大人も楽しい!無料で行ける!工場見学人気ランキングTOP15!in中国・四国

工場見学は子供が行くもの?いいえ!今は大人も楽しめる工場見学がたくさんあります!ビールやワイン、お菓子など。中国・四国地方の、大人も子供も無料で楽しむことができる工場見学ランキングをご紹介します!

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

第15位 石丸製麺(いしまるせいめん)/香川県

半生讃岐うどんで人気の石丸製麺で、工場見学を開催しています。

うどんを製造する工程を見学することができます。
うどん職人と同じ動作をすることができる機械を見たり、迫力のある袋詰めの様子を見学したり。
しっかりとうどんの製造について学んだら、うどんや石丸製麺についてまとめた映像を見ながら、できたてのうどんを試食できます!
包丁切りに使われる包丁切りカッターの実物を見ることができたり、袋詰めの工程も見ることができます。その様子はなんとも圧巻ですよ!また嬉しいお土産ももらうことができ、無料なんだとか。
石丸製麺

【住所】香川県高松市香南町岡701
【予約】要予約
【所要時間】約1時間
【休館日】 土・日・祝・お盆休み・年末年始
【見学時間】9:00~16:00 (入館は15時まで)
【問い合わせ】0120-459140

石丸製麺

香川県高松市香南町岡701

写真を投稿する
3.01 00

第14位 カバヤ食品株式会社

ジューCやキャンディなど、子供のころに食べた懐かしいお菓子の製造をみることができる工場見学です。

沖縄黒糖や生姜のど飴などのキャンディを作っているところを見学します。
見学通路や展示コーナーには、たくさんのカバヤのグッズやカバヤの歴史も紹介されています。

昔懐かしいCMを見ることができるので、大人も子供のころを思い出しながら楽しむことができるかもしれませんね。
カバヤライブラリー

【住所】岡山市北区御津野々口1100 カバヤ食品㈱岡山本社工場内 2F
【予約】要予約
【所要時間】約1時間
【休館日】 土曜、日曜、祝日、年末年始、夏季休暇、その他臨時休業の場合があります。
【見学時間】月曜~金曜日 9:30~11:00 ・ファミリーデイ 10:00~11:00
・夏休み、10月のみ13:00~14:00 受入れさせていただくことがございます。
【問い合わせ】086-724-4300

第13位 造幣局 広島支局(ぞうへいきょく ひろしましきょく)/広島県

日本に3箇所ある造幣局のひとつです。
貨幣やメダルを製造しているので、現在作っている貨幣などのパネルも見ることができます。

普段何気なく使っている貨幣を作っているところを見学すると、より大切に使いたくなるのではないでしょうか。

春には、桜のまわりみちを開放し、たくさんの満開の桜を見ることもできます。
こちらは全国に3箇所ある造幣局の1つ。貨幣やメダル、勲章などを製造しています。金属の塊が薄く伸ばされ、クッキーのように丸く撃ち抜かれてふちをつけ、刻印されて洗浄、検査、袋詰めと続く工程は見ていてとっても面白いですよ。
造幣局 広島支局

【住所】〒731-5128広島市佐伯区五日市中央6-3-1
【予約】要予約
【所要時間】約1時間30分
【見学可能日】 月曜日~金曜日
(祝日、年末年始は除きます。このほか、都合により見学出来ない場合があります。)
【見学時間】<午前>9時30分と10時 <午後>1時30分と1時50分
【問い合わせ】Tel.082-922-1597 Fax.082-922-1132

第12位 福留ハム(ふくとめはむ)/広島県

お弁当に、ビールのおつまみに!
大人も子供も大好きなウインナーの工場見学です。

ハイスピードで作られていくウインナーは圧巻。
見学後の美味しいウインナーの試食や、なんとウインナーのお土産ももらえちゃうんです。とっても嬉しいですよね。

水曜日と土日がお休みなので、平日に予定をあわせて是非行ってみてください!
福留ハム

【住所】〒731-0213 広島県広島市安佐北区三入南1-7-20
【予約】要予約
【所要時間】90分~120分
【見学可能日】 月・火・木・金 ※繁忙期(11・12月)、工場休日を除く
【見学時間】午前 10:00 午後 13:30
【問い合わせ】082-278-1311

第11位 ヤマサキ西風新都工場/広島県

ヘアミストなどの化粧品を作っている、ラサーナの工場見学です。

化粧品の瓶詰め工程や、商品開発のお部屋も見学することができます。
帰りには、お土産としていろんなシャンプーやヘアミストのお土産も貰えます!

時期によっては、石鹸やヘアミストを作ったりアロマヨガを行ったりといった、イベントも無料で行っているので定期的にHPをチェックしてみるといいかもしれませんね。
工場見学というともしかすると少しハード?というイメージを抱いている方もいるかもしれませんが、ここは見学しやすいように作られており、洗顔石鹸やトリートメントも試せるんですよ。
ヤマサキ西風新都工場

【住所】〒731-3168 広島市安佐南区伴南2-5-19
【予約】要予約
【所要時間】約60分
【見学可能日】 平日(土日祝を除く)
【見学時間】[1]9:00~ [2]10:00~ [3]11:00~ 
※イベント開催日は、見学可能時間が異なります。詳しくは、工場見学イベントの実施概要をご覧ください。    
【問い合わせ】TEL:082-848-7722(受付時間/平日9:00~17:00)FAX:082-848-7944

ヤマサキ 西風新都工場

広島県広島市安佐南区伴南2-5-19

写真を投稿する
3.00 00

第10位 島根ワイナリー(しまねわいなりー)/島根県

※画像はイメージです

※画像はイメージです

こちらのワイナリーは敷地もとても広く大きく、大きく分けると「ワイン醸造館」「試飲即売館バッカス」「バーベキューハウス」「ビストロ&カフェ」と4つのブロックに分けられており食事も出来る場所なんです。工場見学は貯蔵タンクや瓶詰めラインなどを見ることができます。そして試飲コーナーは10種類程のワインがなんと飲み放題。ワイン好きにはたまらない場所ですよね。
出雲大社の近くにある、レンガ造りの建物。
お洒落な建物と自然に癒されながら、ワインの製造を学ぶことができる島根ワイナリーの工場見学です。

時期や時間によって機械が稼動していない時があるので、動いている様子を見たい方は、電話で問い合わせてから向かいましょう。

施設の中には、無料試飲・有料試飲やお買い物ができるショップや、バーベキューを楽しむことができるレストランも併設しています。
ワインソフトや出雲そばソフトなど、島根ならではの商品も取り扱っているので、出雲大社に行くなら帰りに立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
島根ワイナリー

【住所】広島県竹原市忠海中町1-2-43
【予約】不要
【休館日】なし(年中無休)
【見学時間】9:30 ~ 16:30                    
【問い合わせ】0853-53-5577

島根ワイナリー

島根県出雲市大社町菱根264-2

3.30 1260
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

第9位 アヲハタジャムデッキ(あをはたじゃむでっき)/広島県

普段食べるジャムがどんな風に作られているか、見ることができるアヲハタの工場見学。

見学はもちろん、最後にジャムの試食も楽しめます。

工場見学は無料ですが、有料でジャムつくり体験もできる見学&体験ツアーもあります。
自分で作ったジャムを瓶詰めして持ち帰ることができるので、おうちに帰っても見学を思い出しながらジャムを楽しむことができます。
約10分間のジャムの良さや、歴史、工場の秘密をテーマにしたアニメ映像上映もあるんです。そこから隣の工場に移動し、ジャムの瓶詰めや外観検査、蓋(キャップ)をして密封、冷却、梱包など約40分間の工程を案内してもらうことができます。見学後にはお待ちかねの試食もできますよ。
アオハタ ジャムデッキ

【住所】広島県竹原市忠海中町1-2-43
【予約】要予約
【所要時間】約1時間30分
【休館日】 日曜日・月曜日・祝日・年末年始・その他指定休日あり
【見学時間】〔AM〕9:30~10:30〔PM〕13:00~15:00                     
【問い合わせ】TEL 0846-26-1550 / FAX 0846-26-1551

アヲハタジャムデッキ

広島県竹原市忠海中町1-2-43

3.21 27
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

関連する特集この記事に関連する特集

  • いくつになってもワクワクする“工場見学”。今回はそんな「工場見学」ができるスポ…

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する