被爆直後の伝言の数々が残されている袋町小学校平和資料館を紹介!

袋町小学校平和資料館は、広島市中区袋町にある市立の小学校にある平和資料館で、袋町小学校は1873年開校の市内では最も古い小学校です。袋町小学校は爆心地から460mしか離れておらず、当時登校していた教師・生徒176名の殆どが即死したとされており、遺体も見つからず、生死不詳担っている人々も多く、生存者は数名だけでした。袋小学校周辺には、数多くの被曝建物が残っており、袋小学校もそのひとつでありましたが、老朽化や耐震面から2000年には解体されました。袋町小学校の西校舎の一部が現在は保存されており、袋町小学校平和資料館として一般に公開されています。袋町小学校平和資料館の見どころを紹介します。

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

袋町小学校平和資料館とは

袋町小学校は原子爆弾の爆心地から約460mしか離れておらず、当時校舎にいた人々は命を落としました。

袋町小学校の木造校舎は全て倒壊・全焼しましたが、当時最先端であった水洗トイレやダストシュートなどの設備を備えたモダンな鉄筋コンクリート造校舎であった西校舎だけが外郭のみ原形をとどめました。

外郭をとどめた西校舎は被曝直後から救護所として利用され、利用された西校舎の壁面には、被爆者の消息などを知らせる「伝言」が数多く記されていました。この伝言が袋町小学校に平和資料館の設立への機運が高まりました。

それがきっかけで、2002年に袋町小学校平和資料館として開館しました。

袋町小学校の保存と平和資料館の設立

袋町小学校は広島市内でも最も歴史のある小学校として知られており、1937年には西校舎が完成し、鉄筋コンクリート造りの地上3階地下1階で、水洗トイレやダストシュートなど最新施設などが整った校舎でありました。

その袋町小学校は原子爆弾の投下により、当時最先端であった西校舎が外郭を残すのみとなりました。袋町小学校の周辺には被曝建物が多くあり保存されていますが、袋町小学校は老朽化と耐震面から2000年には解体されましたが、西校舎の一部は平和資料館として保存されています。

袋町小学校の平和資料館設立は被曝直後、袋町小学校は救護所として利用され、混乱した中人々の安否を知らせる手段がなく、壁面にチョークで安否を訪ねる伝言が残されていました。その伝言が爆心地の近くにいた人々の苦しみや悲痛な叫びが伝わってくることから平和資料館の設立のきっかけになりました。

袋町小学校平和資料館周辺の観光スポット① 旧日本銀行広島支店

旧日本銀行広島支店は、広島市中区袋町にある日本銀行のかつての営業所です。かつては水主町にありましたが、広島支店の営業拡大により、1936年の現在の地に移転しました。1992年に基町に移転するまで利用されました。

旧日本銀行広島支店は、ギリシャ建築・ローマ建築風の古典様式に建物で昭和初期を代表する建築物です。

そんな旧日本銀行広島支店は、日銀支店ということで、頑丈な建物であったため爆心地からわずか380mしか離れていませんでしたが、被災に耐えています。広島にあり被災建物の中でも保存状態がいいことから、2000年には市指定重要文化財に指定されています。遺構は一般に公開されており、見学することができます。また芸術文化活動会場として使用することができます。

基本情報

【所在地】広島県広島市中区袋町5-21
【電話番号】082-504-2500 (市民局文化スポーツ部文化振興課)
【アクセス】広島電鉄(路面電車)袋町電停→徒歩すぐ
【営業時間】10:00〜17:00

旧日本銀行 広島支店

広島県広島市中区袋町5-16旧日本銀行広島支店

- 07

袋町小学校平和資料館周辺の観光スポット② 広島アンデルセン

広島アンゼルセンは、かつては1925年三井銀行広島支店として竣工され、1943年には合併により帝国銀行広島支店になりました。

1945年広島市内に落とされた原子爆弾の爆心地から360mで建物は被災しました。ルネッサンス様式の建物は天井や壁などの大部分は崩壊しましたが、地下の金庫等は無事でした。
銀行として営業した後、1967年タカキベーカリーが建物を買取、広島アンゼルセンとして営業し始めました。

広島アンゼルセンは、地下2階、地上8階建てでショッピングフロアからレストラン、パーティ会場までを提案する現在の店舗になりました。2002年からは被曝建物の耐震補強などをしており、2018年まで休業しています。時代にあった被曝建物としてリニューアルします。

基本情報

【所在地】広島市中区本通7番1号
【電話番号】082-247-2403
【営業時間】1F 10:00〜20:00(朝食7:30〜) 2F 11:00〜21:30(OS21:00) 3F 10:00〜19:00
【アクセス】広島駅から広島電鉄電車(路面電車)「本通」下車、本通り沿い東へ徒歩3分

袋町小学校平和資料館周辺の観光スポット③ ひろしま世界遺産航路

ひろしま世界遺産航路は、「水の都」として知られている広島の2大観光地である原爆ドームと厳島神社がある宮島の世界遺産を効率よく観光できる遊覧船です。

ひろしま世界遺産航路は、元安川から本川を下り、瀬戸内海の穏やかな海を走る航路で、普段では見ることできない、河川から風景が見れ、特に春の時期には平和記念公園の桜がとても美しいです。

川を航行しているときは、自転車くらいの速度で、ゆったりと低速運航。安全であればデッキに出ることも可能で、広島市内を川から眺められ、橋をくぐったりして、広島をのんびり感じることができます。海に出ると高速航行になり、一直線に目的地に向かいます。いつもと違う視点から広島を感じてみてはどうでしょうか?また違う広島を感じられるかも知れません。

基本情報

【所在地】広島県広島市中区大手町1丁目9番地先
【電話番号】082-569-5910
【営業時間】8:30〜17:30
【乗船料金】大人(中学生以上)2,000円 小人(小学生)1,000円
【アクセス】もとやす桟橋:原爆ドームから南へ約150m。元安橋(もとやすばし)のたもとにあります。

袋町小学校平和資料館へのアクセス

イメージ画像

いかがだったでしょうか?袋町小学校平和資料館を紹介させていただきました。袋町小学校は被曝建物で、袋町小学校の建物の大部分は解体されましたが、壁に原爆が落とされた当時の様子がわかる伝言が残されていたため、平和資料館ができました。そんな原爆投下当時の様子がわかる貴重な資料が展示されています。一度訪れてみてはどうでしょうか?

基本情報

【所在地】広島県広島市中区袋町6-36
【電話番号】082-541-534
【営業時間】9:00〜17:00
【アクセス】広島電鉄(路面電車)袋町電停→徒歩2分経路検索

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

このまとめ記事に関連するタグ

もっと見る

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する