"京都"、"奈良"の歴史ある宿に。日本国内の文化財がある宿【関西編①】

"京都"、"奈良"、いずれも日本の歴史ある土地には、歴史ある素晴らしい宿が数多くあります。ぜひ文化財のある歴史ある宿で特別な日を過ごしてみてはどうでしょうか。誕生日、結婚記念日、両親へのプレゼント、いろいろなお祝いごとに使える宿です。文化財のもつ歴史や文化を感じて、特別な一日を過ごしましょう。

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

① 茶六本館(ちゃろくほんかん) / 京都・宮津市

創業250年以上の老舗旅館

日本三景のひとつである"天橋立(あまのはしだて)"まで車で5分。そんな立地にある老舗旅館"茶六本館(ちゃろくほんかん)"は、江戸時代の享保年間に建てられた、創業250年以上の老舗旅館です。純和風の宿で、歴史を感じながらも清潔感がある満足度の高い宿です。

京都の日本海の幸を堪能しよう

この宿では、宮津新鮮でおいしい魚介のお料理を食べることが出来ます。夏は名物のトリ貝や岩ガキ、白いか、サザエ。また、冬には松葉ガニや寒ぶりなど、何とも贅沢な味覚を味わうことが出来るのです。

詳細情報

rakutenで見る

茶六本館

京都府宮津市魚屋866

3.01 050

② 清輝楼(せいきろう)/ 京都・宮津市

文豪、芸術家に愛された"小さなちいさな美術館"

Historical museum hotel

天橋立(あまのはしだて)がある宮津市に、創業は西暦1600年代という古き時代から多くの文化人に愛された宿、"清輝楼(せいきろう)"があります。画家である鈴木百年が残した日本画や著名な書家の作品など、たくさんの宝物がこの宿には飾られています。

レトロと和が混ざり合ったなつかしい空間

明治時代から残る格子、レトロなタイルの温泉浴場などのいろいろなところで、タイムスリップしたかのような気持ちになります。また、建物のもつ日本建築の素晴らしさも、欄間(らんま)や天井など随所に見受けられ、思わず目を奪われるでしょう。

詳細情報

3.02 0130

③ 近又(きんまた)/ 京都・中京区

京都のど真ん中にある京懐石の宿

京都の中心地にある"近又(きんまた)"は、江戸時代からつづく老舗の宿。京懐石も一緒に楽しむことができ、まさに京都を満喫できる宿です。。建物は明治時代、1890年代ごろのもので、階段やひとつひとつの部屋に和の"わび"、"さび"を感じることができます。

夜は、うつくしい京懐石を

夕食は、新鮮な京野菜や鮮魚を使った伝統的な京懐石。京都が大切にする"季節"。その時によって変わるおもてなしは、本当に特別な時間を作り出してくれます。朝食も「京都のおばんざい料理」。心も舌も、うれしい宿です。

詳細情報

④ 上木屋町 幾松 / 京都市・中京区

明治維新、新選組ファンにおすすめの宿

京都の高瀬川沿いにある老舗の旅館、"幾松"。ここはとても歴史に密接に関係する宿です。かつて明治維新を推し進めていた長州藩の控屋敷でした。今も多くのファンに愛される"新選組"が奇襲した部屋なども、今も残っています。また、長州藩士であった桂小五郎(のち木戸孝允)が妻・幾松と暮らした屋敷でもあります。

鴨川の納涼床にもベストスポット

"幾松"では、5月から9月末にかけて、京都の夏の名物である"鴨川納涼床"を楽しむことが出来ます。また祇園祭りに並ぶ京都の夏の風物詩、8月の"京都五山送り火"も、ここからながめることができます。京都の夏としえば、"鱧(はも)"。鱧料理を食べながら、贅沢な時間を過ごしてみるのはどうでしょうか。

詳細情報

rakutenで見る

幾松

京都府京都市中京区木屋町御池上がる

3.14 159
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

⑤ 俵屋旅館(たわらやりょかん) / 京都・中京区

故スティーブ・ジョブズも愛した宿

江戸時代から公家や大名を迎い入れてきた創業300年以上の老舗旅館、"俵屋旅館(たわらやりょかん) "。その質の高いサービスは、世界的にも評価されています。また、故スティーブ・ショブズも、定宿にしていたということでも話題になりました。
それぞれの客室の居心地の良さ、手入れの行き届いた中庭の美しさは、どれ極上のものばかり。浴槽は、高野槇(こうやまき)という、湯が冷めにくく、香りもよい材木をつかっており、たまらない心地よさがあります。あらゆるところに気の配られたこの旅館は、特別な日に、特別な人とぜひ泊まりにいってほしい宿です。

詳細情報

⑥ 菊水楼(きくすいろう)/ 奈良・高畑町

奈良最古の老舗の料理旅館

明治24年(1891年)に創業の奈良最古の料理旅館、"菊水楼(きくすいろう)"。世界遺産を持つ奈良は、この宿で、たくさんの賓客(ひんきゃく)を迎えてきました。興福寺興善院跡に建てられ、そこから譲り受けた貴重な部材や、天井など、再現不可能の高度な建築技術が評価され、国の登録有形文化財に指定されています。

料亭とウナギ専門店で極上の食事を

料亭だけではなく、うなぎの専門店である"うな菊"で本格的な江戸前うなぎを食べることも出来ます。確かな伝統と歴史がもたらず、美しい料理と細やかなおもてなしに、日本の宿の素晴らしさを感じるでしょう。

詳細情報

菊水楼

奈良県奈良市高畑町1130

3.16 011

⑦ 奈良ホテル / 奈良・高畑町

興福寺の鐘で目を覚ます「西の迎賓館(げいひんかん)」の朝

明治42年(1909年)に創業した"奈良ホテル"は、「西の迎賓館(げいひんかん)」と呼ばれるホテルです。今でも、多く著名人が訪れています。朝、興福寺の鐘で目を覚ますと、ノスタルジックな大正ロマンの部屋にまだ夢をみているような気持ちになるでしょう。

メインダイニングルーム"三笠"

メインダイニングルームである"三笠"は、創業以来のレストラン空間で、奈良ホテルがつくる伝統的なフレンチ料理を楽しむことができます。また、奈良ホテル自体が、1087年に創建された"名勝 旧大乗院庭園"の一部であるため、歴史ある庭園を散策するのもおすすめです。

詳細情報

京都、奈良の歴史ある宿で、特別な体験を

※ 写真はイメージです

※ 写真はイメージです

京都、奈良という歴史ある町には、特別な時を演出してくれる"おもてなし"の宿がたくさんあります。中でも、"文化財"がある宿には、深いこころ尽くしの時間を過ごすことが出来るでしょう。ぜひ、特別な日には京都、奈良の"文化財"のある宿に行ってみましょう。

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

hatomugiビールは世界を救う。

このまとめ記事に関して報告する