をはじめとする緑あふれる景観も美しく、街歩きが楽しい土地でもあります。

今回は、そんな南京ならではの“夜”の過ごし方に絞り、素敵な楽しみ方をご紹介します。

①なにはともあれ絶品の中国料理に舌鼓

まずは、こちら。本場の中国料理の数々を食べないことにははじまりません。南京のある江蘇省の「江蘇料理」は中国八大料理にも数えられ、「上海料理」の原型になったとも言われています。豊かな海や河川の近くに所在し、新鮮な食材が手に入りやすい土地柄、刺激的な味付けを控え、素材のうまみを引き出すことを重視する江蘇料理は、どこか和食と通じるところがあり、日本人にも凄く食べやすい味付けのものが多いんです。

写真のお店は「南京大牌档」のもの。地元でも予約必至の人気店です。
南京ならではの料理の一つが「南京ダック」。塩水漬けのアヒル(塩水鴨)のことで、外をカリカリにする「北京ダック」との対比から、そんなふうに呼ばれています。ちなみに歴史的には塩水鴨の方が長いんですよ。皮はサクサクなのに、身はとても柔らかくてジューシー。塩味なので、あっさりとしていてたくさん食べられてしまいます。
地元の人たちにはザリガニも人気。お味はロブスターに近い感じ。ビニールの手袋をはめて、黙々と殻をむく様子は、蟹を食べる時に似ているかも。

②儒教の始祖・孔子を祀る「夫子廟」にお参り

続けてご紹介するのは、南京の中心部の南側、秦淮河の近くにある「夫子廟」。儒教の始祖・孔子を祀る廟で、昼間だけではなく、夜の22時までお参りができます。観光客で賑わう昼間も良いですが、夜は夜で、ライトアップされた建物が、とても素敵なんですよ。

建立は、東晋時代(317〜420年)。境内にある江南貢院はかつて科挙の試験が行われていた場所です。科挙とは、隋代に制度化された官吏登用試験で、その複雑で壮大な試験はたいへん過酷なものでした。院内では当時の科挙の様子や成績発布の掲示板なども見られます。
写真は、3回30元で突かせてもらえる鐘楼の鐘。ちなみに、この夫子廟の周辺は、実は白壁に黒甍の江南建築の建物が並ぶ繁華街で、土産物屋や南京名物の小吃(軽食)の店などがズラリ。これらも含め、夫子廟と呼ばれており、夜遅くまで賑わっています。

写真は、3回30元で突かせてもらえる鐘楼の鐘。ちなみに、この夫子廟の周辺は、実は白壁に黒甍の江南建築の建物が並ぶ繁華街で、土産物屋や南京名物の小吃(軽食)の店などがズラリ。これらも含め、夫子廟と呼ばれており、夜遅くまで賑わっています。

③ライトアップされた「秦淮河」で舟遊び

そんな夫子廟を流れるのが、南京市内を貫く「秦淮河」。長江の支流で、夜はライトアップされた美しい街の光景を眺めながらの遊覧船での舟遊びができるんです。
夫子廟エリアで一番人気の龍。明代に架けられた文徳橋がフォトジェニックな絵の撮れる撮影スポットとしてオススメです。

夫子廟エリアで一番人気の龍。明代に架けられた文徳橋がフォトジェニックな絵の撮れる撮影スポットとしてオススメです。

④歴史ある街並を再現した「老門東」でショッピング

ツウの皆さんへのイチオシは、明代の街並みを再現した「老門東」。南京の城壁内、地下鉄武定門駅から10分ほどのところに所在するエリアで、石畳と石積みの壁が続く風情あるスポットです。路地には幾つものショップやレストランが建ち並び、オシャレなものや、かわいいものでいっぱい。とりわけ魅力的なのは、趣ある建物がライトアップされ、美しい景観が広がる夜の散策。城壁近くの噴水では、ライトアップ噴水ショーも見られます。夜の9時ぐらいまで営業しているショップが多く、買い忘れのお土産物などを探すのに最適です。 提供:南京市観光委員会

ツウの皆さんへのイチオシは、明代の街並みを再現した「老門東」。南京の城壁内、地下鉄武定門駅から10分ほどのところに所在するエリアで、石畳と石積みの壁が続く風情あるスポットです。路地には幾つものショップやレストランが建ち並び、オシャレなものや、かわいいものでいっぱい。

とりわけ魅力的なのは、趣ある建物がライトアップされ、美しい景観が広がる夜の散策。城壁近くの噴水では、ライトアップ噴水ショーも見られます。夜の9時ぐらいまで営業しているショップが多く、買い忘れのお土産物などを探すのに最適です。

こちらは、路地の一角にひときわ目立つ木造建築の「先鋒書店」。内装の梁の彫刻も見事です。なかには読書スペースもあり、ゆったりと時間を過ごす人たちが。 提供:南京市観光委員会

こちらは、路地の一角にひときわ目立つ木造建築の「先鋒書店」。内装の梁の彫刻も見事です。なかには読書スペースもあり、ゆったりと時間を過ごす人たちが。

本だけではなく、素敵な雑貨も扱っており、オリジナルのブックカバーやポストカードなどはお土産にピッタリ。

本だけではなく、素敵な雑貨も扱っており、オリジナルのブックカバーやポストカードなどはお土産にピッタリ。

こちらは、ナチュラルテイストの服とインテリアを扱う「JAKET」。店内は、“生活美術館”というコンセプトのとおり、まるで誰かの家のように居心地よく、ひとつのテイストでディスプレイされています。風合いの良い服は、とっても着心地が良さそう。メインストリートにあり、一階の入口脇でお茶を飲むこともできるので、観光の一休みにもオススメです。 提供:南京市観光委員会

こちらは、ナチュラルテイストの服とインテリアを扱う「JAKET」。店内は、“生活美術館”というコンセプトのとおり、まるで誰かの家のように居心地よく、ひとつのテイストでディスプレイされています。風合いの良い服は、とっても着心地が良さそう。メインストリートにあり、一階の入口脇でお茶を飲むこともできるので、観光の一休みにもオススメです。

ちなみにこちらが昼間の様子。名物の小吃をつまみ食いしながら、幾つもある小さな石門をくぐりつつ、路地を訪ね歩くのが、とっても楽しいんです。

ちなみにこちらが昼間の様子。名物の小吃をつまみ食いしながら、幾つもある小さな石門をくぐりつつ、路地を訪ね歩くのが、とっても楽しいんです。

道端のいたるところに明・清代の生活風情を切り取った銅像があり、思わず微笑んでしまいます。

⑤夜店でスイーツや点心を買い食い

街のあちらこちらで食べ歩きできる小吃が売られているのも、南京の楽しいところ。特に、先にご紹介した夫子廟や老門東には、多くの夜店が見られます。

老門東の路地には、南京名物の点心の店が点在。いずれも創業100年を超える老舗です。なかでも「小鄭酥焼餅」の焼き餅は、常に行列ができる名物中の名物。ちなみに点心は各店でテイクアウトしてまとめて食べることも可能です。写真は焼き餅と、「蒋有記」の牛肉餃子、「鶏鳴湯包」の鶏血春雨と小籠包。

提供:南京市観光委員会
デザートを食べたい方は「狐狸家」のヨーグルトを。南京では今、ヨーグルトが人気で、チェーン店がいくつもあります。狐狸家もその一つで、季節のフルーツを使ったヨーグルトが特に評判なんですよ。

⑥伝統漫才を体験

提供:南京市観光委員会
せっかくの旅先、その土地ならではの芸能に触れるのも素敵です。老東門の城壁近くに建つ「徳雲社」では、中国伝統漫才が定期的に上演されています。話だけではなく、伝統的な楽器の演奏や歌も聞けるので、言葉はわからずとも感じられるものが多くあるはずです。

南京の夜を楽しもう!

いかがでしたか? 歴史ある都市ならではの夜の楽しみ方を、あなたも是非、次の旅で体験してきてくださいね。

いかがでしたか? 歴史ある都市ならではの夜の楽しみ方を、あなたも是非、次の旅で体験してきてくださいね。

この記事の感想を教えてください
この記事の内容に興味がわきましたか?
その理由を教えてください

関連するリンクこの記事に関連するリンク