安産・子授けの神様鬼子母神を祀っている寺院である真成寺とは

真成寺は、石川県金沢市の卯辰山山麓寺院群にある日蓮宗のお寺です。真成寺は安産・子授け祈願、人形供養などに霊験あらたかなお寺として知られております。また真成寺は卯辰山山麓寺院群にあり、独特な寺町の歴史的風致が広がっていることから、国から重要伝統的建造物群保存地区に指定されています。そんな真成寺に祀られている鬼子母神は元々インドの神様で、五百人とも千人とも言われるくらい、多くの子供を持っておられたと言いますから大変な子持の神様です。真成寺の鬼子母神は加賀藩三代藩主であった前田利常公に厚く信仰されました。そんな真成寺を紹介します。

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

真成寺とは

真成寺は石川県金沢市の卯辰山麓一帯にある寺院です。真成寺は安産・子授け祈願、人形供養など霊験あらたかなお寺として知られています。真成寺のある卯辰山麓一帯は、独特の寺町の歴史的景観が広がっていることから、国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されています。

真成寺に祀られている母子鬼神は元々インドの神様で、子供が500人から5000人ものいたとされる子沢山の神様です。

真成寺に祀られている母子鬼神は加賀三代藩主である前田前田利常公が篤く信仰され、元小松城主丹羽長重が城内天守に安置し信仰されたものです。利常公は伯父である日条上人に深く帰依せられこの鬼子母神様を上人に託された事から当山の建立となり、母子鬼神堂は明治38年に再建され、本堂は昭和7年に改築されました。

安産の神様を祀っている真成寺

真成寺は、安産の神様である母子鬼神を祀っている神社として知られています。真成寺では子は宝と申しまして、元気な子供を授かるために子授祈願のご祈祷を行っています。

出産は母親と子供にとって生死に関わる大切な行事です。そのため昔から安産と母子の無事を祈るしきたりが行われてきました。安産祈願の時期は、犬のお産が軽いことにあやかり、妊娠5カ月に入った戌の日におこなう習慣があります。安産祈願には、新しい腹帯を持ってきて、服帯を供え、安産祈願のご祈祷を奉仕した後、返していただけます。安産祈願を受けたい人は是非行ってみてはどうでしょうか?

また真成寺は安産祈願が有名ですが、人形供養・家内安全・水子供養なども行ってくれる寺院です。

祈願料金:7,000円~(約20分)

真成寺周辺の観光スポット① 卯辰山山麓寺院群

卯辰山山麓寺院群は、浅野川に隣接する卯辰山のふもとには50もの寺社があります。卯辰山は金沢城から見て鬼門(北東)にあることから、厄除けのため加賀藩は寺社を集めて作ったとされています。

卯辰山山麓寺院群は、入り組んだ山麓にあるため、坂道や長い階段や迷路などの小道が続いています。また四季おりおりの変化に飛んだ景観や散策を楽しめます。

卯辰山麓寺院群には、芭蕉の句碑をはじめ初代中村歌右衛門の碑や宮崎友禅斎などを始め、歴史的に功績を残した人々の墓碑なども多く、文学散策や史跡めぐりの格好の場所となっています。卯辰山麓寺院群は金沢市でも金沢市の風情の味わえるところのひとつでもあります。金沢市を訪れた際は、一度は訪れていただきたい場所でもあります。

基本情報

【所在地石川県金沢市東山 ほか
【電話番号】076-220-2194
【アクセス】金沢駅からバスで10分  橋場町から徒歩で5分

真成寺周辺の観光スポット② 卯辰山公園

卯辰山公園は金沢城から見て東側(卯辰の方向)にあることから名付けられた山にある公園です。そんな卯辰山公園は日本歴史公園100選に選ばれています。

卯辰山公園は卯辰山一帯を中心とした総合公園で、春は桜、夏は緑、秋は紅葉にと四季おりおりの自然を楽しめる公園として市民の憩いの場所になっています。

卯辰山公園にある花木園では、12品種8000本のツツジが植栽されております。また菖蒲園では約100種20万株の花菖浦のほかに、2,900株のアジサイも植えられています。

卯辰山公園は夜景も美しく、金沢市を代表する夜景スポットでもあります。そんな魅力たっぷりの卯辰山公園は四季に応じて美しい草花を楽しめ、夕刻から夜には夜景と様々な魅力がある卯辰山公園に訪れてみてはどうでしょうか?

基本情報

【所在地】石川県金沢市卯辰町
【電話番号】076-220-2356
【アクセス】北鉄バス望湖台下車、徒歩1分

真成寺周辺の観光スポット③ 東山ひがし茶屋街

東山ひがし茶屋街は、金沢市にある重要伝統的建造物群保存地区で、広さが南北約130m、東西約180m、約1.8haあり、伝統的な建築物が立ち並ぶ茶屋様式の町家が多く残る街です。

東山ひがし茶屋街は、1583年に前田利家公は金沢城に入城し、金沢城の城下町は大いに繁栄しました。そんな中東山ひがし茶屋街では、加賀藩は領民にも謡を奨励し、多くの領民が謡を習い、「空から謡(うたい)が降ってくる」と言われるほどの街になりました。東山ひがし茶屋街はそんな風情が一番残っているところです。

金沢市には、他にも茶屋街があり、金沢市の風情ある観光スポットとして知られており、人気のあり、たくさんの観光客が訪れます。

基本情報

【所在地】石川県金沢市東山
【電話番号】076-232-5555
【アクセス】北鉄バス・西日本JRバス橋場町下車、徒歩10分

真成寺へのアクセス

イメージ画像

いかがだったでしょうか?真成寺を紹介させていただきました。真成寺は安産祈願の寺院として知られており、金沢市内では有名な寺院です。また真成寺は、卯辰山麓寺社群にあり、金沢市の風情のあるところです。金沢市に訪れた際訪れてみてはどうでしょうか?

基本情報

【所在地】石川県金沢市東山2丁目25-73
【電話番号】076-252-6060
【受付時間】9:00 から 17:00 予約は必要なし
【アクセス】JR金沢駅東口バスターミナルからバス 森山バス停下車徒歩 10分

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

このまとめ記事に関連するタグ

もっと見る

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する